最終更新:

686
Comment

【7288118】日本人の慶應コンプレックス

投稿者: 陸の王者   (ID:DhJKWk2hrb2) 投稿日時:2023年 08月 23日 17:00

甲子園優勝を果たした慶應義塾高校。
スポーツ推薦もなく真の文武両道を成す慶應だが、ネットでは妬みから塾高への中傷が酷い。
これに限らず勉学、美貌、富、地位など全てを持ちあわせる慶應へのコンプレックスが日本人は強いように思えるね。
エデュでも顕著だ。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「大学受験情報に戻る」

現在のページ: 59 / 86

  1. 【7303457】 投稿者: 関西人って  (ID:EhGoMx0/9Ro) 投稿日時:2023年 09月 17日 15:06

    慶應にコンプでもあるのかな?
    書き込みスレが偏ってる

  2. 【7303460】 投稿者: 関西人  (ID:XPU1r3VhYd6) 投稿日時:2023年 09月 17日 15:13

    慶應の行く末≒日本の行く末
    ぐらいには気にしているかな。
    組織の雰囲気としての、
    独特の守りの意識が特徴的だと思うから。

  3. 【7303515】 投稿者: 関西人  (ID:XPU1r3VhYd6) 投稿日時:2023年 09月 17日 17:23

    実は元気そうに見えるかもしれないけど、週のうち3日ほどは1日中寝ています。大学院に行って無理矢理修論を書いたせいか、フラフラでも文章は書けるようになってしまったので。

  4. 【7303681】 投稿者: 体質  (ID:YAI4jVbsLs2) 投稿日時:2023年 09月 17日 23:55

    慶應の現役生の不祥事が相次いで、大多数の真面目な学生が可哀想などという同情の声もありましたが、あの甲子園騒ぎでもうそういう声は無くなりましたね。

    あれはもう体質だと。

  5. 【7303719】 投稿者: ザ・慶應  (ID:5bU6vH/18Ug) 投稿日時:2023年 09月 18日 04:58

    107年ぶり。。。なんちゅう伝統の長さ!
    毎試合甲子園始まって以来の大声援。。。強い愛校心!
    上場企業社長数、役員数NO.1。。。各界のリーダー多数!

    改めて慶應パワーを見せつけたのが甲子園だった。

  6. 【7303726】 投稿者: 慶應馬鹿  (ID:nhopARac5J6) 投稿日時:2023年 09月 18日 06:15

    不祥事が多い学校。

    なんとか揉み消しに成功。

    警察のお世話になる人が多すぎる学校。

  7. 【7303728】 投稿者: 見方による  (ID:Vnu.oGq9SFE) 投稿日時:2023年 09月 18日 06:16

    107年。。。前回の優勝をリアルに見た人間は現在、一人もいない。
    甲子園始まって以来の大声援。。。応援するのは良いがマナー、ルールは守りましょう。
    上場企業社長数。。。あなたもなれるとでも?それは、頭の中が「お花畑」です。

  8. 【7303949】 投稿者: ザ・慶應  (ID:5bU6vH/18Ug) 投稿日時:2023年 09月 18日 13:58

    ついでに司法試験合格者もトップクラス(最年少合格者も輩出)
    公認会計士合格者では十数年一番独走!
    強過ぎる!!

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す