最終更新:

1216
Comment

【3263474】東北大学工学部と早稲田大学理工学部はどちらが上なのか、優秀なのか

投稿者: 宮川ダブル   (ID:X1102UJxAHg) 投稿日時:2014年 01月 30日 18:59

東北工学部と早稲田理工だったらどっちがいいんでしょうかね?

知人に聞いたところ、難易度は早稲田理工で研究は東北といわれました。

真面目に勉強したいなら東北工学部の方がいいかもねと言われました。

本当でしょうか?詳しく知りたいのですー。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「大学受験情報に戻る」

現在のページ: 50 / 153

  1. 【5054587】 投稿者: まぁまぁ  (ID:2ItUOv7I6kI) 投稿日時:2018年 07月 13日 08:47

    【5054470】 投稿者: 比較するまでもない (ID:bMUwtIRxCTc) 投稿日時:18年 07月 13日 02:42

    こんなの考えるまでも無く早稲田に決まってんじゃん



    これは、エデュサイドの合いの手と思っていると言うことですね。
    自分以外書き込みは、誰のものか分からない。それも含めて、読み手が判断するしかありませんね。

  2. 【5054590】 投稿者: 拾い読み  (ID:Du8ZTtmjDFU) 投稿日時:2018年 07月 13日 08:52

    ロム専エデュユーザーは、有益な情報だけ拾い読みすればよし。

  3. 【5054748】 投稿者: 猫の推理  (ID:TJRPCbV955A) 投稿日時:2018年 07月 13日 11:55

    これからの理系は、なんたらニクスとかなんたら重工とかいったハードパワーだけでは評価できないのではないでしょうか?
    文理融合の境界の曖昧な、あやかしの領域で成果を出しているのは、やはりダボハゼと言われている早稲田だと思う。
    早稲田は理系でも、商社、金融、経営コンサル、各種メディアに進出している。
    この分野は狭い領域の研究で凝り固まった頭では対応できない。
    ソフトパワーでは断然早稲田です。

  4. 【5054798】 投稿者: 思い込み  (ID:uwK2VSVekOA) 投稿日時:2018年 07月 13日 12:46

    >早稲田は理系でも、商社、金融、経営コンサル、各種メディアに進出している。
    この分野は狭い領域の研究で凝り固まった頭では対応できない。


    それは、偏見ですね。
    マッキンゼーHPのパートナー紹介に東北大学工学部出身の方が載ってますね。
    また、日経Bizには東北大学理学部出身で経済産業省経てドリームインキュベータに参加している方が連載されていた。
    東北大学のブロックチェーン研究内容調べていたとき、その研究室からPwCへの就職者がいたし、工学部から商社もいます。

    就職先は、個人の志望でしょう。


    第四次産業革命、AIやブロックチェーンなどで日本が世界で戦っていける分野は、ソフトウェアではなくハードウェアと言われています。



    >これからの理系は、なんたらニクスとかなんたら重工とかいったハードパワーだけでは評価できないのではないでしょうか?

    猫の推理さんが大したことないと踏んでいる「なんたらニクス」などは、最重要テーマだと思いますよ。

  5. 【5055090】 投稿者: 本日は蟹座新月  (ID:1AJFbZY5f3k) 投稿日時:2018年 07月 13日 19:00

    福島は、縄文・母系社会の象徴的な土地!? 


    (ご参考まで、天下泰平ブログより引用)

    いよいよ本格的に始まる女性性の時代。

    縄文や遊牧民をはじめ、古代先住民族の多くは女性性、母系社会でしたが、途中から戦闘民族である男性性、父系社会に文明全体が支配され、世界各地で戦争が絶えず、身近な社会の中でも権力争いが後を絶たない時代となりました。

    男性性の良い部分を残しつつ、それらもすべて包み込む女性性の愛の時代。
    頭で考える左脳型から、ハートで感じる右脳型の統合。
    男性特有のピラミッド型の権力構造から、誰が上でも下でもない女性特有の円・輪(和)の調和の世界へ。

    宇宙の流れ、周波数はすでに変わっているので、地上社会も良い意味で強制的に変わっていくことでしょう。

  6. 【5055282】 投稿者: 猫の推理  (ID:Culv6oAv6lM) 投稿日時:2018年 07月 13日 22:39

    平成29年度 科研費配分額

    東大 168億円
    東北大 75億円
    慶應 27億円
    早稲田 19億円
    東工大 35億円

    早稲田と東工大は医学部、薬学部がない分、少なめにでている。

  7. 【5055310】 投稿者: 猫の推理  (ID:Culv6oAv6lM) 投稿日時:2018年 07月 13日 23:05

    平成28年度産学連携実施状況
          受託研究費  共同研究費   
    東京大学  352億円   77億円
    東北大学  136億円   38億円
    慶応大学   93億円   22億円
    早稲田大学  41億円   11億円

    だいぶ民間資金にシフトしているんだね。

  8. 【5055367】 投稿者: 科学研究費  (ID:M.HlHL9Odu6) 投稿日時:2018年 07月 14日 00:16

    平成29年度 科研費配分額 →◆科研費の補助金額(平成29年度  科研費合計)

    東大 168億円       東大   219億円
    東北大 75億円       東北大   98億円
    慶應 27億円        慶應    35億円
    早稲田 19億円       早稲田   25億円
    東工大 35億円       東工大   46億円

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す