最終更新:

869
Comment

【3096323】★好敵手対決 早慶VS群大・宇大・茨大

投稿者: 木村庄之助   (ID:C37rUAuGPsc) 投稿日時:2013年 09月 01日 06:05

群馬、栃木、茨城辺りの高校生で、旧帝に手が届かない場合、
いったいどちらを選ぶか。素朴な疑問です。

本人は、東京に出たくてたまらないだろう。
親は?地元の国立にしてくれ、というのが多数派と思う。
教師は?国立出身者が多いから、「文系私大なんてやめろ。」
というのではないか。 

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「大学受験情報に戻る」

現在のページ: 74 / 109

  1. 【3648959】 投稿者: クスッ!  (ID:qT2b.0edjxQ) 投稿日時:2015年 01月 27日 20:37

    >(ホンモノの進学校)は結果として大半が東大、早稲田、慶應、医学部に収まっていきます。

    早慶は国立残念組が収まっているだけです。
    笑わせないでください。

  2. 【3648961】 投稿者: 鶏口牛後の法則  (ID:F9BC30FzYyM) 投稿日時:2015年 01月 27日 20:39

    わざわざ「東京六大学」で括りたがるのは、法政。
    わざわざ「旧帝」で括りたがるのは、地帝。
    わざわざ「国立」で括りたがるのは、駅弁。

  3. 【3648972】 投稿者: がはは  (ID:zc9UqKzXSns) 投稿日時:2015年 01月 27日 20:49

    >早慶は国立残念組が収まっているだけです。
    >笑わせないでください。


    東京一工未満の国立は受験失敗組です。
    笑わせないでください。

  4. 【3649006】 投稿者: 慶応の英語って東大以上なんでしょ?  (ID:7YtG0egS5yM) 投稿日時:2015年 01月 27日 21:35

    慶応の英語は東大より難しいって、削除されたレスで言い張ってたよ。
    たぶん、この中にその問題投稿をした人がいると思うけど。

    東大の英語は処理能力さえあれば対応できるけど
    慶応の英語はそれに日本語能力(?)がプラスされるので
    東大より難しいと言い張ってたね。

    >誰一人として入口が東京一工よりも上だなどという者はいない。

    いいや、いるよ、ごまんとね。
    そんな図々しい勘違い早慶派が多いから、
    東京一工未満であっても国立派は早慶派をせせら笑うんだと思うよ。

  5. 【3649058】 投稿者: 常識だけど、  (ID:Xj80JjTwEQU) 投稿日時:2015年 01月 27日 22:23

    入試問題の難易度(難しい・易しい)は、イコール、入試難易度にはならないですよ。

  6. 【3649077】 投稿者: 捕らぬ狸の皮算用  (ID:mPa9DPQzXpg) 投稿日時:2015年 01月 27日 22:44

    【東京大学文科三類】
    併願大学・学部名 総数 両方合格 当該大のみ合格 併願大のみ合格 併願成功率
    早稲田大学 政治経済学部 297 67 38 59 63.8%
    早稲田大学 法学部 231 86 15 49 85.1%
    慶應義塾大学 経済学部 164 36 12 58 75.0%
    早稲田大学 国際教養学部 163 57 18 34 76.0%
    中央大学 法学部 145 58 83 100.0%
    早稲田大学 文学部 145 38 4 52 90.5%
    早稲田大学 社会科学部 133 45 14 30 76.3%
    慶應義塾大学 法学部 126 25 17 22 59.5%
    慶應義塾大学 文学部 121 29 8 41 78.4%
    早稲田大学 文化構想学部 108 33 2 44 94.3%
    慶應義塾大学 商学部 103 20 1 53 95.2%
    早稲田大学 商学部 98 15 14 23 51.7%
    明治大学 政治経済学部 84 24 1 56 96.0%
    国際基督教大学 教養学部 71 27 6 27 81.8%
    明治大学 法学部 63 21 38 100.0%
    上智大学 法学部 51 14 4 22 77.8%
    明治大学 文学部 51 13 33 100.0%
    早稲田大学 教育学部 48 9 2 25 81.8%
    上智大学 文学部 33 6 1 22 85.7%
    上智大学 経済学部 28 5 5 9 50.0%
    早稲田大学 人間科学部 28 12 1 8 92.3%
    立教大学 文学部 27 4 1 21 80.0%
    立教大学 法学部 27 8 1 18 88.9%
    上智大学 外国語学部 23 6 12 100.0%

