最終更新:

1786
Comment

【6331640】体育会学生は就活に強いというのは本当ですか?

投稿者: マッスル   (ID:Ib/b1q3JCCo) 投稿日時:2021年 05月 10日 01:55

こういう話はよく聞きますが本当ですか?
とくに強いのはどの運動部とかは大学によりけりですか?
団体競技のほうがいいとか?
部活でなかなか時間が取れないのに就活はどうされているのか体験談あったら教えてください
OBOG訪問するだけでは第一志望の企業から内定もらえないですよね?
体育会系の就活での弱点ありますか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「大学受験情報に戻る」

現在のページ: 70 / 224

  1. 【6762318】 投稿者: 早稲田ガンバリーナ  (ID:7qhjGjVzIQc) 投稿日時:2022年 05月 01日 13:24

    甲子園トップ校から学力不問で選手を集めている学校が、スポーツだけでは合格を出さない学校にリーグ野球で思うように勝てない最近の現象につき、一人のお年寄りの脳内CPUが情報処理に追い付かず、フリーズ気味で変調をきたしている、
    というのが最近のこのスレの流れです。

    CPUの入れ替えが必要かもしれませんね。

  2. 【6762401】 投稿者: 慶應体育会  (ID:JI9bHiGoDb2) 投稿日時:2022年 05月 01日 15:22

    本当、そうですね。

    改めてコメントしますが慶應義塾大学にはスポーツ推薦はありません。
    スレの話題から言えば慶應体育会の学生は体育会の学生でありながら学力も高いので抜群に就職では強いです。

  3. 【6762426】 投稿者: 晴耕雨読  (ID:J2zfRo8TpLA) 投稿日時:2022年 05月 01日 16:01

    「スポーツ推薦」と銘打った入試形態はないと言うだけで、学力試験無しで出願書類+面接(コロナ禍ではこれもなし)だけで合否の決まるAO入試は実質スポーツ推薦なんですよ。

  4. 【6762484】 投稿者: お答えしよう  (ID:xl6bBrWurws) 投稿日時:2022年 05月 01日 16:53

    >慶應義塾大学はスポーツだけでは入れないのに、

    むろん、他校も「スポーツだけで」入学許可しているわけではあるまい。事実、面接試験を課しているところも多い。ただ合否につき、何が実質的に決定的要素を占めるのか、という問題である。それらにつき早稲田、明治、立教、法政はそれぞれ方針を明確にしているということ。むしろ、何ゆえ慶應はそこまで執拗に事実を隠蔽しようとするのであろうか。摩訶不思議である。

  5. 【6762499】 投稿者: 訂正  (ID:xl6bBrWurws) 投稿日時:2022年 05月 01日 17:04

    誤  何ゆえ慶應はそこまで
    正  何ゆえここでの慶應の保護者はそこまで

    天下の慶應に「スポーツ」で入学できたのなら、むしろ胸を張ってしかるべき慶事ではあるまいか。期待されての合格がゆえに、早稲田の学生ならば当人の矜持や励みにすらなろう(その割に、入学後あまり活躍できてはいないようだが)。

  6. 【6762511】 投稿者: 面白いのは  (ID:.mH06.cxDtA) 投稿日時:2022年 05月 01日 17:17

    慶應野球部のホームページには「スポーツ選手の入学優遇を目的とした推薦制度は一切ありません」とあるんだよね。
    野球部までこれだから、周りはスポーツ推薦は無いって叫びますわな。笑

  7. 【6762513】 投稿者: 慶應体育会  (ID:JI9bHiGoDb2) 投稿日時:2022年 05月 01日 17:18

    毎回同じことしか言わないですね笑笑

    最近は慶應義塾大学にはスポーツ推薦なんか無いからその基準なんてないんです。だから発表なんてしない。
    わかりますか?
    AOの基準ははっきり発表していますよね。AOはスポーツ推薦ではないですからね。
    スポーツ推薦がない結果が以下の状況になっています。

    1)一昨年の中日のドラフト一位の髙橋投手がAOで不合格になって大騒ぎになった。まただからこそその後には有名選手の慶應回避が増えているのです。AO受けても入れる確約がないからです。

    2)その結果今年の春の野球部の一般入試ではない推薦とAOの新入部員は以下。スポーツ推薦があるならもっと有名な選手を沢山取ります。 有名選手な選手なんてほとんどいない。あとここにない新入部員は無名な選手で内部生と一般入試組みです。

    ◆新入部員メンバー(その1) 以下の
    ※2022年4月入学分(2022年2月7日発表) 
    ・[ポジション 名前 (出身高校) ]
    ・投手  a (慶應)
    ・投手  b (高松商業)
    ・投手  c (前橋育英)
    ・投手  d (慶應)
    ・捕手  e (慶應)
    ・内野手 f  (慶應)
    ・内野手 g (米ウェストトラーンス)
    ・内野手 h  (大分上野丘)
    ・内野手 i (慶應)
    ・内野手 j (慶應)
    ・内野手 k (土佐)
    ・内野手 l (熊本)
    ・外野手 m (慶應)
    ・外野手 n (慶應)
    ・外野手 o (慶應湘南藤沢)

    あなたは慶應義塾大学野球部にスポーツ推薦あると言うなら上記1)と2)の事実をどう説明するのですか?

  8. 【6762561】 投稿者: 慶應塾生新聞に  (ID:.mH06.cxDtA) 投稿日時:2022年 05月 01日 18:16

    2016.2.19付けの安田直人記者の記事から抜粋

    確かに、慶大に「スポーツ推薦」という名を冠した入試制度は存在しないし、そのような名の入試を行っている大学が存在するのもまた事実である。しかしながらこれらの大学と慶大が全く別物である、という指摘はいささかナンセンスに思える。慶大はAO入試という形態で、ペーパーテストで測れる形の学業成績にとらわれない柔軟な選抜を目指している。SFCのAO入試の出願条件には「学術・文化・芸術・スポーツなどさまざまな分野において、研究、創作発表、コンクール、競技などの活動を通じ社会的に評価を得ている」という項目があり、慶大で競技をしたい人に門扉は開かれている。
    以下2020東京オリンピックでイギリスチームが慶應のスポーツ施設を利用することを紹介し、
    「それだけ慶大のスポーツ施設は充実しているということだろう。充実した環境を提供するのは大学の役割であり、それを求める若きアスリートのためにスポーツ推薦やそれに準ずる入試方式が存在する」としている。
    そして最後に「推薦だから、推薦じゃないからという目で選手を見るのではなく、そのプレーに純粋に目を向けるべき」と締めくくる。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す