最終更新:

647
Comment

【4169595】横浜翠嵐・湘南・柏陽高校の併願校はどこ?

投稿者: どうも   (ID:atu17zCzzSU) 投稿日時:2016年 07月 04日 22:12

横浜翠嵐・湘南・柏陽高校などの神奈川県立高校第一志望で考得ている場合、国立・私立の併願校はどんなパターンがありますでしょうか?神奈川・東京でどんなパターンが考えられますか?男子、女子どちらでも結構です。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「高校受験情報に戻る」

現在のページ: 37 / 81

  1. 【5402278】 投稿者: 翠嵐を志望する意味ある?  (ID:MasJoiUfXgA) 投稿日時:2019年 04月 17日 20:43

    2年連続で没落している翠嵐を目指す意味ありますか?

  2. 【5402333】 投稿者: 内申も準備次第  (ID:posaAg.g0aI) 投稿日時:2019年 04月 17日 21:15

    主要5教科はきちんと勉強すればオール5になります。
    内申の副教科対策としては、音楽は定期テスト前にピアノの先生に頼んでポイントを教えていただくレッスンに変更、家庭科の実技テスト(野菜を包丁で切る、餃子を包む、縫い物など)の準備は自宅で私と練習しました。両方とも5でしたよ。体育と美術はぜんぜんダメで、3がついてしまったこともあります。

    私は「内申美人」という言葉が嫌いです。内申も準備と実力の結果です。先生におべっか使うとか、あり得ません。

  3. 【5402351】 投稿者: あると思います。  (ID:posaAg.g0aI) 投稿日時:2019年 04月 17日 21:24

    我が子は私立高校へ入学しましたが、やっぱり翠嵐が良かったです。。。

  4. 【5402385】 投稿者: そう  (ID:Lr4V5KCZPAw) 投稿日時:2019年 04月 17日 21:45

    下層からみればそうなりますね。

  5. 【5402954】 投稿者: 併願校を探しています  (ID:rn8n99P8uvc) 投稿日時:2019年 04月 18日 11:13

    「公立すら、どこを受けたらいいのか?」
    柏陽希望だったけど、「内申足らない翠嵐チャレンジ」しようとしています。

    投稿者名変わってばかりで申し訳ありません。
    まとめての返信になりますが、
    意味があるかないかでは、公立で通いやすい立地だからです。
    内申対策も、ありがとうございます。
    中1は良かったんです・・・(男子あるある塾中心になりがち)

    併願校、見学に行くのにリサーチ中です。共学のみ志望です。
    (山手・中大横浜、法政第二、オープンで受ける?可能性が高いです)

    併願優遇。悩みの種です。

    東京都で模試の成績で相談できる所ありますか?
    ところで、朋優学院って、国立ですよね。
    どうしてコースがこんなに変わるのでしょうか?最近進学校化してるみたいですね。
    不安はあるけど塾なしで勉強漬けてくれるなら、そんな環境も息子にはいい気がして、情報探しています。

  6. 【5403394】 投稿者: ワンタン麺  (ID:posaAg.g0aI) 投稿日時:2019年 04月 18日 18:12

    子供の学校に3校受験でこの組み合わせだった子、います。
    翠嵐→不合格
    日大藤沢→併願優遇◯
    中大横浜→オープン◯

    我が子は他の公立を希望していましたが、結局中大横浜へ。ここは翠嵐残念組がたーくさんいます。中大横浜のオープンは問題が簡単なのでお勧めです。公立の適性検査のような複雑な問題は出ませんし。
    日大藤沢も文化祭と説明会に行きました。環境が良くて素敵でしたよ。
    併願優遇。。。お住まいによっては桐蔭学園はいかが?

  7. 【5403483】 投稿者: いっぱいある  (ID:L/.vAXBDELk) 投稿日時:2019年 04月 18日 19:38

    学校説明会の個別相談で偏差値いくつ以上で併願優遇いただけるか確認すればいい。中三9月以降の駿台でもW模擬でも大丈夫。

    いっぱいあるというか、無理な学校があるのかな?

  8. 【5403497】 投稿者: 放っておけば  (ID:XduCHZB459c) 投稿日時:2019年 04月 18日 20:00

    横浜翠嵐・湘南・柏陽を目指す中学生で、親が誘導したり、併願を決めたりしている時点でもうダメでしょ。
    中学受験で抜ける層がいるとはいえ、首都圏の県立トップ校で、中3にもなって、自立できてないのであればこの県立3校に進学しても、同レベルの国立、私学に進学しても下位層へまっしぐらですよ。
    どうせなら、県立の第1志望校を決めてそこしか受けないという選択をさせた方がいいと思います。
    自分で何とかするようになるので。
    今年の神奈川県率高校入試問題を興味本位で見ましたが、これで9割取れないで県立トップ校に進学しても大学受験はマーチ以下確定でしょう。
    まずは親離れ、子離れから。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す