  7. 【3649111】 投稿者: 駅弁大学10年分の実績を1年で上げるゼミ  (ID:uRcDjOcLWhY) 投稿日時:2015年 01月 27日 23:15

    格が違いすぎてお話になりません。

    慶應義塾大学法学部政治学科小林良彰ゼミ
    OB/OGの内定・進路先(現行社名で表記)

     

    1期

      三菱商事、三菱東京UFJ銀行、三井住友銀行、群馬銀行、日本航空、西武鉄道、

     東京電力、日本IBM、住友金属(2名)、東芝、三菱電機、キリンビール、三越、

     オリックス、リクルート、電通パブリックリレーションズ、高校教員

     

    2期

     三井物産、みずほ銀行、三井住友銀行、大阪ガス、住友金属(2名)、東芝(2名)、

     アテックス、JRA

     

    3期

      三菱商事、シティバンク、千葉銀行、NTT、東京ガス、中部電力、日本IBM、

     あいおい損保、NEC(2名)、日産自動車、味の素、大日本印刷、東京建物、

     アンダーセンコンサルティング、太田昭和アーンスト・アンド・ヤング、

     MacArthur & Co.Sotheby's International Realty、鶴岡市役所

     

    4期

     弁護士、住友商事、三菱東京UFJ銀行、みずほ銀行、三井住友銀行、親和銀行、

     損保ジャパン、全日空、JFEスチール、旭硝子、松下電器、富士フイルム、カネボウ、

     フジテレビ、国際証券

     

    5期

     住友商事、三菱東京UFJ銀行、みずほ銀行、三井住友銀行、三井住友信託、

    東京海上火災(2名)、三井海上火災保険、NTT東日本、鹿島建設、日本ゼオン、

    セコム、慶應大学大学院

     

    6期

     住友商事、三菱東京UFJ銀行(2名)、みずほ銀行、東京海上火災、あいおい損保、

    第一火災、NTTデータ、阪神電鉄、中央青山監査法人、三菱重工(2名)、東芝、

    昭和アルミ、前田アンドアソシエイツ、河北新報、慶應大学大学院

     

    7期

     住友商事、バンカーズトラスト、中国銀行、プルーデンシャル、損保ジャパン、

    NTTデータ、日本IBM、富士ゼロックス、朝日新聞、TBS、テレビ東京、

    慶應大学大学院

     

    8期

     三井物産、みずほ銀行、伊勢丹、コーポレイト・ディレクション、九州松下電器、

    伊勢丹、リクルート、朝日新聞、慶應大学大学院

     

    9期

     三井住友銀行、全日空、東芝、三菱重工(2名)、富士通、日本IBM、

    エイ・エム・アンド・シー、大分県庁、大阪府警、慶應大学大学院

     

    10期

     厚生労働省、警察庁、三井住友銀行、東京海上火災、日興證券、読売新聞、時事通信、日本テレビ、

    毎日放送、東北放送、ヒューストン大学ロースクール

     

    11期

     国土交通省、大和総研、朝日新聞、JRA、シカゴ大学大学院、東京大学法科大学院

     

    12期

     日本銀行、シティバンク、東京電力、JR東海、ベネッセコーポレーション、

    アクセンチュア、松山市役所、女優、慶應大学大学院

     

    13期

     弁護士、プライスウォーターハウスクーパース(公認会計士)、三菱商事、

     東京三菱UFJ銀行、農林中金、JPモルガン、あいおい損保、JR東日本、全日空、

    JALインフォテック、ブリヂストン、ノイエス、万有製薬、リクルート、野村證券、

    時事通信、日本経済新聞(2名)、NHK(3名)、日本テレビ

     

    14期

     裁判官、農林水産省、日本銀行、住友商事、みずほ銀行、JPモルガン、あいおい損保、 

    松下電器(2名)、日産自動車、オリンパス光学、ジョンソン&ジョンソン、

     新日本監査法人、横浜市役所、NHK(2名)、カーネギーメロン大学公共政策大学院

     

    15期

     弁護士、日本郵政公社、三菱東京UFJ銀行、三井住友銀行、ニッセイ同和損保、

    NTTコミュニケーションズ、松下電器、三菱電機、ホンダ、大日本印刷、

    JX日鉱日石金属、ルイ・ヴィトン・ジャパン、慶應大学大学院、

     

