最終更新:

42
Comment

【7140506】【灘】下記の大学の入試難易度

投稿者: ND76期さんへ   (ID:49wsvt6852k) 投稿日時:2023年 03月 07日 22:54

ハンドルネームND76さんは本物の灘生さんとお見受けしました。
無礼にも二流と言っている方がいましたが灘は筑駒、開成、桜蔭と並び間違いなく一流校ですね。


①東大文系、京大文系、一橋、早稲田政経、 慶応経済、各旧帝大文系、上智大文系、筑波大文系、横国文系、ハム大文系

②東大理系、京大理系、東工大、早稲田先進理工、慶応理工、各旧帝大工、筑波工、横国理工

③理3、京医、医科歯科、阪医、慶応医、順天医、各旧帝大医、千葉医、筑波医、横市医、奈良県立医、慈恵医、日医

①〜③の各ブロックで難易度順及び入学者のレベルに並べたらどうなりますか?
またその根拠もお願いします。

一流校の真の判断はどうなのでしょう。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「大学受験情報に戻る」

現在のページ: 5 / 6

  1. 【7141119】 投稿者: 関西人  (ID:TCAdiX39hoQ) 投稿日時:2023年 03月 08日 15:38

    どういう進路をとるにせよ、数学を頑張るのもいいけど、本も読んどきや。

  2. 【7141121】 投稿者: 76  (ID:KeJb5XMpO82) 投稿日時:2023年 03月 08日 15:39

    慶應と早稲田なら早稲田の方が上なのは本当のことじゃん。

  3. 【7141124】 投稿者: ND76  (ID:KeJb5XMpO82) 投稿日時:2023年 03月 08日 15:41

    貼りミスしてた。
    https://mobile.twitter.com/Epshiro_0412
    kkkaaaの問題解説は相当わかりやすい

  4. 【7141131】 投稿者: 関係ないけど  (ID:KeJb5XMpO82) 投稿日時:2023年 03月 08日 15:52

    情報提供(?)
    今年のsbmkの東大合格者去年より確実に多い(sbmk生が言ってた)
    tdj医科歯科に1人か2人合格してる。
    筑駒は経緯に10人程度合格してるらしい。
    筑駒に通っているOMC年間チャンピオンは東大じゃなくて東工大受ける。
    来年は阪医はめちゃくちゃきつい(鉄緑大阪だけで定員超える) A2以上にいる人はいける(鶴さん)。恐怖医と奈県医もきつい。神医は楽。
    鉄緑関連
    クリ模試1位は桜蔭生(215点で大阪の最高点が214(灘生))
    鉄緑SAは神女と灘が同じくらいでその次にRN,tdj
    東京レギュラーは筑駒生が1番多くその次に多いのは桜蔭生。

  5. 【7141151】 投稿者: 続き  (ID:KeJb5XMpO82) 投稿日時:2023年 03月 08日 16:12

    灘今年の離散合格者数多くなる。
    神女に確実に離散合格してるだろって人がいる

  6. 【7141201】 投稿者: ぽち  (ID:P5KPc3Hr.Nc) 投稿日時:2023年 03月 08日 16:57

    私もND76さんが本当の灘生って信じたいけど、クリ模試情報が微妙に違ってます。
    もし本当にND76生で鉄緑大阪のSAのこと知ってるならこんな間違った書き込みはしないはずなんですけど。。。

  7. 【7141211】 投稿者: こいつは  (ID:Tfa1MNki4WI) 投稿日時:2023年 03月 08日 17:09

    国立文系の逃亡者の成りすましだよ。

  8. 【7141280】 投稿者: ん  (ID:KeJb5XMpO82) 投稿日時:2023年 03月 08日 18:33

    あの方じゃなかったっけ…夏か?…
    かなり前のだけど…
    去年の夏校内模試
    英語100/120偏差値69.9受験者数455人
    SAにめちゃくちゃ頭いいT(男子)がいる。
    中学副委員長のイニシャルIS(ディベート)
    今日の期末物理60分

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す