最終更新:

4918
Comment

【6805495】一浪東大より現役早慶上位学部の選択増加 ②

投稿者: 現役   (ID:hsJPGfy8E9I) 投稿日時:2022年 06月 06日 23:14

①のスレ、久しぶりに来てみたら凄い盛り上がりのようで驚きました。

河合塾の本郷館の説明会を聞きその後個別相談を受けた後、我が家がまだ現役進学するかもう一度東大を目指すか決めてなかった時に何度かご担当者からお電話をいただきました。その時に言われていたことは

・現役で慶應の経済学部、早稲田の政経学部に受かった実力であれば80%以上来年は東大は合格すると推定される。河合塾本郷館の過去実績から統計的にはそう言える。もし東大を目指すなら東大分類アドバイスコースをお勧めする。まだ席はあります。

①の今年は結局現役進学される方が多く浪人してまで東大を目指す方が少ないというコメントはその後にお電話をいただいた時にお聞きしました。

以上の状況からすると翌年東大合格の可能性がそれなりに高い生徒さんでも現役進学を選ぶことが増えているということだと思います。

息子は結局慶應経済学部に進学しました我が家的にはそれで良かったと思っています。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【7446409】 投稿者: なんで?  (ID:AtayZbvX6jc) 投稿日時:2024年 04月 09日 14:09

    では、なぜ東大と早慶では平均年収が300万も違うんですか?
    早慶で東大と同じぐらい優秀なのは、上位のごく一部だけ。

  2. 【7446433】 投稿者: SNSの叫び  (ID:BhL9Dhmf2lg) 投稿日時:2024年 04月 09日 14:49

    早慶って周りみんな大手企業行ってるように言われるけど、データみると大手企業行けてるのは少数派なんだよね。早慶でも学生生活の表舞台に出てこない引きこもりも多くいるんですよ

  3. 【7446450】 投稿者: そう  (ID:aSvphq89VJY) 投稿日時:2024年 04月 09日 15:13

    データみても地帝などより大手行けてるようだという、ただそれだけ

  4. 【7446527】 投稿者: センター数学ゼロ点東大文1後期をすこれ  (ID:oWXmuF.KweA) 投稿日時:2024年 04月 09日 16:36

    文科一類 331.0222←最下位(笑)
    文科二類 332.2333
    文科三類 331.0889

    理科一類 326.2444
    理科二類 314.1444
    理科三類 380.4778

  5. 【7446536】 投稿者: 論理的思考力  (ID:yfBJnknAaug) 投稿日時:2024年 04月 09日 16:51

    難関国立大学の落ち穂拾いができなくてなったら大変ですね。

  6. 【7447190】 投稿者: ランク付け  (ID:IUsyeqlTlBQ) 投稿日時:2024年 04月 10日 10:53

    おもしろい。

    必ず、学力(偏差値)で負けてると分かると、「生涯年収は勝ってる」とか、言い出す〇〇が現れる。そんなこと言い出したら、極論、中卒でも東大卒の給料より勝ってる人は勝ってるのが、社会の現実。

    生涯年収の正確なデータなんか取れない。120%無理と断言する。どうやって追うの?新卒採用で入社してから、転職後、大学へ報告しない人達なんか大半。大企業でも、ポジションによっては全然稼げない。昇進できない人達もヤマほどいる。年次昇給して、そのデータを大学にイチイチ報告する人なんて誰も居ない。概算も概算。そんな明確性が何も無いランキングを見て、「凄い、凄い、やっぱ凄い」と騒ぐ〇〇が、もの凄く滑稽w

  7. 【7447193】 投稿者: いいことだと思う  (ID:H50Qi96cc8k) 投稿日時:2024年 04月 10日 10:58

    昔ほど官僚になりたい人も減ってきたのかな。
    文系は法・経済・人文、自分の好みで選ぶようになってきたてことだよ。

  8. 【7447197】 投稿者: 欠陥指標  (ID:YQXlPXcRip2) 投稿日時:2024年 04月 10日 11:03

    転職するサラリーマンが今どきの日本国民の大多数なので、転職年収データが一番信頼できるんやで。

    むしろ偏差値の方が各人同じ結果だとしても、小4から9年間も重課金ガリ勉しているのか、高3までノー勉で1年間だけガチったのかの区別が付かないから、欠陥指標なんやで(笑)

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す