最終更新:

134
Comment

【6947387】都立高校の良いところ

投稿者: 東京   (ID:a7rJZv7qBt2) 投稿日時:2022年 09月 26日 22:13

中受が過熱&ベター(特に女子)とされる東京ですが、都立高校の良いところについて語りたいです。

私が思うに、

 学費が安い(ので、大学受験にお金をかけられる)

 スタンダードな勉強で済む

 身の丈に合った受験なのでストレス低

 共学

 勉強期間がそんなに長くない(中受のスタンダードは3年)

 選択肢がわりと多い


ざっと思い浮かんだものですが、実際に通われて感じたこと等シェアさせて頂けると嬉しいです。

 

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「高校受験情報に戻る」

現在のページ: 2 / 17

  1. 【6947910】 投稿者: 多分  (ID:IQAQajWcQDE) 投稿日時:2022年 09月 27日 12:06

    学校のブランドとかを気にしないなら、都立は近くて安くて進学指導も手厚くて最高、なのだと思いますが、エデュにいるような人は「我が子は日比谷や国立に入れなければ!」みたいなテンションになるので内申とか気になってしんどいのかなと。

    大切なのはそういうものに流されない親の精神的な成長、のような気もします。

  2. 【6947947】 投稿者: 私立出身ですが  (ID:LGKmWbe4.F.) 投稿日時:2022年 09月 27日 12:25

    私自身は私立中高から一般受験で国立大学でしたが、就職してからの評価は公立高校出身のほうが高い気がします。
    公立トップ校出身が多かったのですが中堅公立高校から指定校推薦でマーチ、大学では成績上位っていう同期も昇格早かったです。

    私の最初の上司は私立中高から東大でしたが、とても変わった人で事業部の全員から嫌われていました。もちろん御三家から東大でエリートコースという人も社内にいたとは思います。

    公立出身だと内申気にする経験があるせいか、大学卒業までには最低限の常識は身についていているのかな?と思ったりしました。

  3. 【6947998】 投稿者: まあ  (ID:KGrj56wCzG2) 投稿日時:2022年 09月 27日 12:53

    内申取れる人は社会に出たときの評価が高いのはそうだと思いますが、中学生位だと大人から評価されるのは嫌なんですよね。

    一方で私立中高一貫生で能力高いけど嫌われてる人がいるのはうちの職場でもそうで(笑)、周りの目を気にする必要がないとそうなるのかなと。

    でも色々な人がいるので、ひとくくりには語れないですね。

  4. 【6948134】 投稿者: 基本的なこと  (ID:HKdFz.ySLig) 投稿日時:2022年 09月 27日 14:42

    基本的なことですが、全てが大学に進学する訳ではないし、いろいろなニーズに応えることを放棄出来ないのが都立高校です。
    大学進学率が5割を超える中、そこそこ学力があって受験すれば中堅私大くらいは合格出来そうでも専門職系の学校を選んだり、学力今ひとつで大学が世間で言うところのFランであっても、特徴的な取り組みをしているところを探して進学したり。普通科の在り方も今は多様性に応えるための改革中です。
    都立高校進学希望理由も考え方の多様さを反映して様々です。

     https://www.kyoiku.metro.tokyo.lg.jp/administration/action_and_budget/plan/reformation/files/release20220414_02/01[削除しました]

    ここのテーマもどちらかというと大学進学に寄ってる印象ですね。
    まあ、うちも都立トップ校から東京一工の一角に進学したので、学校に対する見方は進学前提なのは否めませんが、公立中学を経て、いろいろな進路のお子さんを見て、大学進学以外の方向を進んでいる友人と交友があること自体が子に与える影響は悪いものでもないと感じています。

  5. 【6948186】 投稿者: 基本的なこと  (ID:HKdFz.ySLig) 投稿日時:2022年 09月 27日 15:24

    リンクが削除されてしまったようですが、

    「令和3年度 都立高校の現状把握に関する調査結果」

    と言う東京都教育委員会の掲載のリンクを貼っていました。

  6. 【6948747】 投稿者: 推進校  (ID:82/ErVDaq0A) 投稿日時:2022年 09月 27日 21:08

    最終的にはみんな第一志望での入学になるからか
    子供達が輝いてましたね
    あと校則緩いです 制服校でも
    髪染めとピアスはだめなのに化粧とパーマがいいのは?です

  7. 【6948784】 投稿者: るんるん  (ID:cR0DR05LxVo) 投稿日時:2022年 09月 27日 21:25

    都立高校良いです。
    費用だけでなく
    貴重な小学生時代の過ごし方が
    中受のお子様とは全く違うかなと。

    中学受験をしないことで
    塾通いせず
    友人との遊びや喧嘩など
    人との関わりを学べると思います。
    良くも悪くも色んな人と関わることは
    社会に出た時に大事な経験です。
    息子を見ていて
    地元の仲間との繋がりって
    いいなあと思ってます。

    確かに都立高校は校舎が古いなど
    私立高校と比べて見劣する学校もあります。

    でも最近の都立高校は進路指導に手厚いです。
    東大に通うOBを招いて講演会をしたり
    大学受験への意識を高める工夫や
    進学指導重点校では長期休みの短期講習が多くあります。
    塾なしの生徒も多数いて
    必ずしも都立高校では塾代がかかるわけでもありません。
    (息子の通う進学指導重点校は高校三年生の通塾は半数)

    まあ私立の超進学校と比べると
    ちょい寂しい進学実績ではあります^^;

    基本、短期講習も本人任せの自主自律なので
    都立高校に通ったからといって
    何か大きくは変わらないとは思いますが
    たぶんどこに行っても
    結局は本人のやる気次第ですからね^ ^

  8. 【6949137】 投稿者: 進学指導校が充実  (ID:s4CHtlHZw1U) 投稿日時:2022年 09月 28日 07:35

    (1)進学指導重点校(7校)
    日比谷、西、国立、八王子東、戸山、青山、立川

    (2)進学指導特別推進校(7校)
    小山台、駒場、新宿、町田、国分寺、国際、小松川

    (3)進学指導推進校(15校)
    三田、豊多摩、竹早、北園、墨田川、城東、武蔵野北、小金井北、江北、江戸川、日野台、調布北、多摩科学技術、上野、昭和

    推進校まで含めれば29校もあり、このあたりまでに入れれば大学でMARCHは十分に狙えます。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す