最終更新:

58
Comment

【7474542】なぜ難関国立は慶応大に就職で勝てないの?

投稿者: 三田会は最強   (ID:XcqfYPsKHs.) 投稿日時:2024年 05月 20日 21:07

事実として毎年発表される有名400企業就職率で慶応に勝てる難関国立は存在しません。

唯一、一橋と東工大が毎年競り合っていますが大きく突き放したことはなく年によっては負けています。

その他アクセンチュア、キーエンス、ゴールドマンサックスなどの最難関企業も慶応が難関国立を圧倒しています。

早慶アンチの国立推しの方にとっては屈辱的なスレタイかもしれませんが以下、是非建設的な議論を交わしていければと思います。
 

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「大学受験情報に戻る」

現在のページ: 1 / 8

  1. 【7474549】 投稿者: えっ  (ID:OHZlG/9UTxo) 投稿日時:2024年 05月 20日 21:28

    借金の量なら確かにKEIOに勝てない…

  2. 【7474551】 投稿者: いつもいつも  (ID:1zJLoXWNQtU) 投稿日時:2024年 05月 20日 21:29

    東工大、一橋共に単科大学ですよ?
    そこにせってる時点でこんなスレ立て必要なレベルなのでしょうか、、、。
    毎度毎度懲りませんね。

  3. 【7474558】 投稿者: コネじゃない?  (ID:4xPVuyBlbW6) 投稿日時:2024年 05月 20日 21:51

    コネコネ

  4. 【7474562】 投稿者: ヒツジは  (ID:4mZpgXaNXY.) 投稿日時:2024年 05月 20日 21:57

    群れる

    >三田会

  5. 【7474568】 投稿者: 歴史だね  (ID:dvvEI3/kRMM) 投稿日時:2024年 05月 20日 22:17

    三井も三菱も明治の草創期の幹部は慶応出身者で固めている。早稲田が財閥系企業からはまだ見向きもされなかった時代だ。慶応のエース、中上川彦次郎と荘田平五郎が三井と三菱を支配していた頃以来、かれこれ100年以上も慶応は日本の財閥、とくに三井と三菱を牛耳ってきた。そもそも中上川彦次郎は福沢諭吉の甥っ子だ。また西武グループの総帥、早稲田OBの堤義明が自分の子供はどんな手段を使ってでも慶応幼稚舎に入れたいと言ったのは有名だ。そのくらい慶応は輝いていた。

    戦後の財閥解体で慶応幹部は一時的に一掃されてしまい勢力退潮、東大一橋、そして財閥系に縁がなかった早稲田が台頭した。しかし次代幹部が育ち、再び慶応が勃興、東大一橋慶応の3強に早稲田が迫るようになって、今の勢力図になっている。

  6. 【7474571】 投稿者: 嫉妬はお控えください  (ID:vGo5jO8UT/Y) 投稿日時:2024年 05月 20日 22:24

    >早慶アンチの国立推しの方にとっては屈辱的なスレタイかもしれませんが以下、是非建設的な議論を交わしていければと思います。

  7. 【7474604】 投稿者: 明治の草創期は  (ID:4mZpgXaNXY.) 投稿日時:2024年 05月 20日 23:48

    官尊民卑
    私立卒は官指導の下で民間で頑張るしかなかった

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す