最終更新:

569
Comment

【4566396】公立中からじゃまともな大学行かれない

投稿者: えーと   (ID:yNaDnseo9aE) 投稿日時:2017年 05月 08日 09:18

どの公立高校の進学実績見ても、
中高一貫校の実績に比べて劣るんですよねー。
東大、医大、有名海外大。
もう公立中出身ではまともな大学行かれないですねー。
地頭が違うというかポテンシャルが違いますもん。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「大学受験情報に戻る」

現在のページ: 46 / 72

  1. 【4583297】 投稿者: 過去に  (ID:yk.jtbQOWc6) 投稿日時:2017年 05月 22日 16:16

    知り合いを通じて先生の学歴を聞いたことがあります。都立トップ校でも校長初め早慶未満が多く国立卒でも地方で浪人でした。そんな先生方が指導するのですから浪人は当たり前、地方でもいいから国立、となるでしょう。林先生も私立卒の先生の指導は一教科あたりの時間の使い方が違うから国立志望に向かない、と言っています。浪人した先生やOBの指導も浪人予定用です。

  2. 【4583587】 投稿者: 内申45でトップ校  (ID:1IEXpuyu41U) 投稿日時:2017年 05月 22日 21:28

    うーん、、何て言いましょうか。

    トップ校の子達は、高校生とはいえ精神的にかなり大人です。

    もし、能力の足りない先生に当たってしまったら「まぁ、あの先生は仕方ないから」と高い要求もしません。それは、先生のプライドを考えてのこと。教え方が悪ければ、自助努力でなんとかする。自分で理解出来なければ、優秀な友達に聞く。
    子がこの様なスタンスなので、先生の「学歴が」「教え方が」と親は口を出すこともないし、考えることもないです。
    また、学歴と教え方は別かと。東進の東大特進の先生方も電気通信大、農工大、上智などの出身の先生がいらっしゃいますよ。

    それから、進路にしても、担任が指示することはないです。生徒達が自分の意思を持っていることを重々わかっていますから。

    高校生活、部活を控えてまで現役合格には拘ることはしない。これもスタンスなので浪人も仕方ないかなと。

    様々な経験をした分だけ何かを得られれば良しと考えています。

    エデュでは、こんなアウトローな考え方は異質でしょうが、多様性の1つと考えて頂ければ公立生にも存在価値があると思いますが。

  3. 【4583588】 投稿者: ぴこみ  (ID:k71Ak4ldJik) 投稿日時:2017年 05月 22日 21:29

    テストの点が良くても、教師が指示したとおりに書かないと減点とか、他の教科勉強したいのに、教科書丸写しのノート出さないと5段階評価で1落とすとか。

    せっかく先生が「教師が指示したとおりに書かないと減点」と仰ってくれているのなら、その通りにすればいいだけではないのでしょうかね?
    目先の勉強にとらわれることないと思うのですが

    社会人になれば、??? と思うことでも(理不尽なことでも)客の要望なら応えるーーーそれが仕事でしょ
    そのための訓練と思えばナンテコトナイのではないでしょうか
    特に、公立の学校は受験予備校じゃないんですから、ダイレクトに受験! 受験! ではありません
    そういう方は私立に行かれるといいでしょうね
    例えば…前にも書きましたがY60の芝なんていいですよ☺︎
    受験に関係ないことはやらないで必死に勉強するそうですから

    ☆神奈川県の受験は大変(どう大変なのかは?)とはよく耳にしますけども☆

  4. 【4583593】 投稿者: エスポワール  (ID:oKKQmRg8hKc) 投稿日時:2017年 05月 22日 21:39

    >教師が指示したとおりに書かないと減点とか、

    主役は誰ですか?
    そうです、センセイです!

  5. 【4583599】 投稿者: どうでもいい  (ID:jNE.OvC2XmI) 投稿日時:2017年 05月 22日 21:46

    > 教師が指示したとおりに書かないと減点
    別にどうでもいいです
    正しいことを解答できるようになっているなら
    大学入試では減点されません

  6. 【4583623】 投稿者: 内申45でトップ校  (ID:1IEXpuyu41U) 投稿日時:2017年 05月 22日 22:09

    >先生が指示したとおりに書かないと減点

    数学など、途中の記述は重要。
    答えが合っていても減点はよくあることです。

    大学入試の二次では、例え答えが合っていても、記述が崩れた時点でそれ以降の採点はされなくなります。

    どの様な状況なのか分かりませんが、もしかするといい練習になっているかもしれませんよ。

  7. 【4583716】 投稿者: ぴこみ  (ID:k71Ak4ldJik) 投稿日時:2017年 05月 22日 23:30

    過去に さんがおっしゃる
    知り合いを通じて先生の学歴を聞いたことがあります。都立トップ校でも校長初め早慶未満が多く国立卒でも地方で浪人でした。そんな先生方が指導するのですから浪人は当たり前、地方でもいいから国立、となるでしょう。

    これは違うと思いますよ
    昔(今のように少子化が叫ばれていなかった時代)教員は、就職する時代に景気が良ければ不人気で、景気が悪ければ人気が上がる(公務員と同じ)職業ですが、教員になりたくて教育学部に行ったり教職課程をとったり
    最終的に教職に着く方達は『教える技術』を持って教員になるのです
    その技術は出身大学の入試時の偏差値とは違うものではないでしょうか

    ぶっちゃっけ、うちの子が行った高校で学芸大学を志望する生徒はほとんどいませんが、学芸大学出身の先生は何人もいらっしゃいましたよ
    それに対してクレームや不満なんて誰も持っていません

    そもそも東大を出て教員になる人は少ないでしょうしね
    早慶なら、その付属校であれば出身の先生だらけなんじゃないかな?

    先生たちは、自分の体験談なんて語りませんよ☺︎
    教える技術で授業をし、データに基づき進路指導しています

    地方でもいいから国立
    というのは、真意測りかねますが
    志望学部と御家庭の事情だと思いますけど

  8. 【4583726】 投稿者: ぴこみ連投失礼  (ID:k71Ak4ldJik) 投稿日時:2017年 05月 22日 23:36

    内申45でトップ校 さんのレスを見て、昔を思い出しました

    サピックスの算数を子どもと一緒にやっていた時、方程式(二次方程式?)を使わずして回答を導くことに、かなりイライラしたわ〜

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す