最終更新:

20
Comment

【3778657】上智の学食は不味いの?

投稿者: りぼん   (ID:NeKZrFFpJmw) 投稿日時:2015年 06月 28日 18:17

私は上智に入りたくて、受験を考えているのですが、友達が上智は学食の料理が最悪だって話だからやめたほうがいいと言われました。

それに、上智目指すくらいなら、普通、早慶受けるっしょ?
上智行っても何者にもなれないよー(笑)
と笑われました。

私が何も知らなすぎるのでしょうか?
何がなんでも上智というわけではないですが、総合的に自分に合うと判断して、語学も
好きなので考えていました。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「大学受験情報に戻る」

現在のページ: 2 / 3

  1. 【3779734】 投稿者: 学食  (ID:1jt3Sfd60FQ) 投稿日時:2015年 06月 29日 18:24

    №1は東洋大学とか、インド人の作る本場のインドカレーが絶品らしい。
    学食が不味ければお隣のホテルで食べればいいじゃん。

  2. 【3779803】 投稿者: OB  (ID:d0ckyqN9Hog) 投稿日時:2015年 06月 29日 19:38

    ホフマンカレーがまとも
    昼間からビールが飲めたのだ

  3. 【3779859】 投稿者: オールドソフィアン  (ID:Vax2t5RlEHs) 投稿日時:2015年 06月 29日 20:55

    今はホフマンホールにサブウェイがありますよ。

  4. 【3779990】 投稿者: ふーん  (ID:GoOXOiJXqCo) 投稿日時:2015年 06月 29日 23:09

    学食は、生協系のメニューならどこの大学でもほぼ一緒。
    学生街には、お安いランチもあるし。
    学食は考えなくてよろし。

  5. 【3780104】 投稿者: お気軽ランチ  (ID:mqZAmKk3UG2) 投稿日時:2015年 06月 30日 03:04

    山茶花荘
    トレーダーヴィックス
    紀尾井町みつこし
    それでも不満ならお隣の福田屋へ。

    番町や平河町あたりにも良い店がありまして、麹町の秋本も都内のうなぎやではおすすめ。

  6. 【3780521】 投稿者: OG  (ID:mqsuSC7pUoU) 投稿日時:2015年 06月 30日 13:53

    上智の学食が不味いとは聞いたことがありません。4ヶ所あるので、入学してから好みの学食を探せば良いのではないでしょうか。駅前なので、学外にもお店はたくさんありますし。

    ちなみに私は語学が好きで、上智の外国語に入りました。語学系の学部なら、上智の方が充実していると思いますよ。就職でも、早慶に比べて不利なことはなかったように思います。早慶上智をまとめて他大より早めにセミナーを行う会社もありました。

    それにしてもお友達は失礼ですね。学校によって雰囲気もカリキュラムも違いますから、あまり周りに惑わされず、自分で判断すればいいと思います。受験勉強頑張って下さいね。

  7. 【3780648】 投稿者: りぼん  (ID:GOJQ0lk1DSw) 投稿日時:2015年 06月 30日 16:45

    ありがとうございました。
    友達は悪気なく本音を言っているのだと分かっていても、上智受験へ方向づけを考えて私は「考えが浅いのかな?」と悩んでいました。
    大学受験の先にある学生生活は、学習面以外のビジョンがぼんやりしすぎてました。
    何だか、意見を下さった方々の書き込みを見て、ちっぽけだな…自分って感じです。
    勉強しよう!と思いました。

  8. 【3780669】 投稿者: そうそう  (ID:J5j79joU73g) 投稿日時:2015年 06月 30日 17:31

    頑張って‼️

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す