最終更新:

359
Comment

【3914089】マーチと首都大/埼玉大/横浜市立ではどちらがお得なのか?

投稿者: 蓮華草   (ID:B7b1ouAlmnU) 投稿日時:2015年 11月 28日 05:22

これらの国公立大学は地味ながら「国公立」という看板でマーチよりやや世間体のよい大学と評価出来ますが、卒業後の就職においてはマーチと比較して優位性があるのでしょうか?
もちろん個人の力量に依るところ大ですが、OB繋がり等の環境面で見た場合はどんな評価になるでしょうか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「大学受験情報に戻る」

現在のページ: 16 / 45

  1. 【3922462】 投稿者: 個人的には  (ID:fLSqn3pVqUk) 投稿日時:2015年 12月 06日 22:51

    ゴメンね。ウチの娘は阪大の理工辞退させて頂いて早稲田の国教を選びました。

    親父にはよく分かりませんが、友達の娘も早稲田の国教志望多いです。最近流行りですか?

    授業料ハンパないぞ〜。

  2. 【3922470】 投稿者: 青汁  (ID:JEgMpeTmih6) 投稿日時:2015年 12月 06日 22:58

    結局のところマーチと二流国公立関係者に預けるとロクなことは無いと分かりましたが、未だにおっさん・おばさんが幅利かせてるのも凄く変でしょ。笑

  3. 【3922572】 投稿者: 親孝行  (ID:Hy5BViUZL06) 投稿日時:2015年 12月 07日 01:06

    首都大は、都民は学費も入学金も安いし、
    キャンパスも綺麗だから、近くの人には良いと思うよ。
    でも、多くの人には、場所が悪すぎて通えない。
    独り暮らしする分には家賃が安そうだけど、独り暮らしさせてまで、通わせるものかな。

  4. 【3922817】 投稿者: ウチの娘は  (ID:SnD0KKXMr9Y) 投稿日時:2015年 12月 07日 11:02

    > ウチの娘は阪大の理工辞退させて

    阪大の理工 って 何?

  5. 【3922855】 投稿者: データ  (ID:Ez.ikVR5.tg) 投稿日時:2015年 12月 07日 11:35

    分厚い上位層だけのデータを見るか、分厚い下位層含めた全体のデータを見るかで印象が変わります。データの選び方に主観が入るわけです。

  6. 【3923492】 投稿者: 如月  (ID:uOotqg0lvBE) 投稿日時:2015年 12月 07日 22:38

    MARCH信者の人の意見でいくと、
    首都大だけでなく千葉や横国といった大学もMARCH以下ということなんですかね笑
    そんな話、聞いた事も無いですけど笑笑

    それに首都大の理系の優秀な層はほぼ全員院進学ですので。
    少ない人数の上に学部卒のみの集計で、これだけの実績を出してる以上、首都大がMARCHより評価が高いのは明らかだと思います。
    http://manabi.benesse.ne.jp/daigaku/school/2079/syusyoku/

  7. 【3923520】 投稿者: 如月  (ID:uOotqg0lvBE) 投稿日時:2015年 12月 07日 22:55

    首都大はただでさえも学生数少ないのに、健康福祉学部(普通の大学でいう看護学部)なんてあって、そこの学生は民間企業にはほとんど行かないわけだから、民間就職人数はかなり少なくなる。
    おまけに他の学部の人間も文系の奴は公務員志望が多く(都立大時代から公務員志望はやたら多い)、理系は院進学がほとんど。
    それを考慮した上でこの就職結果を見たら、普通に首都大の就職は良好だろ。
    http://manabi.benesse.ne.jp/daigaku/school/2079/syusyoku/

    それがこのランキングにも表れてるわけだしな。
    [主要大学]人気企業100社+国家公務員 就職率ランキング
    1 東京大 44.9%
    2 京都大 42.7%
    3 一橋大 41.1%
    4 東北大 39.1%
    5 北海道 35.6%
    6 名古屋 34.4%
    7 大阪大 33.9%
    8 阪市大 32.8%
    9 慶応大 32.1%
    10 東工大 31.3%
    11 早稲田 31.0%
    12 神戸大 28.7%
    13 広島大 27.7%
    14 千葉大 27.5%
    15 首都大 26.5%
    16 お茶女 25.8%
    17 上智大 25.6%
    18 外語大 23.8%
    19 横国大 22.2%
    20 筑波大 20.7%
    21 ICU 17.3%

    MARCH信者が何を言うのも勝手だが、MARCHの就職率が悪いという事実はきちんと受け止めるべき。
    そして、首都大やそれ以外の国公立は人数が少ないにも関わらず、高い就職実績を出してることを認めるべき。

  8. 【3923816】 投稿者: はい!  (ID:WIkt6Dv1GV2) 投稿日時:2015年 12月 08日 10:05

    如月さまに軍配
    件の国公立大学の学生は日々本当に一生懸命勉強していますよね
    それに明確な結果出してますし
    MARCHも十分にいい大学なんだからそれでいいじゃないですか
    あまりに口汚い書き方をするとⅯ卒生としてとても悲しい

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す