最終更新:

1786
Comment

【6331640】体育会学生は就活に強いというのは本当ですか?

投稿者: マッスル   (ID:Ib/b1q3JCCo) 投稿日時:2021年 05月 10日 01:55

こういう話はよく聞きますが本当ですか?
とくに強いのはどの運動部とかは大学によりけりですか?
団体競技のほうがいいとか?
部活でなかなか時間が取れないのに就活はどうされているのか体験談あったら教えてください
OBOG訪問するだけでは第一志望の企業から内定もらえないですよね?
体育会系の就活での弱点ありますか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「大学受験情報に戻る」

現在のページ: 73 / 224

  1. 【6763198】 投稿者: 馬鹿にするものではない  (ID:xl6bBrWurws) 投稿日時:2022年 05月 02日 10:12

    >慶應体育会の学生は他の学生と同じく授業を受け試験を受けレポートを出し単位を取り、ゼミや研究室にも入って勉学にも力を入れています。一般学生と同じく単位が取れなければ容赦なく留年です。

    そんなこと、当たり前ではないか。なにも慶應のみの専売特許ではない。その証拠に昔から、体育会選手の少なからずが、単位未修得のままプロ入りしたり、社会人野球に進んだりしてきた。慶應出身のそれらもけっして例外ではあるまい。関係者、周知の事実のはずである。それゆえ、なかにはプロ野球選手を続けながら通信教育部に転科し、不足単位を修得の上卒業を目指す選手もいた。

    しかしながら、今では多くの大学で学業との両立を学生に求めている。競技を引退した将来に備えるためだ。したがって、私の関わる大学でも甲子園球児らが登校する姿を見受け、なかにはゼミに加わり勉学を深める選手も珍しくない。しかしながら、一般学生に比べ英語の学力で差異あることから、語学だけは体育会選手で構成される特別クラス編成をとる大学もある。

  2. 【6763871】 投稿者: 慶應体育会  (ID:Ok5CHke8wzc) 投稿日時:2022年 05月 02日 21:44

    どれだけ勉強を深くやっているかとか、どれだけの学生がそうしているかの比率などを考えない浅い観点からのコメントですね笑

    あなたの慶應AOもスポーツ推薦だという観点を仮に受け入れるとしてこの春にスポーツ特技のAOで合格し野球部に入部したのはわずか3名ですよ。
    他の六大学と比較して圧倒的に少ない。

    野球部でさえこの状況、他の部活は言わずもがなです。

  3. 【6763936】 投稿者: 自惚れないでほしい  (ID:xl6bBrWurws) 投稿日時:2022年 05月 02日 22:54

    >どれだけ勉強を深くやっているかとか、どれだけの学生がそうしているかの比率などを考えない浅い観点からのコメントですね笑

    他校に無礼な物言いだ。失礼だが、慶應ごとき風情が何故そこまで増長できるのであろうか。そうであるなら、たとえば東大の体育会学生諸君との相対的比較ではどうか。「どれだけ勉強を深くやっているかとか、どれだけの学生がそうしているか」につき、お宅の子息らが東大含む他校の学生諸氏よりも「深く」「大勢」学業に勤しんでいる、との客観的の根拠でもあるのであろうか。そうであるなら、提示してみなさい。

    ちなみに神宮で今日、慶應の事実上のスポーツ推薦の選手らが、同じ属性たる法政にサヨナラ負けを喫した。慶應ナインには何ら含むところないが、あなたの悪印象もあって、思わず快哉した。ちなみに第二試合は東大が惜敗したが、彼等の健闘に衷心より敬意と賞賛を捧げたい。本当に立派である。

  4. 【6763957】 投稿者: さらに  (ID:xl6bBrWurws) 投稿日時:2022年 05月 02日 23:11

    >あなたの慶應AOもスポーツ推薦だという観点を仮に受け入れるとしてこの春にスポーツ特技のAOで合格し野球部に入部したのはわずか3名ですよ。

    その通り。「3名も」合格させている。それに塾高入試でのスポーツ推薦入学組を加えれば、一学年当たりそれなりの人数になるはず。しかも、それが四学年分である。したがって、硬式野球部には現在でも、それなりの人数が在籍しているものと推定できる。

    君は、もともとスポーツ推薦入学者は「いない」と強弁してきた。だが、それ自体が虚構であった。むしろ、そうした入学者の存在を認めた先のお宅の学内新聞の記者クンのほうが、君よりよほど正直であり、好感を抱く。慶應の名声は、そうした彼らによって受け継がれていくのであろう。

  5. 【6763975】 投稿者: 慶應体育会  (ID:Ok5CHke8wzc) 投稿日時:2022年 05月 02日 23:23

    話にならないですねー

  6. 【6763980】 投稿者: 慶應体育会  (ID:Ok5CHke8wzc) 投稿日時:2022年 05月 02日 23:25

    仮にと言ったはず。国語力つけてくださいね。

    なんか話にならないなぁ。

  7. 【6763983】 投稿者: 慶應体育会  (ID:Ok5CHke8wzc) 投稿日時:2022年 05月 02日 23:29

    あなたは早稲田も含めて自分自身は体育会の経験ないでしょう。コメントからわかります。
    実体験がないから上部のコメントばかりなんですよ。

    ではこれにておやすみなさい。

  8. 【6764011】 投稿者: 思い込みの強い方だ  (ID:xl6bBrWurws) 投稿日時:2022年 05月 02日 23:55

    私に運動部の経験がないとでも 笑
    僭越ながら、そうした人脈あるからこそ、慶應の事実上のスポーツ推薦入学の事実を知悉しているのである。本来は、さらに具体的に記してもよいが、当事者に迷惑及ぼすことは本意ではないゆえ、これでも自重しているのである。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す