    16期

     外務省、三井物産、東京三菱UFJ銀行、三井住友銀行、三菱信託銀行、東京海上火災、日本生命、

    NTTコミュニケーションズ、三菱電機(2名)、三洋電機、凸版印刷、中外製薬、シスコシステムズ、

    共同通信、読売テレビ、東京都庁、栗林総合法律事務所、長島・大野・常松法律事務所

     

    17期

     財務省、日本銀行、三菱商事、政策投資銀行、三井住友銀行、琉球銀行、電通、博報堂、

     UBSインベストメント・バンク、日産自動車、資生堂(2名)、リクルート、

     野村證券、朝日新聞、東京都庁

     

    18期

     外務省、日本銀行、三菱商事、三井物産、政策投資銀行、三菱東京UFJ銀行、

    福岡銀行、ゴールドマンサックス、東京海上火災、博報堂、東芝、富士通、味の素、

    伊勢丹、大和証券SMBC、マッキンゼー・アンド・カンパニー、SEG、

    慶應大学大学院

     

    19期

     経済産業省、日本銀行、住友商事、三菱東京UFJ銀行、みずほ銀行、三菱UFJ信託、

     みずほ信託、東京電力、全日空、NTTデータ、NTT西日本、電通、松下電器、

     NEC、トヨタ自動車、新日本製鐵、サントリー、日本IBMコンサルティング、

     東京都庁

     

    20期

     厚生労働省、日本銀行(2名)、三菱商事、みずほ銀行、三菱東京UFJ銀行、

    ゴールドマン・サックス、商工中金、東京証券取引所、NTT西日本、全日空(2名)、

    日本オラクル、NHK、テレビ朝日、慶應大学大学院法科大学院、慶應大学大学院、

    東京大学法科大学院、東京大学公共政策大学院

     

    21期

     警察庁、衆議院事務局、三菱商事、三井物産、住友商事、伊藤忠丸紅鉄鋼、みずほ銀行、三井住友銀行、

    NTT西日本、富士通(2名)、旭硝子、かんぽ生命、楽天、野村證券、NHK、慶應大学大学院(3名)

     

    22期

     経済産業省、文部科学省、三井物産(3名)、丸紅(2名)、

    三菱東京UFJ銀行(3名)、三菱UFJ信託、モルガンスタンレー(2名)、

     東京海上火災、九州電力(2名)、NTTコミュニケーションズ、電通、博報堂、

     JTB、JCB、森ビル、トヨタ自動車、サッポロビール、ブラザー工業、武田薬品、第一三共、

     ユニクロ、楽天、NHK、テレビ朝日、名古屋テレビ

     
    23期

     経済産業省、三井物産、丸紅、国際協力銀行、政策投資銀行、

    三菱東京UFJ銀行(2名)、東京海上火災(2名)、三井住友火災、住友生命(2名)、

     ゴールドマンサックス、メリルリンチ日本証券、野村證券、NTTコミュニケーションズ、

     JR東海、トヨタ自動車、三菱地所、三井倉庫、日立製作所、三菱化学エンジニアリング、

     ソニー、グーグル、エーザイ、日本調剤、東映、

     日本経済新聞、電通、東京大学大学院、シンガポール大学大学院、パリ政治学院

     

    24期

     農林水産省、監査法人トーマツ、三菱地所、三井物産(3名)、住友商事、伊藤忠商事、

    三菱東京UFJ銀行、三井住友信託、住友生命、ニッセイアセットマネジメント、

     JR東海、NTT東日本、日本航空、デロイトトーマツコンサルティング、

     ブリヂストン、新日本製鐵、味の素、三菱電機、武田薬品、デンソー、

     TBS、テレビ朝日、サイバーエージェント、慶應義塾、東北大学大学院

     

     大学院進学者の進路

     コンスタンツ大学教授(ドイツ)、ロードアイランド大学准教授(米国)、

     インハ大学講師(韓国)、東北大学准教授、一橋大学准教授、東京工業大学准教授、

     香川大学准教授(2名)、政策研究大学院大学助教授、横浜国立大学専任講師、慶應義塾大学研究員(3名)、
     明治学院大学准教授、平成国際大学准教授、中央大学教授、中京大学教授、中京大学准教授、愛知学院大学教授、

