最終更新:

541
Comment

【4482415】女子は総合職?一般職?

投稿者: つばき   (ID:kCFqn3.ijKw) 投稿日時:2017年 03月 06日 07:00

18卒の女子の親です。
早慶いずれかに通っておりますが、企業を受けるなら漠然と総合職を勧めていたのですが、色々なスレを読んでいるうちに、一般職の方がいいのではないかと思い始めました。
業種にもよるのかもしれませんが、本人は商社、メーカーなどを考えているようです。
結婚願望が強く、できれば定年まで働きたいようです。

親は地方在住です。 
皆さんなら、どのようにお考えになりますか。
女子の場合のメリット、デメリットを教えていただけないでしょうか。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「大学受験情報に戻る」

現在のページ: 17 / 68

  1. 【4484021】 投稿者: 多様性  (ID:u6lCdm49ekg) 投稿日時:2017年 03月 07日 09:14

    医者ですが、出産を機に辞めてしまう人から、お手伝いさんからベビーシッターさんまで家のことはすべて外注して働く人まで、様々です。
    後者の先生はここにあるような批判を表に裏に受けてきたんだろうな~と思いますが、医者の両親やご主人の理解を得て、教授になりました。そしてお嬢さんも医師に。
    こういう多様な生き方が選べるのも国家資格があってこそですが、それ以外の職種でも、様々な働き方ができて、かつそれが受け入れられるようになるといいなと、ここでのやりとりを見てつくづく思います。

  2. 【4484062】 投稿者: 多様性  (ID:u6lCdm49ekg) 投稿日時:2017年 03月 07日 09:35

    だから多様性が大事だと書いているんですけどね。

  3. 【4484091】 投稿者: 。  (ID:kJrnqVUSj1U) 投稿日時:2017年 03月 07日 10:01

    多様性を実感できるのは、能力があって選択肢の多い環境に身をおいてこそ。
    能力がなく限られた環境でしか生きていけない人には、多様性など空想の世界のことで、到底理解などできないのかもしれません。

  4. 【4484103】 投稿者: バラード  (ID:mxjwa7z9Dkw) 投稿日時:2017年 03月 07日 10:09

    10-20年前なら、ここに出ているような男子だから女子だから、女子だから一般職か総合職かなどという話はよく出たと思いますが、今時、時代遅れというか古めかしい一部の企業での話のように感じます。

    前の、あずさ様の書き込みで、大手の管理職で数年前とずいぶん変わりましたというのが私も多くの企業の実態だと思います。

    今、労働時間の話が大課題になっていますが、それもほんの一部のことで、いかに有能な人材(男女問わず)を有効な時間で、幸せを感じながら有効な仕事してもらうか、これどこでも優良企業(エクセレントカンパニー)の最大課題です。

    ですから有能な人材を育てる、転勤や家庭事情や、やりたい仕事も2WAYでよく話を聞きながら、配慮しつつ中長期的に働いてもらう、お互いに計画的に仕事しながらローテーションしながら、リーダー育ててマネジメント任せてさらにその下のメンバー育成してもらう、と考えているでしょう。

    そうは言っても、まだまだ役員秘書とか受付とか、さすがにお茶くみはなくなったものの女性ならではの職種もなくはないですが、これも近いうち変わるでしょう。

    キャリア形成の中で、かつて一般職、総合職として入社したとしても、公務員と同じように、フレキシブルに男女関係なく相互乗り入れも出来るし、休職制度、時間短縮制度、育児施設など優良企業は、どんどん先見据えて手を打っています。

    同じようなこと、変な話、東大でもやっていて、いかに女性比率が少ないか、どうやったら増やせるか、女性参画プロジェクトなるもので検討していることも、多くは大企業でもうやっているようなことも。

    30-40代の微妙な世代はわかりませんが、20代、これから入る学生など、ほとんど違和感なく、男女の意識なく仕事しよう、という姿勢に変わってきつつあると思います。

  5. 【4484110】 投稿者: ぴこみ  (ID:tF7RLrEhr1I) 投稿日時:2017年 03月 07日 10:15

    はぁ⤵︎
    自信がないので、ググってみました…

    多様化・多様性という「語」は客観的な分析を経たものでなければ成立しません。

  6. 【4484117】 投稿者: 一般職は  (ID:Buz7ouFrcYA) 投稿日時:2017年 03月 07日 10:22

    女性ならではの受付やお茶くみではないですよ。
    世界的な企業になれば一般職でも英語は必須です。
    メール等のやりとりも英語になります。

  7. 【4484123】 投稿者: ↑  (ID:kJrnqVUSj1U) 投稿日時:2017年 03月 07日 10:24

    生活圏が1マイルの人には客観的な分析なんて不可能
    だから多様性が理解できないのですね

  8. 【4484136】 投稿者: 。  (ID:kJrnqVUSj1U) 投稿日時:2017年 03月 07日 10:31

    今時、大卒で英語でのメールのやり取りできない人なんていないもの。
    高卒専業主婦でも、個人輸入くらいするでしょ。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す