最終更新:

101
Comment

【5139150】★旧帝(東大、京大除く)の各界での活躍事例とは?

投稿者: 旧帝応援団   (ID:pmVT5NqeRZE) 投稿日時:2018年 10月 07日 11:11

政界、財界、地方含めた大企業、文芸、スポーツ....
どんな分野でも早慶の活躍が目立ち過ぎている一方で、
地方旧帝の方々の活躍ぶりがよく見えません。

そうはいっても旧帝ですから、日本の何かを牽引しているはずです。
具体例を共有しませんか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「大学受験情報に戻る」

現在のページ: 11 / 13

  1. 【6130007】 投稿者: 各ホームページへ  (ID:FavSWezFxBM) 投稿日時:2020年 12月 20日 00:03

    もちろん。
    日本の各指定国立大学は、世界の有力大学と伍していくべく
    「世界最高水準」レベルの教育を施している事がわかります。

  2. 【6130175】 投稿者: 就職人気ランキング上位企業の社長の出身大  (ID:oWgFKvT55p.) 投稿日時:2020年 12月 20日 09:26

    【東大】
    伊藤忠、丸紅、日本郵政、三井住友海上、
    三井不動産、NTT東日本、ソニー、JR東日本、
    JR東海、JAL、ANA、大成建設、三菱重工業

    【京大】
    日本生命、三井住友銀行、三菱商事、JCB、
    デンソー、積水ハウス

    【慶大】
    三菱UFJ銀行、第一生命、近畿日本ツーリスト、
    電通、博報堂、トヨタ、サントリー、
    アサヒビール、日清製粉、キリン

    【早大】
    損保ジャパン、みずほフィナンシャル、
    明治安田生命、アシックス、明治、雪印、
    清水建設、任天堂

    【一工】
    富士通(東工大)、鹿島(東工大)、
    大和證券(一橋大)

    【地方旧帝】
    パナソニック(阪大)、大林組(阪大)、
    NTTデータ(東北大)、カゴメ(東北大)、
    東京海上(名大)、三菱電機(名大)、
    サッポロ(北大)

    【同大】
    野村證券、日興證券、味の素、森永、オムロン、
    資生堂、村田製作所

    【その他国立大】
    江崎グリコ(神戸大)、旭化成(神戸大)、
    日立(徳島大)、キューピー(鹿児島大)、
    コナミ(岡山大)

    【その他私大】
    キャノン(中大)、大和ハウス(中大)、
    オリエンタルランド(中大)、本田技研(東京都市大)
    バンダイ(東京都市大)、ロッテ(青学大)、
    セガ(明学大)、ソニーミュージック(立大)、
    ミズノ(甲南大)、住友林業(関学大)

  3. 【6130313】 投稿者: 時代は変わる  (ID:FavSWezFxBM) 投稿日時:2020年 12月 20日 11:46

    社長高齢者の当時の入社時代と令和世代以降の時代は
    全く違います。
    過去、現在、未来、、、

  4. 【6130336】 投稿者: なるほど  (ID:MYzG9HOG1ZM) 投稿日時:2020年 12月 20日 12:03

    たしかね^_^

  5. 【6130346】 投稿者: 東京海上  (ID:8tJQTwVQn9w) 投稿日時:2020年 12月 20日 12:08

    社長は東大では?

  6. 【6130515】 投稿者: ややこしい  (ID:85xbDhM5/7g) 投稿日時:2020年 12月 20日 14:51

    東京海上日動社長
    広瀬伸一氏 名古屋大学経済学部卒
    東京日動火災会長
    永野毅氏 慶應義塾大学商学部卒

    東京海上火災HD社長
    小宮暁 東京大学工学部卒
    東京海上火災HD会長
    永野毅 慶應義塾大学商学部卒

    東京海上火災日動は、東京海上火災HD(持ち株会社)の子会社(事業会社)

  7. 【6130530】 投稿者: 多様化  (ID:4a7Pid.4wDc) 投稿日時:2020年 12月 20日 15:09

    >社長高齢者の当時の入社時代と令和世代以降の時代は全く違います。

    大昔(戦前)は「東大一択」だったが、戦後は旧帝早慶まで広がり、共通一次導入後はMarch、関関同立、地方国立に人材が広がった。
    共通一次世代がトップに立ちつつあるのでこれからは旧帝早慶だけでなくMarch関関同立や地方国立からもトップがどんどん出てくるんじゃないの。
    さらに団塊ジュニア世代になると日東駒専や産近甲龍でも良質の人材がいるのでこの世代がトップに立つ頃は出身大学との相関関係など無に等しくなるのでは。

  8. 【6130625】 投稿者: 寂しい  (ID:vQj0cKJ7TzM) 投稿日時:2020年 12月 20日 17:14

    東京早慶同志社以外は大学単独で勝負できないことがよく分かった。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す