最終更新:

391
Comment

【2981295】早稲田慶應>>上智>>立教≧明治>関西学院>青学≧中央学習院>法政>同志社>関西>立命館

投稿者: 私大ランク   (ID:vwMqmmMhjxs) 投稿日時:2013年 05月 26日 00:25

ざっとこんな感じでしょうか

息子が来年受験なので確認しておきたいです。

おそらくこんな感じだと思うのですが。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「大学受験情報に戻る」

現在のページ: 13 / 49

  1. 【2989977】 投稿者: がはははは  (ID:XgXpR7jwAFQ) 投稿日時:2013年 06月 02日 08:08

    「無駄な長文ではない」とだけ書き込めば良いのだよ。わざわざ同じものを貼り付ける必要など無し。だからあんたは病気なんだよ。

  2. 【2990235】 投稿者: 関学は西日本私学トップではなかった  (ID:xPgdyRV9etw) 投稿日時:2013年 06月 02日 12:27

    関学は同志社と同格でした。社会学部は同志社になかったですね。経商では関学、法文では同志社。京大併願の滑り止めは同志社法学部でした。
    校風の好みで二校を選んでいました。
    社会的評価なんて大差なし。
    知名度は同志社のほうが全国的にありました。
    関学は関東では偏差値の割りに知名度なく、損な印象でした。

  3. 【2990282】 投稿者: どっちにしても・・・  (ID:Okijj/ckFOk) 投稿日時:2013年 06月 02日 13:19

    30年も前の話では神さんも笑う。今の受験生はそんな前の尺度で受験していないんだから。過去追慕だけで生きるなんて哀しいね。

  4. 【2990286】 投稿者: 西の名門  (ID:Z.vLyd9O.Pg) 投稿日時:2013年 06月 02日 13:21

    30年前の関西の大学受験状況(ID:owv.9Q4AZvc)さんのおっしゃるとおりです。

    さらに遡れば、関学の看板である経済学部は慶應経済学部と同じように数学必須の4科目入試でしたから、京大、阪大といった難関国立大の第一併願校でし

    た。

    私大専願者では数学の苦手な者は関学を諦めて同志社に行くという感じでしたね。

    関学理学部は京大、阪大理学部の第一併願校。100名という少数精鋭学部で偏差値も関西の私大の中では最難関学部でした。

    あの江崎玲於奈博士(ノーベル受賞)も教授として在籍していた時期があります。

  5. 【2990369】 投稿者: 普通に考えると  (ID:Pj6sm6ICKRg) 投稿日時:2013年 06月 02日 15:06

    2013年の価値観では、関東圏からだと慶応≧早稲田>上智>立教=明治>青学=学習院=中央>法政=同志社=関学=立命=関大ですね。
    関西からだと慶応≧早稲田>同志社=上智>関学≧立命=関大>立教=明治=中央=学習院=法政かな?
    全国的に見ると慶応≧早稲田>上智>立教=明治=同志社>中央=青学=関学=学習院>法政=立命=関大ですね。
    30年以上前なら早稲田>慶応>上智=同志社=関学>立教=明治=中央=学習院>法政=立命=関大でした。

  6. 【2990403】 投稿者: 中央法学部は  (ID:RKDHKdsdf2w) 投稿日時:2013年 06月 02日 15:40

    早慶の下位学部より上だな。
    まあ上智レベルか。

  7. 【2990419】 投稿者: 違和感  (ID:GaFCSxI6zHA) 投稿日時:2013年 06月 02日 15:59

    学校名を不等号で結ぶのって流行ですか?
    なんだかとっても違和感があります。

    どの大学も、上位と下位では非常に差がありますが、例えば、学部ごとの合格偏差値に定員数を掛けての合計してその平均か何かを取っているのですか?
    それとも、単なるイメージですか?

  8. 【2990516】 投稿者: これが現実  (ID:eA4UqN04qI.) 投稿日時:2013年 06月 02日 17:45

    ID:Pj6sm6ICKRg

    あなたの「普通」は全然普通じゃないね。

    慶應は↓の現実をもっと見るべき。

    首都圏のトップ~上位進学校のエリート受験生は情強だけに【慶應から早稲田へ】のトレンドをよくつかんでいます。


    トップ~上位進学校 早慶政経法合格者数の変遷 ※inter-edu および 各高校HPより
         早稲田政経    慶應経済    早稲田法     慶應法
        <2011→12>   <2011→12>    <2011→12>   <2011→12>
    筑駒  12→15 (+3)_  14→10 (-4)_   .7→.8 (+1)_  .7→.1 (-6)
    開成  49→55 (+6)_  59→32 (-27)   41→41 (±0)  27→11 (-16)
    麻布  31→31 (±0)  33→30 (-3)_   15→21 (+6)_  21→13 (-8)
    駒東  21→25 (+4)_  25→21 (-4)_   15→.9 (-6)_  10→.1 (-9)
    聖光  33→31 (-2)_  38→37 (-1)_   21→28 (+7)_  20→.8 (-12)
    学附  24→37 (+13)  27→37 (+10)   26→27 (+1)_  22→11 (-11)
    浅野  24→18 (-6)_  37→36 (-1)_   13→.7 (-6)_  14→.6 (-8)
    巣鴨  15→17 (+2)_  11→.8 (-3)_   14→25 (+11)  .9→.1 (-8)
    城北  19→19 (±0)  24→18 (-6)_   16→17 (+1)_  16→.8 (-8)
    桐朋  17→15 (-2)_  32→20 (-12)   17→17 (±0)  18→.4 (-14)
    ―――――――――――――――――――――――――――――――――――――
      245→263 (+18)  300→249 (-51)  185→200 (+15)  164→64 (-100)

    2012年度入試 東大受験者&合格者 早慶併願者数 ※河合塾HPより ※()は前年度比
    ★東大受験者★ 早稲田大学 4389 (+55)   慶應義塾大学 2766 (-430)
    ☆東大合格者☆ 早稲田大学 1490 (+67)   慶應義塾大学 .846 (-290)



    2012年度入試 東大受験者&合格者 早慶併願者数    ※河合塾HPより   ※()は前年度比
     ★東大受験者★
    早稲田大学 4389 (+55)    慶應義塾大学 2766 (-430)
     ☆東大合格者☆
    早稲田大学 1490 (+67)    慶應義塾大学 .846 (-290)



    首都圏のトップ~上位進学校の情強エリート受験生の間では受験段階からすでに
    早稲田>>>慶應という認識なのでしょう。

あわせてチェックしたい関連掲示板

このスレッドには書き込めません

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す