最終更新:

129
Comment

【7136332】東大卒メガバンク行員がMARCH卒に営業成績で敵わず「うつ病」に…

投稿者: 人間力   (ID:PhOBWj8MPag) 投稿日時:2023年 03月 03日 22:39

https://biz-journal.jp/2023/01/post_330961.html

11月、とあるTwitterユーザーが呟いた「東大卒メガバンク行員の悲痛な叫びに涙が止まらない」という投稿が多くの「いいね」を集め話題を呼んだ。
投稿にはあるニュースサイトのスクリーンショットが貼られていた。
その内容はメガバンクに就職したという東京大学出身の男性が、その能力を生かせずに苦悩しているというもの。
写真の一部には「社内で成績を評価されるのがキツかった。
口のうまさと体力にまかせてガンガン数字をとってくるMARCH出身にはかなわない」という男性の悲痛な言葉が載っており、多くの反応が寄せられたのだ。

「彼は中高一貫の私立校から東大文科一類に入り、法学部を卒業した後はメガバンクに就職しました。つまり対外的に見れば彼はエリートでした。そういった経歴からか、本人は就職するまで『最前線で使い潰されない後方任務につくんだ』とぼんやりイメージし、職場にも『自分と同じような学歴で話の合う人がたくさんいるはず』と思っていたそうです。
ですが、蓋を開けてみると配属部署の同僚の大半はMARCH(M:明治大学、A:青山学院大学、R:立教大学、C:中央大学、H:法政大学)などの他大卒。
しかも、体育会系だったそうです。
(略)
そのため東大卒の社会人は『すでにルールがある問題を最適化して処理すること』は得意ですが、逆にルールのない環境で道を開拓していく作業は苦手な印象があります。
行動力やコミュ力もある一握りの天才型東大生であればいざ知らず、こうした理由もあって多くの東大卒がMARCH卒でもコミュ力のある人間に営業など特定の仕事では敵わないのです」(同)

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「大学受験情報に戻る」

現在のページ: 6 / 17

  1. 【7137440】 投稿者: ワラワラ  (ID:Hn.2qAxhs8w) 投稿日時:2023年 03月 05日 00:23

    非認知能力も理解してないの?貴方

  2. 【7137551】 投稿者: それに尽きる  (ID:VQL9gba1yRE) 投稿日時:2023年 03月 05日 07:14

    本当に、このスレ主は何を今更言っているのか?としか思えないですよね。
    辿る枠、ルートがそもそも卒業大学で違います。東大出身者は企画や財務、国際など本部や専門部署で活躍する可能性が高いです。コムロ氏が皇室枠で入れたようなポジションに着きます。
    コムロ氏、いわゆる銀行業務をする支店ではなく、主に丸の内周辺にある会社を相手にしている法人営業の丸の内支店配属でしたよね。優秀な人が集められるその部署は東大卒が多数派でした。仕事内容に付いて行けず、2年弱で退社。個人相手の営業マンなら成績を出せたかもしれませんね。

  3. 【7137614】 投稿者: いつも  (ID:LbgF./04/tA) 投稿日時:2023年 03月 05日 08:01

    一人で頑張ってますね。
    それに、私文ってしつこい、ストーカー気質がある。
    この、スレタイみたら、私文のコンプが良くわかるでしょう。皆から認められないって辛いよね。

  4. 【7137619】 投稿者: 思い込み、やめましょうね  (ID:XxTqL/T2bpw) 投稿日時:2023年 03月 05日 08:05

    このスレ、私は無関係

  5. 【7137650】 投稿者: もちろん  (ID:0axFnqARCBI) 投稿日時:2023年 03月 05日 08:34

    そうなんだけど、若手は会社の業務を理解させるために現場をローテーションさせたりしますよね。
    その間にメンタルやられる事もあるかと。
    営業は体育会系にやらせておけばいいのて、自分の成績は関係ない。餅は餅屋って割り切れる柔軟性も必要ですね。

  6. 【7137654】 投稿者: 勘違い  (ID:TXmF.H.d2Js) 投稿日時:2023年 03月 05日 08:36

    銀行の最初の配属先は採用成績が影響。銀行に限らずそう。

    ちなみにメガでは現在、三菱UFJ銀行頭取の半沢氏が唯一東大卒だが最初の配属先は北区の王子支店。

    東大はルートが違うのではなく、成果を残した者が別のルートを歩み、その中に東大卒が多かったいう結果の話。

    東大卒ということで成果も出せないのに特別なルールを歩ませることはない。あなたのいうように卒業大学で下駄をはかしていたら、下駄をはかしてもらいながら大した出世もできず、普通の銀行員で過ごす多くの東大卒はよほど能力がないことになる。

    ちなみに良く知らないがK氏が就職したのは婚約の数年前だが、宮内庁はその時点で皇室枠なるものを適用してくれるの?三菱UFJ銀行は採用時にそのことを認識していたということ?

  7. 【7137661】 投稿者: 貴方は社会経験ないですね  (ID:ni8870IkeQk) 投稿日時:2023年 03月 05日 08:41

    仕事も出来ないやつを上席にはつけません。

  8. 【7137664】 投稿者: あと  (ID:olhTc9yVlHg) 投稿日時:2023年 03月 05日 08:45

    研修時の成績も加味されます。
    あとはだいたいその通り。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す