最終更新:

336
Comment

【1816045】「慶應の人脈力」

投稿者: 陸の王者   (ID:Wm.j8uGt5D2) 投稿日時:2010年 08月 05日 12:29

皆様はどう思われますか。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「大学受験情報に戻る」

現在のページ: 25 / 43

  1. 【6936029】 投稿者: 関西人  (ID:ktkIDH7Tvcg) 投稿日時:2022年 09月 18日 19:27

    実は私は指定校推薦で慶應法に行かないかと高3の時に担任から誘われたのを断ったのですが、慶應の人間関係がそこまで密だとは知らなかったので、そういう関係が得意ではないから行かなくて良かったかもしれません。

  2. 【6936511】 投稿者: 慶應義塾は体育会と幼稚舎出身が支えている  (ID:0EwACXdU4HE) 投稿日時:2022年 09月 19日 01:37

    慶應義塾のアイデンティティを本当に体現し義塾を支えているのは体育会学生と幼稚舎からの内部生。
    今の伊藤塾長も幼稚舎上がりの体育会テニス部出身。

    その意味では外部生こそ体育会に入り慶應のアイデンティティを身につけるといい。

  3. 【6936760】 投稿者: 外部生にとって体育会は特別な存在  (ID:tJRvXanEojI) 投稿日時:2022年 09月 19日 09:11

    言われていることはよくわかります。
    ただ外部生が体育会に入るには勇気がいるますね。
    やはり競技のレベルが違う気がしてどうしてもサークルを選んでしまう。

  4. 【6936782】 投稿者: バラード  (ID:tHU1EFxymLQ) 投稿日時:2022年 09月 19日 09:29

    たしかに塾高出身の体育会は多いと思いますが、8割以上は大学から組、いわゆる外部生だと思います。多くは「慶應」を背負って戦っている意欲でしょう。

    同窓とか同級をわりと大事にする傾向はあって、幼稚舎の出身の人は、小中高大と4つの同窓会出てたりする人も多い、それは大学から組とは違うかもしれません。
    ただ、いわゆる有名人、経営者一族、政治家など都内近郊資産家の子弟は多いでしょう。

    塾長は、いろいろ。かつて大学から組もいるし高校(中学、普通部)からの出身もいますし、学部長まで行くとほんとに出身はさまざま。

  5. 【6936867】 投稿者: 疑問  (ID:ZhLvY.bI7Zs) 投稿日時:2022年 09月 19日 10:06

    慶応義塾の主だった運動部は下からの人が半分以上を占めているのでは?8割以上って何部でしょうか?

  6. 【6937094】 投稿者: 慶應体育会からバラードさんへ  (ID:YxHRdo.L4.M) 投稿日時:2022年 09月 19日 11:51

    バラードさん、こんにちは。
    なかなか慶應をよくご存知ですね。ただ一点私の感覚と違う点があります。慶應義塾大学の体育会は半分以上は内部生です。内部生は高校の部活の延長的感覚で体育会に入ってきますし慶應における体育会の価値を理解しているので場合によっては競技を変えてマイナー競技でもともかく体育会に入ろうとする傾向があります。

    野球部のレギュラーなどを見て外部生が多いと勘違いされていませんか?

  7. 【6937210】 投稿者: どの学校も  (ID:x6Wkgu1V0ts) 投稿日時:2022年 09月 19日 13:26

    部は内部生、サークルは外部生なのかな。。。

  8. 【6937226】 投稿者: どうでしょうか?  (ID:y/kB9/Z0nBM) 投稿日時:2022年 09月 19日 13:36

    慶應はその傾向が強い感じをうけます。
    早稲田はスポーツ科学部があるので断然外部生が多いのではないですか?

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す