最終更新:

112
Comment

【5126765】地方旧帝大の滑り止めはマーチですよね?

投稿者: 旧帝行くんじゃぁ   (ID:wMaDb4sICNk) 投稿日時:2018年 09月 26日 00:36

首都圏在住、東北大法学部志望の者です。
元々東大を目指していましたが、学力的に厳しいため東北大に志望を下げました。

東北大等地方旧帝大が第一志望の場合、早慶を滑り止めにするのは難しいでしょうか?勿論マーチは受けますが、慶應経済と慶應商のA方式も合格したいです。
地帝と早慶ダブル合格された方がいらっしゃればどのように勉強をされていたかお聞きさせてください。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「大学受験情報に戻る」

現在のページ: 7 / 15

  1. 【5347345】 投稿者: 通りすがりの合格者  (ID:XrTeaksi/k6) 投稿日時:2019年 03月 07日 14:35

    早慶も地方会場受験があれば、併願者がずっと増えると思いますよ。

    うちは、慶應受験後に「絶対落ちないから早稲田は受験しない」というのを親の希望を通してくれて受験することに。
    ですが、早稲田受験に向かう途中で体調を崩してしまい、子供はその後も何も言いませんが、親は猛烈な後悔を残しています。

    後輩達のためにも、いつか地方会場受験ができることを希望します。

  2. 【5347347】 投稿者: 滑り止めは別に必要  (ID:YMnA5SdwkWs) 投稿日時:2019年 03月 07日 14:36

    同志社わりと手強いよ。

  3. 【5347357】 投稿者: 単細胞  (ID:8KoejTrwyj2) 投稿日時:2019年 03月 07日 14:44

    わかった~ぼくは、早慶に行くよ

  4. 【5347359】 投稿者: 併願は同志社  (ID:dt2kqLFj2LU) 投稿日時:2019年 03月 07日 14:47

    併願1位が同志社というだけで同志社は滑りどめにならないと思います
    理系は東京理科との併願が定番です
    今の早慶の難易度だと名大九大レベルでは早慶が地方会場受験を充実させても併願する人は増えないと思います
    ただの無駄な受験料に終わるだけです

  5. 【5347372】 投稿者: 通りすがりの合格者  (ID:42ar1CTpB7A) 投稿日時:2019年 03月 07日 15:04

    >今の早慶の難易度だと名大九大レベルでは早慶が地方会場受験を充実させても併願する人は増えないと思います
    ただの無駄な受験料に終わるだけです




    そんなことはないと思いますよ。
    現に、子供の友人で今日発表だった北大合格者が早慶理工に合格していました。
    北大希望なので、早慶理工は辞退のようです。
    他にも、昨日発表の旧帝以外の国立大合格者は、慶應理工合格してました(日程の関係で早稲田理工は受験せず)

    その他の旧帝受験者は国立大発表がまだなので、進学先は不明ですが、早慶理工合格者はいます。

    現役なら、国立二次対策の大切な時間を使って首都圏まで私大受験遠征に行くかどうかの選択があり、国立大受験のみの生徒も多いです。

    地方会場受験の需要は多いと思いますよ。

  6. 【5347390】 投稿者: 併願は同志社  (ID:dt2kqLFj2LU) 投稿日時:2019年 03月 07日 15:23

    そうなんですね
    私はそんな上のレベルじゃなかったので
    私の周りに早慶合格した人はいませんでした
    上のレベルは医学部が定番という感じでした

  7. 【5347408】 投稿者: 来年  (ID:6ceaWti8s8c) 投稿日時:2019年 03月 07日 15:38

    来年は全国で同志社関学の併願は増えるような気がする。MARCHに比べて入りやすく知名度もある。日東駒専になるなら関学のほうがいいという子は多いと思う。

  8. 【5347442】 投稿者: 理系なら  (ID:6Flbb4F4Mrk) 投稿日時:2019年 03月 07日 16:29

    早慶なんて万一の保険か、合格しても行きはしないお試しでしかない。学費、研究費、学生一人当たりの教員数からみれば、旧帝が上なのは明らか。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す