最終更新:

161
Comment

【6904139】ネコもシャクシも医学部

投稿者: ネコ医者   (ID:UK5XzZnvwCY) 投稿日時:2022年 08月 23日 21:39

いまやトップ進学校の医療系、とくに医学部進学熱はすさまじい。

関西ではもともと。京大のようなトップ国立よりも医学部を目指す傾向が強かった。名を捨て実をとる関西人の気質だろう。
ここへきて、あの灘高が「もう東大にはこだわらない」と言い始めた。国立大医学部志向が強まっている生徒の意向を取りいれた形だ。

東京では豊島岡女子学園。急伸長の女子校として知られ、いまや女子御三家と肩をならべて女子四天王ともよばれるようになっている女子進学校。

ここが高校募集停止、コースを理系のみにした新カリキュラムを発表して話題に。
これは理系というより医歯薬系、とりわけ医学部進学に特化したもの。
豊島岡女子は「女子の医学部予備校」としてのスタンスを鮮明にし、将来は卒業生全員が女医さんという学校を目指すつもりのようだ。

もはやみーんな医学部。特に女子は。もう学歴とか東大とか言ってるのは古い?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「大学受験情報に戻る」

現在のページ: 20 / 21

  1. 【6912018】 投稿者: それでは  (ID:SMe2o.d24x6) 投稿日時:2022年 08月 30日 12:16

    全ての下げレスしているひとはどういう人なんでしょう。

  2. 【6912209】 投稿者: そもそも  (ID:DEQqNLzactQ) 投稿日時:2022年 08月 30日 14:22

    今は猫も杓子も医学部志望なんてことは全くないよ
    10年以上前の書き込みのコピペかと思ったよw
    ここ5年は医学部志望者は減少傾向だし、国公立大医学部の偏差値も低下していて、非医学部との難易度差も小さくなっている
    https://ishin.kawai-juku.ac.jp/exam/deviation/

  3. 【6912281】 投稿者: 文系は  (ID:b6XTC9a9szI) 投稿日時:2022年 08月 30日 15:41

    文系はもう上げる要素が無いでしょう。
    官僚人気は低下、弁護士も既に飽和、一般企業就職もきつい。
    文系に行くならせめて使える資格を何かしら取ろうねくらいしか掛かる言葉が無い。

  4. 【6912330】 投稿者: 例えば下二つのレス  (ID:xCmLOfOK6s.) 投稿日時:2022年 08月 30日 16:22

    が頻出することから見て、医学部や文系に何かしらの感情を持つ人かと。
    それを念頭にスレを読み返してみると、属性が浮かび上がってきそうです。

  5. 【6912334】 投稿者: 例えば下二つのレス  (ID:xCmLOfOK6s.) 投稿日時:2022年 08月 30日 16:23

    それでは様の下二つのレスです。

  6. 【6913095】 投稿者: あら探し  (ID:bRFs/0ldRXU) 投稿日時:2022年 08月 31日 09:49

    何かしら理由がある人もいれば、お題を出しさえすれば暇潰しの人たちが勝手きままにレスしてくれるし、対立して盛り上がってくれるから、それを面白がる愉快犯もいるんじゃないのかな。
    その手のスレは堂々巡り、あら探しの類いも多いから、それに使う時間をもっと自分の為に使えばいいのにって思うけど。

  7. 【6913117】 投稿者: 医学部  (ID:fMpbOXzIh9I) 投稿日時:2022年 08月 31日 10:17

    医学部や東大ってワードが入っていると親のかたきのように過激に反応して下げてくる人達いますね。
    一部の人達からすると強烈にコンプレックスを刺激されるワードなのでしょう。

  8. 【6957461】 投稿者: 年収3000万円  (ID:pokjEIrF2wU) 投稿日時:2022年 10月 05日 00:16

    医者の平均時給は16,000円/時だって。

    一日に換算して、×8で128,000円
    月に直すと、実働×20とみて2,560,000円
    年にすると、×12で30,720,000円

    平均年収3,000万円超だ。やっぱり医学部行かないと。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す