最終更新:

25
Comment

【7142421】エデュの合格速報って

投稿者: なんだかなぁ   (ID:kguk3aRacgk) 投稿日時:2023年 03月 10日 00:22

東京大学 / 京都大学 / 一橋大学 / 東京工業大学 / 早稲田大学 / 慶應義塾大学 / 上智大学 / 東京理科大学 / 学習院大学 / 明治大学 / 青山学院大学 / 立教大学 / 中央大学 / 法政大学 / 関西大学 / 関西学院大学 / 同志社大学 / 立命館大学
以上18大学に加え「医学部医学科(国立・私立)」と「海外大学」合格実績も掲載予定

なにこのラインナップ。首都圏民だけが対象か?
その割に関関同立入ってるけど、関西の優秀層は京大無理なら阪大や神戸に行くだろう。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「大学受験情報に戻る」

現在のページ: 2 / 4

  1. 【7142658】 投稿者: うん  (ID:4sND/YqR2mY) 投稿日時:2023年 03月 10日 10:02

    地方をやたら見下す投稿が目立つもの、首都圏の人が圧倒的に多いんだろう。

    それにしても、速報出してもアンケートに回答しない学校もあるし、合格者数だって生徒からの連絡待ちってところなんて数を把握するのは4月になってから。
    合格しても全部報告しない人もいるし。

    予備校からは執拗に合格した学校教えろと電話かかってきてめっちゃ鬱陶しかった。

    今日だっけ、速報の発表、1年で一番盛り上がる日だね。

  2. 【7142663】 投稿者: 地方?いかないよ  (ID:BdT8JnGAQ/g) 投稿日時:2023年 03月 10日 10:07

    筑駒も開成も東大+早慶+国医だけに生徒の8割が進学

    東京のトップ進学校の進路選択
    投稿者: 一目瞭然(ID:y/xakypIt8I)
    投稿日時: 2022年 12月 21日 08:43
    『筑波大学付属駒場高校』(生徒数160)
    1.東大91名進学(除く理3)
    2.早慶19名進学(除く医学部)
    3.国医17名

    2022 開成高校進学実績(生徒数400)
    1.東大187
    2.早慶80
    3.国医48


    以下詳細

    ○『筑波大学付属駒場高校』進学先 :天才たちの進学優先順位
    東大91名進学(除く理3)
    早慶19名進学(除く医学部)
    国医17名
    ====== ====== ====== ====== 対生徒数8割
    地帝2名進学(北大1、京大1)(除く阪大医学部の1名)
    東工大2名進学
    一橋1名進学

    ○2022 開成高校進学実績(生徒数400)
    東大187
    早慶80
    国医48
    ====== ====== ====== ====== 対生徒数8割
    京大20
    地方旧帝18(非医)
    東工16
    海外大13
    (ケンブリッジ,スタンフォード,プリンストン,エール等)
    私医10(進学)
    一橋9

  3. 【7142669】 投稿者: 困った時の筑駒開成  (ID:oK0JVcqy7to) 投稿日時:2023年 03月 10日 10:13

    東京に筑駒開成しかないんかい?!

  4. 【7142674】 投稿者: 他の私立上位進学校も同じ傾向だよ  (ID:jGDRjX0yn2.) 投稿日時:2023年 03月 10日 10:15

    これ、典型的代表例

  5. 【7142678】 投稿者: 仮面?  (ID:PNIQagA3MwQ) 投稿日時:2023年 03月 10日 10:18

    筑駒から18人早慶は驚きです、
    あの天才たちがどうしたのでしょう。
    早慶進学後の進路や活躍を知りたいです。
    それとも仮面浪人?

  6. 【7142681】 投稿者: 確かにね  (ID:oK0JVcqy7to) 投稿日時:2023年 03月 10日 10:23

    卒業しましたとか合格しましただけで、いいねが10000を超える生徒もいるからなぁ。
    今日も楽しみ。

  7. 【7142713】 投稿者: てか  (ID:jGDRjX0yn2.) 投稿日時:2023年 03月 10日 11:06

    地帝はたった2名笑

  8. 【7142793】 投稿者: なんだかなぁ  (ID:h.oExwgaq7Q) 投稿日時:2023年 03月 10日 12:49

    全体に、「首都圏の、偏差値が低い人でも知ってる大学」をまとめたランキングなんだよね。
    エデュってそういう掲示板だったっけ??という…。

    理系ならTHEとかQSのランキングの国内上位10校位+海外大(のうちランキングが旧帝大より高い大学だけ)の情報の方が大事だと思うので、運営さん見てたらそちらをお願いしたいです。
    中堅の理系首都圏民でも、法政や青学より、筑波・千葉・東京農工・電通の合格実績が知りたいだろうと思う。

    文系も、ICUとか国際教養大とかは無いんだよね。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す