最終更新:

1037
Comment

【6057621】慶應理工 VS 東工大

投稿者: わからない   (ID:b9/Xf0SJOzs) 投稿日時:2020年 10月 17日 13:15

東大落ちが慶應理工に半分、京大落ちが慶應理工に3割引っかかる。これがメインの進学層?
難易度的に東工大落ちでは慶應理工にほとんど受からない?
慶應理工に東工大落ちは併願率の割に少ない?

[2001駿台入学者偏差値] 週刊朝日2001.8.17・24
慶応理工62.5 東京工大Ⅰ類60.9 東北大理60.0
※数学・物理・化学・英語の4科目偏差値

2020年駿台・ベネッセ集計データ
東大理一× 慶應理工○ 231名 平均偏差値
英数物化75.0
京大工× 慶應理工○ 33名平均偏差値
英数物化73.5

東工大工× 慶應理工○ 30名 平均偏差値
英数物化70.4
東工大工○ 慶應理工○ 30名 平均偏差値
英数物化72.4←東大落ち慶應理工や京大落ち慶應理工より少し低い
東工大工○ 慶應理工× 23名 平均偏差値
英数物化67.9


慶應理工 偏差値65.0(4科目)
東工大  偏差値65.0(4科目)
でセンター配点がないので難易度は東工大と慶應理工は変わらない?


就職だと慶應?
学費だと東工大?
それぞれの得意な研究は?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「大学受験情報に戻る」

現在のページ: 124 / 130

  1. 【7155897】 投稿者: 早慶より優先順位が高い大学  (ID:YNf8YHRIWJk) 投稿日時:2023年 03月 21日 22:20

    京大落ちは、中・後期の大阪公立大学や名古屋工業大学、神戸大学などの受験ですね。

  2. 【7155964】 投稿者: 日本茶々茶  (ID:wSO4/BgA3ek) 投稿日時:2023年 03月 21日 23:56

    大阪公立大学や名古屋工業大学、神戸大学などの後期で募集人員数からしてて京大落ちは全部救えない。
    漏れた者の選択肢は不本意ながらマーチ、関関同立レベル。
    京大落ちがそれ以下の私大に進学したならもともと京大など受かるわけない。

  3. 【7156024】 投稿者: 慶應理工  (ID:jB8KIn9VAXY) 投稿日時:2023年 03月 22日 04:46

    毎年、定員に4倍以上の合格を出す。
    歩留まりがあまり良くない。

  4. 【7156278】 投稿者: 金ないから  (ID:c8wvOWxPmTc) 投稿日時:2023年 03月 22日 13:04

    だいたい国公立は大学の教授がその研究成果や功績によって学部長や学長のポストに収まるケースが殆ど。
    研究者として優秀な人は経営者としても優秀とは限らない。
    これが諸弊害の根源では?
    学校経営はプロに任すべきでは?

  5. 【7156287】 投稿者: 現実  (ID:J7/vkrujfes) 投稿日時:2023年 03月 22日 13:08

    学内勢力間の対立を玉虫色で解決するために業績の少ない人を仕方なく学長に据えることもある。そのせいで負けた側がかなり不満を溜めることもある。

  6. 【7156291】 投稿者: トレードオフ  (ID:l/wphApA/DU) 投稿日時:2023年 03月 22日 13:13

    専門性・現場感覚や論功行賞と、経営能力とのバランス、トレードオフは学校経営だけでなく、全ての業界の課題。

    収益や株主利益向上を主眼とした経営改革コンサルや渡り鳥経営者による舵取りがほとんど実を結ばないのは、経営のプロなんて妄想であることの証左。

  7. 【7156374】 投稿者: あちらを立てれば  (ID:UzElsOl1.Ys) 投稿日時:2023年 03月 22日 14:52

    こちらが立たず。

  8. 【7156378】 投稿者: 日本茶々茶  (ID:.NCwXn1/lLw) 投稿日時:2023年 03月 22日 14:55

    学内政治力でしょ。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す