最終更新:

281
Comment

【6617424】駅弁(下位国立大学)、新名称は『地方貢献大学』

投稿者: 駅弁   (ID:60xmiFldna.) 投稿日時:2022年 01月 12日 08:36

いわゆる『駅弁』と呼ばれる地方に点在する国立大学群があります。(難易度は学習院〜日東駒専、大東亜帝国程度)

これからは過疎化の進む地方に貢献を期待されているその役割から『地方貢献大学』と呼びましょう。

>注目されるのは、既に全部の国立大学のタイプ分けが終了していることです。資料によると、次のようになっています。

(1)「卓越した教育研究」タイプ
北海道・東北・筑波・千葉・東京・東京農工・東京工業・一橋・金沢・名古屋・京都・大阪・神戸・岡山・広島・九州(以上・16大学)

(2)「専門分野の優れた教育研究」タイプ
筑波技術・東京医科歯科・東京外国語・東京学芸・東京芸術・東京海洋・お茶の水女子・電気通信・奈良女子・九州工業・鹿屋体育・政策研究大学院・総合研究大学院・北陸先端科学技術大学院・奈良先端科学技術大学院(以上、15大学)

★(3)「地域貢献」タイプ★
上記(1)(2)以外の55大学

ほとんどの駅弁(下位国立大学)が該当。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「大学受験情報に戻る」

現在のページ: 26 / 36

  1. 【6643961】 投稿者: 違いますよ  (ID:KkEkA5ITcfs) 投稿日時:2022年 01月 30日 05:40

    だれも"早慶の"私大専願が歪んだ学歴コンプレックスを持っているとは言ってませんよ。お間違えなく。
    駅弁などという、品も無ければ知性もないような言葉を使う人がいたら、それはその人が歪んだ学歴コンプレックスを持っているからでは?と言っているのです。誰であってもどこの大学でもダメなんじゃないですか?
    マウント?しようとする人は何かしらコンプレックスがあるからだろうと思っています。

  2. 【6643989】 投稿者: 同意  (ID:GsywLJof3gU) 投稿日時:2022年 01月 30日 07:16

    駅弁だなんて知らなかった。

  3. 【6644550】 投稿者: ナイスたとえ  (ID:pQ95fNXSU8M) 投稿日時:2022年 01月 30日 12:48

    田舎のおばあちゃんの郵便局のたとえには、思わず笑ってしまいました。
    確かに田舎のおばあちゃんおじいちゃん、JAの言いなりで、J Aの勧める肥料や農薬を何の疑いもなく有り難がっていらしたり。

    若者の方が無農薬や有機栽培に熱心だったりします。

    また例を出して申し訳ないのですが
    何しろ次の世代の理系離れが心配なので
    自分の中では

    旧帝大とその他の旧一期校、旧二期校(地方貢献)
    >早慶専願、私立専願

    上智などの理系学部•東京理科>早慶の専願文系

    の様に、配偶者の方に対して、こうだったら良いなあという図式です。
    次の世代の教育を考えたとき、理数系はやはり最後まで頑張って欲しいので。

    周りでは確かに東工大落ちで早慶理工
    一橋大落ちで早慶法
    旧帝大理学部落ちで早慶理工などなど、全然普通にいらっしゃいました。
    身内も、第一志望の東工大が残念で、慶應理も残念で、横浜国大理工合格で万事休す、みたいな。
    旧帝大などの国公立をきちんと受けて、でも結果的に早慶の方もいらしたかもしれません。

    たとえ地方の国公立は、地元の歴史ある超公立進学校(いわゆる元藩校など)から毎年大勢入学しておられます。
    どんなにご優秀でもわざわざ東京まで出ていらっしゃらないのです。
    なので、駅弁と言う呼称には大変驚き、地方の優秀な方々に大変失礼だと思いました。
    聞いていてあまり感じの良い呼称ではありませんね。

    国立私立問わずどの様な経歴の方でも頑張り次第でその後の人生なんとでもなると思っていますが
    ついつい理数系を最後まで捨てなかった方々の方に評価が高くなる、自分の様なタイプもいるということです。

  4. 【6644563】 投稿者: ダメだなこりゃ  (ID:bymFfE1kry.) 投稿日時:2022年 01月 30日 12:55

    >たとえ地方の国公立は、地元の歴史ある超公立進学校(いわゆる元藩校など)から毎年大勢入学しておられます。


    地元で超優秀が全国で超優秀ではないのです
    駅弁は地元で最強でも、首都圏の採用ではダメなのです
    歴史があるとか能力評価には関係ありませんし
    言っている事が井の中の蛙そのものですよ

  5. 【6644627】 投稿者: ですよね  (ID:OY8DxHKY.Zs) 投稿日時:2022年 01月 30日 13:27

    地方に優秀な生徒なんていません。
    河合塾仙台校の共テ自己採点見ましたか?
    共テ平均が510点としても、多分大都市圏の平均が540点台、地方の平均が470点台ですよ。
    それだけ学力格差が凄いのです。
    その地方在住の点が低い生徒の為に、駅弁があるのです。

  6. 【6644787】 投稿者: 優秀  (ID:fzp78IiBSW.) 投稿日時:2022年 01月 30日 14:50

    仙台等は、5教科受験率が高いので優秀作ですよね。

  7. 【6644791】 投稿者: 逆効果  (ID:WejjuwS1Kys) 投稿日時:2022年 01月 30日 14:52

    地方の人たちはそもそも首都圏で就職しないので良いのでは。

    特にコロナ禍、リモートでどこにいても仕事ができる時代になってきた。首都圏から移住して、四国や田舎の古民家で起業しそこで子育てしている人も増えている。幸せの価値観は人それぞれ。

    東京で、私大出てやっていくのはとても大変そう。
    東京って生馬の目を抜く様な競争が激しいところだから。頑張って!

    子供達には是非理数系も放棄せずに駅弁に行ってもらい、地元の方々から可愛がられのんびり暮らして欲しい。

    首都圏にだけいるとそれこそ井の中の蛙になってしまう。
    日本のほとんどは首都圏以外。
    ジーマーチとか首都圏以外の人には正直よくわからない。
    ところが、たとえ自分の県とは違う県の国公立でも国公立なだけで優秀!と言われるのが田舎。

    自分の道を信じて進んでいけば良いのでは。
    駅弁って言い方はむしろ、賞賛に聞こえてきて逆効果。

  8. 【6644822】 投稿者: カエルぴょこぴょこ  (ID:scCAyxdQldw) 投稿日時:2022年 01月 30日 15:13

    >国公立なだけで優秀!と言われるのが田舎。

    これが本音で、優秀ではなくても優秀と呼ばれていたいというだけのこと
    その為に東京私立大学を中傷するのはやめましょう
    普段からレベルの高い授業を受けて厳しい大学受験を突破して来た子達
    井の中の蛙では理解できないほど優秀でタフです
    競争を逃げて来た人は、仕事も結局逃げるので採用したくないのが企業側ですよ

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す