最終更新:

1256
Comment

【6904120】「マーチ>地方国公立」が現実

投稿者: わst   (ID:siLxEtI7hbQ) 投稿日時:2022年 08月 23日 21:17

横国・千葉でマーチと互角。
それ未満の国立はマーチより格下。
これが現実

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「大学受験情報に戻る」

現在のページ: 136 / 158

  1. 【7011529】 投稿者: もう  (ID:94T/YU55ym.) 投稿日時:2022年 11月 22日 18:20

    地帝には魅力が無いわね
    優秀層が薄くなりすぎたし

  2. 【7011790】 投稿者: ?  (ID:rRUO3lo8bYc) 投稿日時:2022年 11月 22日 22:49

    数弱不要の危機感から国立大学を貶めても、私文の立ち位置はかわりませんよ(呆)

  3. 【7012617】 投稿者: もう  (ID:EgUYjo6PCgE) 投稿日時:2022年 11月 23日 18:40

    地底ですらマーチに負けているからね

  4. 【7012693】 投稿者: 受験生  (ID:NYLvn7SzHjQ) 投稿日時:2022年 11月 23日 19:39

    地方は受験生が少ない、いずれ定員割れになる、これはやむを得ない

  5. 【7012697】 投稿者: 二俣川さんレベル  (ID:qn2Jm1NBwtI) 投稿日時:2022年 11月 23日 19:42

    二俣川さんも「数年経たずして、実質全入」と言ってた。

    あなた同様に、その思考力が試される時期は近い。

  6. 【7012708】 投稿者: 2021年、二俣川さんの投稿  (ID:qn2Jm1NBwtI) 投稿日時:2022年 11月 23日 19:51


    二俣川さんの投稿「あと20年強で鳥取44、9万人、島根52、9万人にまで減少」


    →島根県(2040年)
    18才人口_4887名
    大学進学者数_2127名
    からも、「地方国立大は、数年後に全入」のなんの根拠にもなりません。

  7. 【7012850】 投稿者: ご指名なので  (ID:ycHIB3z5Aok) 投稿日時:2022年 11月 23日 21:34

    お答えする。数年前の時点で、人口論などの経済学的知見および政府が公表したデータならびに文科省による高等教育政策の動向などから、地方国立大学の将来を指摘した。詳しくは、過去の私がしてした書き込みを公平かつ客観的にご覧になって頂きたい。言われるほど、的外れではないはずである。

    またそれは、当時予想していなかった先の東工大と医科歯科大との統合という事態で、より裏付けられたと考えている。アベ亡き後も、彼が推進した国立大学に対する効率化の観点からの市場原理主義的な再編政策は変わらぬようだ。なぜなら、資本主義国家は下向期に面するとき、もっとも露骨に自己の存在権の維持防御的形態をとるからだ。

    したがって、この国の現行資本主義が未曾有の危機にある今日、地方に所在する大学の未来には厳しいものがある(それが正しいと評価しているわけではない)。また、地方国立大の厳しい財政事情は、「国立大学法人山形大学事件」での控訴審判決で、仙台高裁が詳細に事実認定したところでもある。

  8. 【7012872】 投稿者: それ、  (ID:DN.JHvw/kZA) 投稿日時:2022年 11月 23日 21:53

    その時の二俣川さんの主張には、「地方国立大は、数年後に全入」の明確な根拠が、1つも示されていませんでしたね。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す