     関西大学教授、情報セキュリティ大学院大学教授、日本学術振興会特別研究員、国際協力銀行、日本経済新聞社


    <業種別>

    法曹界等
      裁判官、弁護士(8名)、公認会計士(2名)、税理士(5名)

    官公庁
      財務省、経済産業省(4名)、外務省(2名)、警察庁(2名)、厚生労働省(2名)、
      国土交通省、農林水産省(2名)、文部科学省、衆議院事務局、日本銀行(7名)

    政界
      参議院議員

    商社
      三菱商事(7名)、三井物産(12名)、住友商事(8名)、丸紅(3名)、伊藤忠商事

    金融機関(銀行・損保・生保)
      三菱東京UFJ銀行(15名)、三井住友銀行(10名)、みずほ銀行(9名)、
      千葉銀行、群馬銀行、中国銀行、福岡銀行、親和銀行、琉球銀行、
      三菱UFJ信託(3名)、三井住友信託(2名)、みずほ信託、
      政策投資銀行(3名)、国際協力銀行(2名)、農林中金、商工中金、
      東京証券取引所、国際証券、大和証券SMBC、日興證券、野村證券(4名)、
      メリルリンチ日本証券、ニッセイアセットマネジメント、
      東京海上火災(9名)、損保ジャパン(3名)、三井住友海上火災(2名)、第一火災、
      住友生命(3名)、あいおい損保(6名)、ニッセイ同和損保、かんぽ生命、日本生命、
      オリックス、JPモルガン(2名)、ゴールドマン・サックス(3名)、シティバンク(2名)、
      バンカーズトラスト、モルガンスタンレー(2名)、プルーデンシャル、
      UBSインベストメント・バンク、

    公営企業(電力・ガス・通信)
      東京電力(3名)、中部電力、九州電力(2名)、
      東京ガス、大阪ガス、NTT東日本(2名)、NTT西日本(3名)、
      NTTコミュニケーションズ(4名)、 NTTデータ(3名)、
      日本郵政公社

    製造業
      三菱重工(4名)、新日本製鐵(2名)、JFEスチール、JX日鉱日石金属、伊藤忠丸紅鉄鋼、
      住友金属(4名)、昭和アルミ、旭硝子(2名)、ブリヂストン(2名)、住友電工、
      三菱化学エンジニアリング、トヨタ自動車(3名)、日産自動車(3名)、ホンダ、デンソー、
      東芝(6名)、日立製作所、松下電器(5名)、九州松下電器、NEC(3名)、ソニー、
      三菱電機(5名)、三洋電機、富士ゼロックス、富士フイルム、富士通(4名)、
      日本IBM(4名)、オリンパス光学、ブラザー工業、アテックス、
      味の素(3名)、キリンビール(2名)、サッポロビール、サントリー、
      資生堂(2名)、ジョンソン&ジョンソン、ユニクロ、ルイ・ヴィトン・ジャパン、
      カネボウ、第一三共、中外製薬、武田薬品(2名)、万有製薬、ノイエス、日本ゼオン、
      エーザイ、日本ロレアル、日本調剤

    サービス業(JTB, JCBなど)
      全日空(6名)、日本航空(2名)、JR東日本、JR東海(3名)、西武鉄道、阪神電鉄、
      大日本印刷(2名)、凸版印刷、JRA(2名)、JCB、JTB、セコム、三井倉庫、
      楽天(2名)、リクルート(4名)、SEG、ベネッセコーポレーション、
      三越、伊勢丹(3名)、高島屋、
      鹿島建設、三菱地所(2名)、森ビル、東京建物、MacArther&Co.Sotheby's International Realty、
      大和総研、マッキンゼー・アンド・カンパンニー、アンダーセンコンサルティング、
      アクセンチュア、コーポレイト・ディレクション、日本IBMコンサルティング、
      デロイトトーマツコンサルティング、
      前田アンドアソシエイツ、エイ・エム・アンド・シー、シスコシステムズ、
      日本オラクル、JALインフォテック、ソフトバンク、Google、東映
      中央青山監査法人、太田昭和アーンスト・アンド・ヤング、新日本監査法人、監査法人トーマツ

    マスコミ
      NHK(8名)、日本テレビ(2名)、TBS(2名)、フジテレビ、テレビ朝日(3名)、
      テレビ東京、東北放送、名古屋テレビ、毎日放送、読売テレビ、
      朝日新聞(4名)、読売新聞(2名)、日本経済新聞(4名)、河北新報、
      共同通信(2名)、時事通信(2名)、
      電通(4名)、電通パブリックリレーションズ、博報堂(3名)、

