最終更新:

336
Comment

【6957648】東京のトップ私立高校生の文系の進学先選択

投稿者: 東京限定   (ID:WilT91iSpkg) 投稿日時:2022年 10月 05日 09:24

色々なスレタイで議論されているが、東大に現役で30人以上合格する私立進学校の文系の進学先選定の優先順位は以下です。(例外やレアケースはあるとしとも)

東大>早慶上位学部>一橋>早慶一般>=横国>=上智、明治

ちなみに早慶上位学部は東大の併願校としての位置付けが大きく影響しています。
一橋は東大との比較から受験校として選定されない場合が多いです。
また京大はレアケースとして外しています。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「大学受験情報に戻る」

現在のページ: 21 / 43

  1. 【6966705】 投稿者: 一度に3スレにコピペ  (ID:FJXWPSiF6TU) 投稿日時:2022年 10月 12日 17:16

    一度に3スレにコピペ。打子バイトの高○さん、もっと丁寧にフェイク煽りしないとエデュからバイト代もらえないよ(笑)

  2. 【6966710】 投稿者: 無視しよう  (ID:7g/FCXlwekY) 投稿日時:2022年 10月 12日 17:25

    ザコクの特徴
    ①自分を否定する人間は全員高木だと思い込む ★
    ②他人のやり取りは全て自作自演だと思い込む
    ③社会から淘汰された無敵の人なので私大や私立学校への誹謗中傷を毎日している

    ①開成OBを騙るもすぐバレる
    ②東大OBを騙るもすぐバレる
    ③中央値と平均値の違いを理解していなかった
    ④元旦の朝から書き込んでいた相当の暇人
    ⑤東京コンプレックス、早慶コンプレックス

  3. 【6966818】 投稿者: やな世の中  (ID:4/rK5tAghRA) 投稿日時:2022年 10月 12日 18:54

    なんかとても嫌な世の中ですね。
    与党の有名国会議員の子供とかも、地方が選挙区の議員の子でも、富裕層御用達の東京の私立学校に入るよね。
    世襲って判で押したように私大卒なんだよね。大物の子供は幼稚舎から慶應。

    それで閉じたコミュニティを作って、自分や自分のお友達に都合の良い政策を進めていく。自分らの業界に利益誘導。

    特徴的なのは、SDGsとか途上国支援には興味あっても、地域の貧困層には全く何の関心もないこと。公教育はむしろ破壊。

    一体なんなんだろうと思うわ。

  4. 【6966823】 投稿者: 関西人  (ID:I4LS8.hMNPk) 投稿日時:2022年 10月 12日 18:59

    昔に比べたら地域の貧困層への眼差しは向けられるようになったと思う。子ども食堂とか、フードバンクとか、勉強の面倒を見るとか。ただ、大学生がフードバンクの世話になるケースもある。

  5. 【6966855】 投稿者: やな世の中  (ID:4/rK5tAghRA) 投稿日時:2022年 10月 12日 19:25

    子ども食堂とか頑張ってるのは市井の庶民的なおばさんとかでしょ。
    幼稚舎から慶應みたいな層とか、その真似をして子供を私立に行かせてる層じゃないよ、

  6. 【6966879】 投稿者: 関西人  (ID:I4LS8.hMNPk) 投稿日時:2022年 10月 12日 19:50

    正直言って、そういう層は一般人を怖がってるかもしれない。

  7. 【6966886】 投稿者: あら  (ID:RafJxaqV7Bw) 投稿日時:2022年 10月 12日 20:02

    それは選挙権のある国民が愚かであると言うことです。そして富裕層にも志の高い人はいるし、逆もまたあり。

  8. 【6966889】 投稿者: 関西人  (ID:I4LS8.hMNPk) 投稿日時:2022年 10月 12日 20:09

    安田善次郎みたいに陰徳を積んでいて殺される人もいるからなあ。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す