最終更新:

572
Comment

【4123222】20年前や30年前は高学歴の女性は好まれなかったってほんと?

投稿者: さおりん   (ID:M3SFykKHYEU) 投稿日時:2016年 05月 24日 11:26

母が地元トップの進学校を出て駅弁大学に進学し、教師をしてるんですが、「30年前くらいは、結婚や仕事において女性の高学歴は好まれなかった。女医や東大にいくと、結婚できないと言われたもんだよ。だから私は医者にもなれたけど、教師になったんだよ。女子大に行く人も多かった。」って言ってたんですが、ほんとですか? じゃあ30年前くらいの女性のベストの学歴って、女子大マーチくらいだったってことですかね? てか、女子大行って、一般職に就いてもし結婚できなかったらどうするんだって思っちゃいます。女性が東大早慶にいっても総合職でバリバリ稼ぐのは難しかった時代なんですか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「大学受験情報に戻る」

現在のページ: 54 / 72

  1. 【4755728】 投稿者: over 50だけど  (ID:9EfSTIozZnc) 投稿日時:2017年 10月 30日 09:09

    >私も短大卒はママ友しかいない。

    すごくわかる。
    子供ができて、高卒・短大卒がこんなにいっぱいいるんだとびっくりした。
    そして、高卒でも優秀な人がいることも知りました。
    あの時代、そこそこ賢くても高卒で就職という女性は結構いたんだと思う。
    短大も同じような感じだったんだろうと思います。

  2. 【4755731】 投稿者: 会社によって違うけど  (ID:bihXl1SIwhw) 投稿日時:2017年 10月 30日 09:12

    私の姉(50代)は大卒文系で一部上場に入社しました。同期の女性が 新人歓迎会で「定年まで働きます」と宣言したら、そばにいた男性社員達が苦笑いしていたとか聞きました。男女雇用機会均等法による努力義務があったので、どりあえずいれてみたけどって感じで、女性を育てようという気風はなかったみたい。姉は数年働いて転職しました。姉の女性同期も独身が二人残っているだけだそうです。
    アラフィフの私の入社した会社(上場企業)も 5歳位下は残っている人多いです。子育て支援などがバッチリ整ったころと重なります。
    9年の育休をとっても「権利です」と言えるようになったとは、隔世の感があります。

  3. 【4755735】 投稿者: で、その後は  (ID:/gOcnFFkLDs) 投稿日時:2017年 10月 30日 09:21

    時代的に女性が長く働くのは厳しい環境だったということは分かります。でも、数年で辞めたのなら「大企業で総合職」などと大きな顔をしてほしくないというのが、バブル崩壊後就職組の正直な気持ちです。バブル崩壊後は大企業の総合職は本当に狭き門になりましたから。一般職ならまだ入りやすかったですけれど。

  4. 【4755750】 投稿者: るる  (ID:TK1kQZQ44oM) 投稿日時:2017年 10月 30日 09:42

    87年入社組。人数がかなり少ないのと一期生に相当するので期待のされかたも違ったせいか、独身率も高いが全員残っている。
    88年入社組、入社数年でひとりやめた。その次は10年を経てからパラパラ退職者が出だし、残っているのは約半分。この期で最も早く子供を産んだのは35才とか(汗)やめてからも専業主婦はいない模様。
    その次、そのまた次の代は、やめるの早かった。上を見ると詰まっているし、先が見えなかったせいだと思う。体制が整っていないのに、採用だけしたからね。転勤ありの男と、躊躇せずに結婚とかして。

    他社に就職した友人達も似たようなもの。出産と仕事のいずれも捨てられなかった女は、新卒で入った会社には残っていない。子供を産んで、それでも残っているのは稼ぐ手段と割り切った女性と、総合職採用だったが専門職的なところに配属になり、移動も同じビル内くらいしかなかった女性だけ。

  5. 【4755756】 投稿者: 会社によって違うけど  (ID:bihXl1SIwhw) 投稿日時:2017年 10月 30日 09:51

    別に大きな顔をしているわけではないと思うけど。
    大学卒は採用されなかったという意見に対して、採用はありましたよと事実を書いているだけですよね。
    辞めてしまえば、肩書やキャリアを生かして転職したわけでなければ、総合でも一般でも関係ありませんしね。
    たとえ一流企業でも腰掛で、辞めたら主婦、パート主婦。バブルの時期でも最低賃金は600円。子供産んだら 今みたいにバリアーフリーの世の中ではなかったので、行動範囲が狭められ。
    子供産んでその上働いている女性は立派と言ってもらえるのって、日本の歴史上、今だけでは?(昔は子供を産むのは当たり前だったので)

  6. 【4755766】 投稿者: るる  (ID:znpzsx10Hfo) 投稿日時:2017年 10月 30日 10:10

    そうそう。ただ事実を言っているだけ。
    仕事を続けたいならやめ時があり、それはその会社によって違う。同期のトップの男性が管理職に着く前に辞めないと、次は自分自身が管理職になってからじゃないと微妙過ぎて辞めにくく。かといって5年未満じゃ足りない?7年くらいはいないと? とか、辞める人も、頭使って辞めてた。
    いずれにせよ、私が新卒で入った企業に関して言えば、当時は子供を産む決断をしたら、レースから降りることを意味していた。
    もちろん今はふつうに産休育休を取れるとのことです。管理職は遣り繰りが大変なくらいに。

  7. 【4755774】 投稿者: そういえば  (ID:uzQPmGj790o) 投稿日時:2017年 10月 30日 10:17

    確かにママ友で短大卒の人、何人かいたなあ。
    学校名までは知らないけど。
    エデュにいると短大でた人なんてあまり存在しないのではないかという気にすらなるけど、
    実際には多いのかも。

    あと、昔はいつまでも会社に残っている女性社員はお局様と言われて煙たがられてたものだけど、今はもう長く働くのが当たり前の時代だから死語になったのかな。

  8. 【4755789】 投稿者: 卒論  (ID:4/VYkBNtt/2) 投稿日時:2017年 10月 30日 10:39

    どなたか書いてましたが本当にイメージ通りです。
    大卒の方は皮肉を加えてちょっとからかっているだけなのに
    短大卒の方の感情的な反応(それも早い)、でも
    おかわいそう お気の毒に など 語彙が少ないんですよね。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す