最終更新:

103
Comment

【4028602】母校の凋落を嘆くスレ

投稿者: がっかりこ   (ID:2mLZtCl.zuU) 投稿日時:2016年 03月 08日 14:53

私の母校である県立高校。私が入学した頃は地域トップ校でしたが、その後、学区制が廃止され、最優秀層は、以前は別の学区だった学校に行くようになり、母校は凋落。。
今年の大学合格者数ランキングでは、日東駒専の中の1つに3桁の合格者を出していました。上位校のランキングには姿は見えず。
今、自分が出身高校を言ったら、日東駒専レベルと思われるのかな。悲しいです。

30年もすれば学校の栄枯盛衰はありますよね。私立なら更に顕著かも。
同じような思いをしている方、慰め合いませんか?
また、「こう考えたらいい」というアドバイスも歓迎です。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「大学受験情報に戻る」

現在のページ: 11 / 13

  1. 【5895944】 投稿者: 桐蔭  (ID:TWf8Huwm8Do) 投稿日時:2020年 05月 30日 18:44

    アテストを受けられなかった中学生なんて、ごく僅か。
    当時の桐蔭ブランドは凄かったですよ。
    文武共に名を馳せてました。

    その後低迷してましたが、今年度から低偏差値しか取れない中学を廃止し、高校入学者のみの高等学校にしています。
    市営地下鉄延長で、ゆくゆくは最寄り駅から徒歩にもなりますから、また盛り返しに期待してます。
    ラグビー部は花園ほぼ確実です。
    神奈川共学名門校の復活は楽しみです。

  2. 【5895950】 投稿者: 知らなかった  (ID:8kvQg9b4JBk) 投稿日時:2020年 05月 30日 18:56

    桐蔭、中学無くしてしまったのですか?

  3. 【5895992】 投稿者: そう  (ID:xd4B0x9iyh6) 投稿日時:2020年 05月 30日 20:09

    中学校は廃止されて「桐蔭学園中等教育学校」という法律上は別の学校に統合されました(事実上は同じ学園)。
    迷走しているというより「学校経営としてのテクニック」なんでしょうね。

  4. 【5896521】 投稿者: 火を見るよりも明らか  (ID:DgJrs4HYWLE) 投稿日時:2020年 05月 31日 12:16

    公立高校が凋落している理由は火を見るよりも明らかだ。
    調査書が一定の比率を占めるので、学力があっても内申が良くない生徒は地域ナンバーワンの学校に入れない。逆に学力は低くても、先生受けがいい子供が入ってくる。

    ここに公立高校入試の病巣がある。大学入試は学力で決まる。英検、漢検、公務員試験まで、あらゆる資格試験は学力で決まる。私立が大半を占める中学入試も学力のみで決まる。

    公立高校入試だけがおかしいのだ。だから地域ナンバーワンの公立高校に行くと、空気は読むのはうまいが、英語が読めない生徒が少なくない。調査書を廃止しないかぎり、公立高復活はありえない。それは最近の日比谷の実績でよくわかる。公立で全国トップでも326人も生徒がいて東大は40人。合格率は神奈川の私立の浅野よりも低い。

  5. 【5896761】 投稿者: 神奈川の  (ID:lCDBKhD2Jfk) 投稿日時:2020年 05月 31日 15:55

    桐蔭学園出身です。
    子供の中学受験のため情報を集めたり学校見学に行って変わりようにびっくりしました。
    お世話になった先生も、昔とは随分変わったから〜、と。
    勉強ばっかりで楽しい思い出もそんなにありませんが、唯一の取り柄がなくなってしまって少し寂しくもあります。

  6. 【5896780】 投稿者: 神奈川の  (ID:lCDBKhD2Jfk) 投稿日時:2020年 05月 31日 16:06

    母校の話題が出ていると知らずコメントしてしまいました。

    そうなんです、元在校生ならご存知でしょうが、女子部だった校舎を桐蔭学園中等教育学校に。
    進学棟(男子部だったかも?)だった校舎を桐蔭学園高校に。
    この二つはお互い行き来はなく、中等教育は中高一貫で中学入学のみ、桐蔭学園高校は高校入学のみ。
    どちらも共学です。
    スポーツが強いのは桐蔭学園高校の方だそう。
    スポーツ推薦は今でも継続しているんでしょうね。
    中等教育学校は純粋な1期生は今年だったかな?
    中等教育学校と高校でどちらが進学実績が良くなるのか、注目したいところです。

  7. 【5897288】 投稿者: 時代が変わった  (ID:lyQie1Chx3g) 投稿日時:2020年 05月 31日 23:19

    1980年代に、横浜の中学生の半数くらいが暴走族に加入までしてなくても参加ぐらいしてたらしいので、
    調査書重視は必要な状況だったのだと思います。

    今の中学生はそんなことはありませんので、実情に合わせて、合格基準を変えることを考えるべきかもしれませんね。

  8. 【5897470】 投稿者: うかわ君  (ID:pQ.v.LisIJg) 投稿日時:2020年 06月 01日 07:55

    私も桐蔭学園理数科出身です。
    息子が中学受験時に偏差値表を見て、親の行った学校がこんなに偏差値が低いのかとショックを受けていて、私もショックを受けました。
    当時の偏差値表を探せないので、東大三桁受かってたといってもまるで信じてもらえません。クラスメイトも同窓会で会うとそんな話でもちきりです。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す