最終更新:

686
Comment

【7288118】日本人の慶應コンプレックス

投稿者: 陸の王者   (ID:DhJKWk2hrb2) 投稿日時:2023年 08月 23日 17:00

甲子園優勝を果たした慶應義塾高校。
スポーツ推薦もなく真の文武両道を成す慶應だが、ネットでは妬みから塾高への中傷が酷い。
これに限らず勉学、美貌、富、地位など全てを持ちあわせる慶應へのコンプレックスが日本人は強いように思えるね。
エデュでも顕著だ。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「大学受験情報に戻る」

現在のページ: 70 / 86

  1. 【7363529】 投稿者: 苦笑  (ID:WqojyK5J9jo) 投稿日時:2023年 12月 19日 17:21

    関係者?なんて匂わせで、証明出来ない話を「コネなんて持っている人はいない」とデタラメを書かないように!

    本当に関係者というなら、フェイスブックでも開示して。

  2. 【7363537】 投稿者: 本当に庶民だったりして?  (ID:jIR8I4tV4vU) 投稿日時:2023年 12月 19日 17:27

    プライベートバンクを使ってる人は、わざわざ庶民に向かって「一般人とは金利1つとっても違うのよ」なんて言いませんよ。

    普通は、「コネあり」なんて親が自慢気に触れ回ることはないでしょう。
    でも、大人の世界なら口に出せずとも暗黙の了解。

  3. 【7363542】 投稿者: そりゃ  (ID:d8X88e6WPr2) 投稿日時:2023年 12月 19日 17:34

    コネ持ってる人はいますよ。
    でも、幼稚舎生も普通に就活する人の方がメジャーだと以前にも申してるのですがね。そして身の丈に合わなければアッサリ落とされてる方が多数ですよ。
    就活に関して言えば中受組の方が強かったりしますし。

    先日某野球選手が幼稚舎に来てましたね。
    我が子はインタビューやキャッチボールができなかったと悔やんでましたが。

    昨今の慶應を見るに、あまりに行き過ぎた誇大広告が身を滅ぼしてそうで残念でならないので老婆心ながらご忠告です。
    毎年微力ながら寄付はしてますよ

    ※6K※3(←私の時のものです)

  4. 【7363545】 投稿者: フェイク  (ID:Spx0DGLgIAU) 投稿日時:2023年 12月 19日 17:36

    >※6K※3(←私の時のものです)


    そんな誰でも書けることを根拠とされても(失笑)

    フェイスブックをどうぞ!

  5. 【7363557】 投稿者: Win Win  (ID:Spx0DGLgIAU) 投稿日時:2023年 12月 19日 17:47

    政治家の息子などコネで採用しておけば、後々その企業にもメリットが大きい。
    全ては根回しですよ。

  6. 【7363560】 投稿者: はあ  (ID:d8X88e6WPr2) 投稿日時:2023年 12月 19日 17:50

    こういった場で確信的な個人情報を晒すわけがなく…
    ああだこうだといちゃもんばかり。
    前にもこういう書き込みしたけど、何を言ってもやはり「ニセモノだー!」と揶揄されて終わりましたね。

    最近の幼稚舎の出来事だと例えば音楽会だとか、あとは幼稚舎保護者のマナーの悪さで近隣住民から強い苦情が入った、くらいですかね。

    何度も言いますが、コネなし普通の人が大半ですし、社会的信用も低いようなご家庭だっていますよ、幼稚舎も。

    ※6K※3

  7. 【7363566】 投稿者: 子供じゃないんだから  (ID:jIR8I4tV4vU) 投稿日時:2023年 12月 19日 18:01

    電通だけじゃなく商社もコネ採用あり。

    上級国民がメリットを享受してることぐらい、大人ならわかるでしょうに。

  8. 【7363574】 投稿者: 残念  (ID:tp4z5rAq2C.) 投稿日時:2023年 12月 19日 18:11

    コネ無し付属生って、最悪じゃないの。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す