最終更新:

203
Comment

【6761969】開成高校の進学実績(2023年版)公表

投稿者: トレンド   (ID:PrVmkT68692) 投稿日時:2022年 05月 01日 08:02

4/30付けで開示しました。
日本有数の進学校のデータからはここで話題になるようないろいろな事が読み取れますね。

彼らの選択肢が今のトレンドなんでしょう。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「大学受験情報に戻る」

現在のページ: 9 / 26

  1. 【6763165】 投稿者: 開成高校生の最先端のトレンド  (ID:moGCwRj.5Cs) 投稿日時:2022年 05月 02日 09:41

    海外大13
    (ケンブリッジ,スタンフォード,プリンストン,エール等)

    東大進学なんて古いです

  2. 【6763172】 投稿者: パンデミック  (ID:NdQY2ZRWsow) 投稿日時:2022年 05月 02日 09:45

    進学したのはたった2名ですがね…。
    ここ数年はパンデミックで敬遠されてますね。

  3. 【6763175】 投稿者: プレジデントの記事  (ID:vRdDbZ0dNp.) 投稿日時:2022年 05月 02日 09:49

    確かに信用になります

    大企業の採用担当者が「出世頭は東大でも早慶でもなく明大出身」と断言する理由
    https://president.jp/articles/-/50497?page=1

  4. 【6763181】 投稿者: 参考になる(笑)プレジデントの記事  (ID:vRdDbZ0dNp.) 投稿日時:2022年 05月 02日 09:55

    東大生だけが知っている不都合な真実「東大に入ると人生が辛くなる」
    https://president.jp/articles/-/39387

    「本当に同じ人間なのか」東大生の中にいる大谷翔平や羽生結弦と同じ"天才型"の正体
    https://president.jp/articles/-/50450

    「MARCH出身者に職場では絶対勝てない」東大法学部卒37歳メガバンク行員の苦悩
    https://president.jp/articles/-/50500

  5. 【6763189】 投稿者: すごい収集力  (ID:Kikc0OcZYtM) 投稿日時:2022年 05月 02日 10:01

    日ごろから収集してるのかな笑
    即座に出てきた

  6. 【6763191】 投稿者: 検索  (ID:vRdDbZ0dNp.) 投稿日時:2022年 05月 02日 10:05

    単なる検索機能の利用であなたも余裕で出来ます

  7. 【6763206】 投稿者: どこも一緒  (ID:xrrBL40YvkA) 投稿日時:2022年 05月 02日 10:23

    関連記事でこんなのもありましたよ
    エリートコースから逸脱した「早慶OB・現役生の残酷すぎる現実」
    https://president.jp/articles/-/35015

    どこも一緒ですよ。いい学校に入ったって、必ず深海魚はいるし。
    開成だって底辺は多分幸せじゃないですよね。
    鶏口となるも牛後となるなかれ、ですかね。

  8. 【6763216】 投稿者: ああ  (ID:Kikc0OcZYtM) 投稿日時:2022年 05月 02日 10:36

    あなたの素性がみなさんに分かってしまった・・・
    いいんですよ、別に恥ずかしいことではないから

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す