最終更新:

40
Comment

【7173656】入試難易度が東大理1>阪大医学部になった理由

投稿者: 医学部は時代遅れ   (ID:UZbTzyZTLcA) 投稿日時:2023年 04月 09日 21:02

何故でしょう?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「大学受験情報に戻る」

現在のページ: 4 / 6

  1. 【7175312】 投稿者: 都民だが  (ID:y9RwFLjAnO6) 投稿日時:2023年 04月 11日 14:12

    東京の上級国民って何の職業を指してる?

  2. 【7175336】 投稿者: Wikiで  (ID:iaA9FYnRRiM) 投稿日時:2023年 04月 11日 14:34

    筑駒、開成の主な卒業生のリストから好きに選んで。医学の欄は小さい。

  3. 【7175338】 投稿者: 東大医学部  (ID:uigw2rCocPM) 投稿日時:2023年 04月 11日 14:35

    別に臨床医をやらなくても国家資格はあった方が安心なような。仕事に困ったら研修はいつでもできるので細々であれば食べていけます→ここが大事ではないですか?
    大学時代から研究もできるし理一に劣らず(理工系でやりたいことが決まっていれば別ですが)医学部(理三も)も悪い選択肢ではないと思いますけれど。
    頭が良いからといって社会でうまくいくわけではないですからね。

  4. 【7175352】 投稿者: 医学部志望  (ID:R1e6/5OBtMc) 投稿日時:2023年 04月 11日 14:48

    だからこそ女子の医学部志望が半数を超えるようになってきたのだと思います。
    (理三に限らず)
    資格あってほそぼそってまず女子(とその親)が考えそうなことですよ。
    男子はどうでしょうかねえ。

  5. 【7175401】 投稿者: 資格があって細々  (ID:GtzAJWc92/c) 投稿日時:2023年 04月 11日 15:28

    資格をセフティーネットとして、細々と、、

    なんか薬剤師にあてはまるのはわかるが、、

    医者の場合、6年間最低学び、初期後期研修で更に6年間、夜勤や時間外もある、、一人前になるのが、30歳以降のライセンス。

    細々と言うには負荷のデカすぎるライセンスだなと言うイメージ。

  6. 【7175501】 投稿者: これ?  (ID:nVeoKzeC/32) 投稿日時:2023年 04月 11日 17:09

    総合コンサルファームや、ソニーや日立製作所、ソニーといった国内IT企業への就職先がランキング上位らしいって事?(wikiじゃ見つからなかったから記事からだけど)
    まあ理一の上位も理三並みに出来る子はいるでしょ。

  7. 【7175509】 投稿者: 筑駒の人物一覧  (ID:IN1Bw9fVwoY) 投稿日時:2023年 04月 11日 17:17

    Wikiで人物一覧見れば、最初に政治家、細田博之、後藤茂之、葉梨康弘、、、官僚、大守隆、、法曹、林道晴、、学者、曽根悟、、ズラズラと各界の著名人が並ぶが医学部からじゃ難しいということ。

  8. 【7175528】 投稿者: ??  (ID:jf5QrhXdses) 投稿日時:2023年 04月 11日 17:40

    これは理一と医学部の比較の話をしてるから
    理一の就職先を探したということ。
    筑駒開成も超進学校だから理系が強く、理一に行く子も多いでしょ。情報系企業か医学部かについて最上位層が争っているのかと思った。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す