    地方自治体
      東京都庁(3名)、大分県庁、横浜市役所(2名)、松山市役所、鶴岡市役所、
      大阪府警

    大学教員・研究者
      コンスタンツ大学、ロードアイランド大学、インハ大学、東北大学、一橋大学、
      東京工業大学、香川大学(2名)、政策研究大学院大学、慶應義塾大学(3名)、明治学院大学、
      平成国際大学、中央大学、中京大学(2名)、愛知学院大学、関西大学、
      九州国際大学、日本学術振興会

    大学院
      慶應大学大学院(12名)、慶應大学法科大学院(3名)、東京大学法科大学院(2名)、
      東京大学大学院(2名)、大阪大学大学院高等司法研究科、
      シカゴ大学大学院、カーネギーメロン大学公共政策大学院、ヒューストン大学ロースクール、
      シンガポール大学大学院、パリ政治学院

    その他
      栗林総合法律事務所、長島・大野・常松法律事務所、慶應義塾、高校教員、ヨガインストラクター

  8. 【3649145】 投稿者: 学歴に見合う就職先  (ID:gMJk7iX.Kjo) 投稿日時:2015年 01月 27日 23:36

    東大と早慶だらけ。。。


    大企業社長出身大学一覧

    70 日本銀行(東大法)
    69 国際協力銀行(東大法)∥三菱総研(東大法)
    68 政策投資銀行(東大法)∥フジテレビ(早稲田政経)
    67 日本取引所(慶應商)∥三菱商事(東大法)∥日本郵船(慶應経済)∥ 商船三井(名大経済)∥ 三井不動産(東大法)
    ∥三菱地所(一橋経済)∥ 日テレ(東外大)∥ 講談社(慶應法)∥ 集英社(成蹊大法)∥ 小学館(中央院文)∥ 野村総研(京大工) 
    66 郵政(慶應経済)∥三井物産(東大工) ∥NHK(九大経済)∥TBS(早稲田政経)∥テレ朝(中央法)∥読売(京大文)
    ∥朝日(千葉大人文)∥電通(上智外語)∥新日鐵住金(一橋経済)∥ JXエネ(一橋商) ∥任天堂(東工大工)
    65 住友商事(阪大経済)∥ テレ東(早稲田一文)∥ 毎日放送(同志社文)∥朝日放送(関西学院経済)∥関西テレビ(早稲田政経)
    ∥読売テレビ(東大文)∥テレビ大阪(同志社法)∥ 博報堂(一橋社会)∥ JR東海(東大経済)
    64 伊藤忠(東大経済)∥ 共同通信(慶應法)∥ 日経(慶應経済)∥ 国際石油帝石(東大法)∥ 農林中金(京大農)
    63 JR東(東大法)∥ 東ガス(早稲田政経)∥ 丸紅(慶應経済)∥ 旭硝子(慶應経済)∥ 三菱化学(東大院理)∥ 東急電鉄(早稲田理工)∥ 首都高速(中央法)
    ∥ドコモ(名工大院工)∥ ソニー(ICU教養)∥ トヨタ(慶應法)
    62 昭和シェル(中央法)∥ 三菱重工(東大法)∥ 富士フイルム(東大経済)∥ キリン(慶應経済)∥ 味の素(慶應経済)
    ∥住友不動産(東大経済)∥小田急(都立大法)∥ パナソニック(阪大基礎工)∥ 東急不動産(青学大経済)∥ JFE(慶應経済)
    61 東京海上(慶應商)∥ JR西(東大法)∥ 関電(京大工)∥ 大阪ガス(東大工)∥ 阪急(慶應経済)∥ ホンダ(京大院工)∥ 東燃(横国工)
    ∥出光(慶應法)∥ 住友化学(東大院工)∥ 信越化学(新潟大工)∥ 阪神高速(早稲田法)∥ 住友電工(一橋法)∥ 花王(阪大院工)
    ∥日清製粉(一橋経済)∥サントリー(慶應経済)∥ アサヒ(青学法)∥ 中日(早稲田政経)∥ 毎日(東大農)∥ 時事(明治政経)
    ∥メトロ(早稲田院理工)∥ JRA(早稲田教育)∥川崎汽船(神戸法)

あわせてチェックしたい関連掲示板

このスレッドには書き込めません

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す