最終更新:

816
Comment

【4802219】お嬢様の多い大学

投稿者: トモ   (ID:Rw.2V997b6c) 投稿日時:2017年 12月 11日 17:58

一番お嬢様の多い大学はどこでしょう?

慶応か女子大ではないかと思っていたのですが、友人は、学費の高い薬学部か、看護か、あるいは東大ではないかと言うのです。

もちろん個別にはどの大学にも裕福な人はいるとおもうのですが、おしなべて裕福な家庭が多いのはどこでしょう?
エピソードなどあればおききしたいです。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「大学受験情報に戻る」

現在のページ: 96 / 103

  1. 【6858341】 投稿者: あと  (ID:9qesO36GCsI) 投稿日時:2022年 07月 19日 14:27

    早稲田の国際教養は、帰国子女が多く独特な雰囲気なので…
    CAを目指す子がいても、全く不思議ではないです。

  2. 【6858343】 投稿者: 純ジャパで  (ID:PkWtQdWzWHQ) 投稿日時:2022年 07月 19日 14:29

    そういうところに一般入試で入った子は、目指さない職業なのかも。

  3. 【6858376】 投稿者: CAとは!!  (ID:0n9NmNxnqPk) 投稿日時:2022年 07月 19日 15:02

    まだCAに憧れるとかあるんですね。何か懐かしい。。
    もう70代になる叔母がそれこそ憧れてやってました。
    40代の私の周りでもある程度の大卒でやりたいと言ってた人はいなかったような。
    でも、CAと合コン、みたいなネタはまだありましたね。

    興味ない人からみたら、労務環境が過酷目なサービス業としか思えず、娘がやりたいと言ったら一応止めるかな。
    でも憧れるのは自由ですよね。
    何に憧れるんだろう。色んな国へ行けるからかな。

  4. 【6858380】 投稿者: たぶん  (ID:PkWtQdWzWHQ) 投稿日時:2022年 07月 19日 15:10

    「ビジネスマン」と出会えるから?

    近所にもCAさんいます。深夜にはタクシーで帰宅してます。ロンシャンのバッグを肩に、スタバのフラペチーノを片手にルンルンなかんじですよ。

  5. 【6858393】 投稿者: あと  (ID:PkWtQdWzWHQ) 投稿日時:2022年 07月 19日 15:21

    海外でブランド物を安く買えるからかな。

    今のCAさんの母親のほとんどは、おそらく娘のCA受験を応援していたんだろうなと思う。その母親もかなりのブランド好きと予想。

  6. 【6858412】 投稿者: CAとは!!  (ID:61Ubgpb2D1c) 投稿日時:2022年 07月 19日 15:36

    なるほど!ありがとうございます。
    大変そうな肉体労働だけど、好きな人にはそれなりの見返りもあるのでしょうね。
    やりたくなさそうな人に雑にやってもらうより、キラキラした楽しそうな人にサービスしてほしいので、飛行機に乗る側としてはありがたい話です。

  7. 【6858419】 投稿者: あら  (ID:Ep3sgtT1faA) 投稿日時:2022年 07月 19日 15:41

    うちには男子しかいないし、近くにはその職業の方はいないのですが、別に叩く必要はないと思う。
    今も現職の人や志願者がいるのですから、その方たちのやる気を削ぐようなことを、いちいち言う意味がわからない。
    誰でも自分のこどもの職業や目指しているものにケチをつけられたら嫌でしょう。
    好き放題言っておいて、のちのちサービスが低下しただの言うのは勿論なしね。

  8. 【6858424】 投稿者: たぶん  (ID:PkWtQdWzWHQ) 投稿日時:2022年 07月 19日 15:48

    現職の人は見てないと思いますよ、この掲示板(?)。

    これまで、やる気を削ぐようなことは誰も言っていないと思われます。

    しかも、それ程度のことでやる気を削ぐような方は、おそらくいないでしょう。

    女性だらけなので、現実世界は、足の引っ張り合いとか、、なくはないとは思いますが。。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す