最終更新:

119
Comment

【3856225】どうなる国立大学

投稿者: 学府   (ID:CRzZ9yWVBZY) 投稿日時:2015年 09月 22日 10:51

国立大学全86校が加盟する「国立大学協会」(会長=里見進・東北大学長)は、AO・推薦入試などの合格者を2018年度までに、現在の2倍にあたる入学定員の30%に引き上げることを盛り込んだ改革プランをまとめた。

 外国人留学生の受け入れも21年度までに倍増させる。財政面では安定的な大学運営のため、今後、授業料の値上げも検討するとした。

 国立大の改革は、これまで国主導で進められてきたが、一部の大学では教授会の反発などで十分に進んでこなかった経緯がある。しかし、今回は18歳人口の減少や国の財政難を受け、国立大側が自らの役割や組織の抜本的な見直しを掲げており、改革が加速するきっかけになりそうだ。

 プランでは、国際的な大学間競争が激化しており、各大学は自己変革に取り組む必要があると指摘。優れた資質、能力の学生を確保するため、来春の16年度入試では入学定員(計9万5760人)の15・6%にとどまるAO・推薦入試と、世界各国の大学入学資格が得られる「国際バカロレア」を活用した入試の合格者の総数を、18年度までに定員の30%に拡大することを目指す。


読売新聞より

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「大学受験情報に戻る」

現在のページ: 8 / 15

  1. 【5297252】 投稿者: 50%  (ID:mQp8CjJIwcs) 投稿日時:2019年 02月 05日 13:04

    AO推薦で50%目指してますよ

  2. 【5380823】 投稿者: 今後  (ID:DZU5KuUa2bo) 投稿日時:2019年 03月 30日 23:28

    AO推薦で国立に行くのが一番優秀だろうね

  3. 【5392702】 投稿者: そういえば  (ID:Ep89RE4PYzI) 投稿日時:2019年 04月 10日 08:36

    優秀になる

  4. 【5414596】 投稿者: いくなら  (ID:0w7lF5H1OIg) 投稿日時:2019年 04月 27日 21:06

    国立大でしょう

  5. 【5435690】 投稿者: 産学連携の強化  (ID:RFHOr6unKkc) 投稿日時:2019年 05月 14日 01:03

    産学連携の強化が柱で、国立大学法人などが企業と共同出資して法人を設立する制度の創設が盛り込まれる見通しだ。
     首相は会議で「多様な形態の産学連携が可能となるよう、大学、国立研究開発法人による共同研究機能の外部化を可能とする仕組みを検討する」と表明

    交付金の削減を企業に穴埋めしてもらう

  6. 【5436049】 投稿者: 隙間風  (ID:ldPQwembJKM) 投稿日時:2019年 05月 14日 12:24

    国立の中で分類分けが進むのでしょう。
    旧帝大の中でも勝ち負けが出るし、地方国立のなかでも勝ち負けがでます。
    統廃合、定員抑制も進むと思います。

    国立なら何でもいいというのは、一番ダメで、潰しが効かなくなる可能性が高い。

  7. 【5449281】 投稿者: ほどほど  (ID:WKTJ8IidvLM) 投稿日時:2019年 05月 25日 11:28

    >旧帝大の中でも勝ち負けが出るし、地方国立のなかでも勝ち負けがでます。

    既にでてます
    旧帝もレベルが下がってるので近場の県の子たちは地元国立でなく旧帝に行く

  8. 【5449303】 投稿者: アッコン  (ID:iNcJ800KI0k) 投稿日時:2019年 05月 25日 11:47

    指定国立に北海道と九州が落選しているし、旧帝大なんて言っている時代じゃなくなってきたと思います。
    実際に入りやすさもかなり差が出てきましたしね。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す