最終更新:

49
Comment

【6176413】高校から私立に通わせても学習面で公立高校よりメリットありますか?

投稿者: ガーベラ   (ID:.zNuqLJwuv.) 投稿日時:2021年 01月 26日 16:35

中学2年の子供の高校進学で悩んでいます。
夫婦ともに公立高校卒業のため、私立高校へ進学するメリットがわかりません。
ですが、私立高校は面倒見がよいことや大学入試を意識したカリキュラムであったり施設面でも公立より優れている点などを考慮して私立高校進学に惹かれています。
ただ、多くの私立高校の進学実績は中高一貫校から上がってきた生徒さんたちのもので、結局は高校から私立へ入学しても中学からの生徒さんたちの足元に及ばないのかな・・?とも考えてしまい迷っています。

実際 公立高校、私立高校の両者をご存知の方見えましたらアドバイスお願いします!

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「高校受験情報に戻る」

現在のページ: 1 / 7

  1. 【6176443】 投稿者: 学校  (ID:Iea/72AJJcU) 投稿日時:2021年 01月 26日 17:00

    学校によって違うのでは?
    仮に内部生の方が優秀な学校だからと言って、その子がそうなるとは限らないし、逆も然り。

  2. 【6176446】 投稿者: まる  (ID:ugM/VZusKkQ) 投稿日時:2021年 01月 26日 17:02

    知り合いからの聞いた話ですが、公立は退学したいのであれば、どうぞ!のスタンスだが、私立はなんとか卒業まで面倒をみようとする。
    と、言ってました。
    公立は数年したら転勤。あっさりしてる。
    私立は転勤はないので、卒業後も先生。
    結果を出さなければならない。学校も経営です。退学してしまっては授業料が入らないので。

    中学がある高校だと、高校からの入学は厳しいかと。1年早く進んでる生徒に合わせる為、少々ムリさせる。学校によっては中学入学、高校入学とそれぞれ卒業まで別のカリキュラムで進む学校もあります。行事、部活は合同。別々の方がムリなく学習出来ると思います。中学入学からの子の刺激も受けられるのもいいと思います。

    付属だと高校からの入学の子の方が目的がしっかりして大人だと聞きました。

    学校によって事情が違うようです。

  3. 【6176482】 投稿者: オンライン  (ID:2Gx3yabNkjU) 投稿日時:2021年 01月 26日 17:21

    公立よりは私立の方が授業の質はいいし補習補講など種類は豊富で、夏期講習は予備校よりも安価で利用できたり面倒見はいいです。高校内に予備校のサテライトがあったり、卒業生がチューターとして学習サポートしてくれるところもあります。

    指定校推薦の数ですかね。伝統校はたくさん持っています。

    あと、今回のコロナでオンライン環境を整備した高校が多そうなので、対面授業が当たり前の公立高校より学習環境はさらに良くなっていると思います。

  4. 【6176493】 投稿者: ゆきみ  (ID:mpGkBoHH4ZY) 投稿日時:2021年 01月 26日 17:27

    結局は子供一人一人のポテンシャルだから、どちらを選んでも大差ないのでは?
    たった3年間でどれだけ私立公立の差があると思いますか?
    優秀な生徒は高入だろうと結果を出します。
    大学受験前には殆どの生徒が予備校に通うと思いますから、実績だけ求めるならどこでも変わらないのではないですか?6年間通うなら話は別ですが。(もちろん6年教育が有効だった生徒に限る)
    経費、設備、距離、様々な家庭や本人の希望で好きに選べば良いのでは?

  5. 【6176576】 投稿者: よる  (ID:Qu7aCKS.xvQ) 投稿日時:2021年 01月 26日 18:14

    首都圏のように私大が充実している場合、大学附属を選択するのは金銭面や精神的にはメリットになります。
    このメリットは子供の為というより、親にたいするメリットの意味合いです。
    デメリットは高校もしくは大学受験というハードルが無い、もしくは低い(内進生)場合、就活や社会に出る際にやはり打たれ弱い子供になるかも、あくまで、可能性ですが一面としてやはり出てくると思います。

    個人的にはベースは公立で滑り止めは私立。
    大学も出来れば一般受験をすすめます。
    いわゆるマーチ以上附属に合格できる力があれば、大学受験でムダな予備校代や塾費用は多少削減出来るかもしれません。ただその場合、希望の学部は選択できない覚悟もいるし、附属だけど塾に通って日々の成績は維持する覚悟は必要です。

    学問とはお金がかかるものなので、最低限の投資で最高を目指すのはなかなか難しいです。
    本人が優秀であればお金をかけても、かけなくても結果は同じですが、普通はそうではないですから。

  6. 【6176590】 投稿者: 多分  (ID:PXIZri6ht66) 投稿日時:2021年 01月 26日 18:20

    親の付き合いは私立の方が楽だと思います。
    公立は色々ですから。

    後、学力の面では(トップ校の話ですが)最上位と最下位は中学組、高校組は平均辺りに固まっている印象です。
    高校受験で必要なのは乱暴な物言いになりますが真面目さ。
    中学受験で必要なのは才能。
    なので高校受験組は青天井の中学組を見て、一旦は挫折を味わう事多し。

    ですが大学受験はというと東大理Ⅲや京医以外は才能の受験ではないので、高校組でも歯はたちます。

  7. 【6176638】 投稿者: 子供によって  (ID:DrhnDOGBFxM) 投稿日時:2021年 01月 26日 18:51

    学校によっても違うと思いますが、何より子供によって違うでしょう。
    大学受験も最後は個人戦ですので。

    学校のカリキュラムがしっかりしている方が向く子もいれば、学校は放任で、何もしてくれず、自分で好きに勉強した方がいい子もいます。

    うちの子供の場合は後者で、高校受験の時には、とにかく放任の傾向が強い学校ばかり志望していました。
    塾に通うにしても、自学で頑張るにしても、学校のくだらないカリキュラムに足を引っ張られたくない(時間を取られたくない)、と言っていました。

    結果は東大合格。
    一般的に、出来る子ほど放任を望む傾向は強いかもしれません。
    私立がどうか、というよりも、そういう特徴の方が大事なような気がします。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す