最終更新:

109
Comment

【4654155】立教大学にも理系が!

投稿者: マーガレット   (ID:CgPPbRdXMsA) 投稿日時:2017年 07月 27日 16:58

進路に関しては娘に任せていたので、恥ずかしながら、立教に理学部があることを先日知りました。
また、ロッテの乳酸菌ショコラの開発者が、青学出身の女性研究者というのも、つい最近知り驚きました。
国立、早慶理系は届きそうになく、総合大学の理系で、青学立教明治は女子には、どうでしょうか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「大学受験情報に戻る」

現在のページ: 12 / 14

  1. 【4658980】 投稿者: 暇なおじさん  (ID:6B1xVrMvcu2) 投稿日時:2017年 08月 01日 21:46

    桜子さん

    研究者内部の話で、まして外部の大学の話は彼の立場での話は適当ではないので、ここでは割愛(本当は話したりしてますが)しますね。

    東工大大学院は大岡山と、すずかけでは大学とのつながりもありちょっと違うでしょうね。もし本当に興味があれば東工院卒の連中に話はいつでも聞けますが。
    ちょうど週末一緒にゴルフした奴は東工大院卒でしたよ。ご主人に聞いてもらってもすぐ情報は入るのでは?

    横ですみませんね、おじさん達になるとPETは(専門の病院やってる奴がいますからあんまり大きな声では言えないのですが、)もういいんじゃないかという話になりますね。癌も血液で判断できるようになりそうですし、でも過剰な反応、すぐ手術や治療との話になってうんじゃないかとの話になります。昔高血圧基準も180でその後日本人の血圧は下がって高血圧が減ったと思ったら、基準を140に下がって高血圧の人が増えて医療業界は一安心。まぁ、こんな感じのおじさん話になるんですよね~、残念。

  2. 【4658992】 投稿者: 暇なおじさん  (ID:6B1xVrMvcu2) 投稿日時:2017年 08月 01日 22:07

    追伸(桜子風)
    今、東工大院卒の奴から東工大教授(後輩らしい)を何人か知ってるのでいつでも聞いてと電話ありましたよ。

  3. 【4659014】 投稿者: 山村留学  (ID:FpxidyetrSo) 投稿日時:2017年 08月 01日 22:30

    >生命系はさ、院に進学したら就職大変なの知らないの?

    結構読み飛ばされてそうだけど、そうなんだよね。

    もっと上位大学理学部院卒男子でも、大企業の研究希望なら就職大変そうなんだよね。
    企業の医療系の研究はリストラリストラで研究者を減らすことはあっても増やすことは殆どなくなってきたから。
    企業の食品や化学系の会社の研究所でも、工学部に比べてかなり募集人数は少ないしね。

    自分の子なら理学部より工学部や理工学部を勧めるよ。

  4. 【4659032】 投稿者: 桜子  (ID:2lCZgJN44a2) 投稿日時:2017年 08月 01日 22:52

    暇なおじさま

    丁寧に感謝です!でも、お手数おかけしなくても大丈夫です。ありがとうございます。

    実はPET関連の翻訳もしており、東工大や放医研には昔からの知り合いがいてよくぼやいているのを聞いているため(賞もたくさん取っている優秀な方たちです)、同じ理系の方から見てPETの今後はどのように映るのか興味があったのです。気遣い、本当にありがとうございます。

    暇なおじさまは顔が広いのですね。

  5. 【4659040】 投稿者: ガーン  (ID:QQU/Z4qqj5E) 投稿日時:2017年 08月 01日 22:56

    記事より。


    血液1滴、がん13種早期発見...3年めど事業化〔読売新聞〕
    新検査、8月から臨床研究…国立がんセンター
    2017年07月24日

    国立がん研究センター(東京都)などは、血液1滴で乳がんなど13種類のがんを早期発見する新しい検査法を開発し、来月から臨床研究を始める。同センターの研究倫理審査委員会が今月中旬、実施を許可した。早ければ3年以内に国に事業化の申請を行う。

     一度に複数の種類のがんを早期発見できる検査法はこれまでなく、人間ドックなどに導入されれば、がんによる死亡を減らせる可能性がある。

     検査法では、細胞から血液中に分泌される、遺伝子の働きを調節する微小物質「マイクロRNA」を活用する。がん細胞と正常な細胞ではマイクロRNAの種類が異なり、一定期間分解されない。

     同センターや検査技術を持つ東レなどは、がん患者ら約4万人の保存血液から、乳房や肺、胃、大腸、食道、肝臓、 膵臓すいぞう など13種類のがんで、それぞれ固有のマイクロRNAを特定した。血液1滴で、がんの「病期(ステージ)」が比較的早い「1期」を含め、すべてのがんで95%以上の確率で診断できた。乳がんは97%だった。

    ただ、保存血液ではマイクロRNAが変質している可能性もある。臨床研究では、患者や健康な人約3000人から提供してもらった新しい血液を使う。

     乳房や胃、肺、大腸などのがんの早期発見では、エックス線や内視鏡などによる検診が有効とされるが、部位ごとに検査を受ける必要がある。

     今回の検査法では、診断の確定に精密検査が必要になるが、同センター研究所の落谷孝広分野長は「いくつものがん検診を受けなくて済む。いずれは、がんのステージや特徴も分かるようになるだろう」と話している。

     黒田雅彦・東京医科大主任教授(分子病理学)の話「欧米でもマイクロRNAを使った病気の早期発見を目指す研究が盛んだが、今回ほど多数の患者で解析した例はなく、非常に有用だ」

  6. 【4659053】 投稿者: 桜子  (ID:2lCZgJN44a2) 投稿日時:2017年 08月 01日 23:07

    山村留学様

    ルノ様に当然のことだろと鼻で笑われてしまいましたが、そうなんですね。今後、子どもが理系に進もうとした際のためにも頭に入れておこうと思います。

    ありがとうございます。

  7. 【4659060】 投稿者: 暇なおじさん  (ID:6B1xVrMvcu2) 投稿日時:2017年 08月 01日 23:14

    ガーンさん

    実はおじさん達は、昔の高血圧の基準のよう前はガンじゃない状態でもガンと判断され、結局治療だ、何だとなってそれでいいのかな~と話したりしています。間違いなく寿命は延びるのでしょうが医療費は↑でしょうね。

    ちょっとスレタイからは外れますね、すみません。

  8. 【4659063】 投稿者: 通りすがり  (ID:FuPqYsNx5hM) 投稿日時:2017年 08月 01日 23:18

    のものです。
    生命系の就職が最悪とのコメントは、数年前から当サイトで散々見てきました。しかしながら娘は某私大の工学部生命系を卒業して、只今のところ修士課程で学んでおります。就職がどうなるかは未知数です。もちろんアカデミックに進めるとは夢夢考えてもおりません。
    本人としては製薬会社、食品や化粧品などメーカーの研究所が第一志望のようですが、さてどうなることやら。大学院での研究とは全く関係のない就職となることも親としては覚悟しておりますが、とにかく就職できないと困ります。1年後には内定を貰えているのかどうか、決まったらどこかで報告させていただこうかと思っています。

    因みにスレタイに戻ってですが、立教は理学部しかないので工学部志望の娘は受験しませんでした。しかし改めて大学のHPを見ると、理論だけではなく実験に基づく研究をされているような。そうとなると、都心にある立地からも立教理学部は悪くないのかなと。今後の参考にされたい方もいるやもしれず、さていかがなものでしょうか?

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す