- インターエデュPICKUP
- 最終更新:
投稿者: 学費高すぎ (ID:eWPILQ779A6) 投稿日時:2020年 05月 09日 14:41
2020年05月09日
コロナでも「学費の減額いたしません」早大総長が異例の表明した理由
早稲田の対応は、賛否両論で一部の掲示板では大炎上になってます。
他大学を含めて、施設利用できない今の状況で、施設料をとるのはどうかいう議論もあるし、困窮学生の支援と言う意味もある必要だという意見も多いです。
そもそも日本の学費は高すぎるから、社会全体の問題として考えた方が良い気がします。
-
【5872012】 投稿者: 露桟敷 (ID:pDPweGgNNpA) 投稿日時:2020年 05月 10日 00:06
入学式すら出来ていないのではないですか?
選択も5月になってから決める大学が多かったと思います.
オンライン講義の内容もはっきり言って期待外れのものも多いしそもそも準備不足は明白です.
契約したのだからしのごの言うなは当初の内容を提供してから言うべきでは? -
【5872013】 投稿者: 短大の存在 (ID:kVGeS6eBxbo) 投稿日時:2020年 05月 10日 00:07
だから短大もっと残しておけばいいのに。学費のかかるFラン大など増やすな。Fラン大より名門短大の方がマシだった。
-
【5872044】 投稿者: 想像力が足りない (ID:tz90R2pu4I.) 投稿日時:2020年 05月 10日 00:44
施設には維持費がかかる。今は使えなくてもいつでも使えるようにしておくために。
そして、コロナになっていなかったらかからなかった経費も沢山発生している。それらをひっくるめての学費。大学を維持していくためのお金。
コロナ被害にあったのは学生だけじゃなく大学側もでしょう。積立て金を取り崩して5億もの給付金を捻出したりしている。その積立て部分は今までの先輩方が払って残していってくれたもの。
自分の払った分に固執するのはおかしい。綺麗な図書館にアリーナ、次々と建て替えられていく校舎。建て替え費用などは昔の先輩方の学費から積立てられていったものを充当していくのだが、当の先輩方は新しい校舎は使えていない。
自分も先人たちが払ってくれた学費の恩恵に預かっていることを忘れてはいけない。 -
-
【5872047】 投稿者: 変なの (ID:q2kOtBZcYNI) 投稿日時:2020年 05月 10日 00:48
学籍維持したいなら、仕方がない。
そんなにお金に拘るのなら、退学すればいいのに。 -
-
【5872052】 投稿者: 学年に疑問 (ID:kVGeS6eBxbo) 投稿日時:2020年 05月 10日 00:54
なんで大学は四年間なんでしょうね。半分遊んでいるような学生もいるのに。三年間でもいいような気がする。
-
-
【5872059】 投稿者: 羅嵐 (ID:jjNqnEPvrvA) 投稿日時:2020年 05月 10日 01:13
遊んでいる学生を基準にする意味はない
-
-
【5872060】 投稿者: ワセ (ID:FpYuHLdZq6Q) 投稿日時:2020年 05月 10日 01:15
何も出来ていない大学側の言い訳は苦しいと思う。
-
【5872111】 投稿者: そうかな (ID:B2WyRDzODBQ) 投稿日時:2020年 05月 10日 06:15
オンライン授業を実施し、環境が整備されていない学生にはパソコン類を貸与し、生活が苦しい学生には現金を支給する。
これで「大学は何もしていない」になるのか?