最終更新:

445
Comment

【4989755】国立大は規模縮小、学部再編を=自民部会が提言案

投稿者: 国立大   (ID:juSrGnlibWc) 投稿日時:2018年 05月 11日 10:56

東京圏(埼玉県、千葉県、東京都、神奈川県)に全国の3分の1が住んでいるだからしょうがないですよね。
むりに地方の国立大学に税金つぎ込んでレベルを維持させようとしても彼らは東京に行っちゃうのだから。

自民党教育再生実行本部の高等教育改革部会(主査・渡海紀三朗元文部科学相)は10日、大学改革の方向性に関する提言案を大筋でまとめた。

今後さらなる少子高齢化や人口減少が見込まれる中、全国に86ある国立大学の規模縮小や学部再編を求めた。

法人化した国立大学への国からの運営費交付金は、総額約1兆1000億円にも達する。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「大学受験情報に戻る」

現在のページ: 11 / 56

  1. 【4990946】 投稿者: 金額  (ID:83lDrIyH7fM) 投稿日時:2018年 05月 12日 14:41

    運営交付金1兆1000億が多いとは思えない。
    私学(大学)補助は全部で3000億ぐらい。

    社会保障費は33兆円ですよ。
    文教科学費は5.4兆円。
    その中で、
     科学技術振興に1兆円
     義務教育補助に1.5兆円

    ただでさえ少ない子供の水準を上げないと将来の日本は無いです。
    上も、平均値も、底上げもしないと。

  2. 【4990952】 投稿者: ↑  (ID:mS6DHgX.sok) 投稿日時:2018年 05月 12日 14:50

    まぁ言いたいことは分かるけれど
    稼がない(稼げない)国民が多い中で
    どこから財源持ってくるのよって感じ。

    誰もが大学生になれる時代、
    ならなくても良い子も私大にも国立大にさえもいると思うわ。

  3. 【4990978】 投稿者: 国立  (ID:7rMyyiIDVLM) 投稿日時:2018年 05月 12日 15:29

    国立はまず授業料を上げるべき
    自分で稼がないとね
    国がなんでもやる必要ない
    国立をすべて廃止してすべて私立にすれば良い

  4. 【4991001】 投稿者: 金額  (ID:83lDrIyH7fM) 投稿日時:2018年 05月 12日 16:00

    仰るように配分の問題ですが、
    お金は後ろ向きでなく、投資しないと増えません。
    やはり、社会保障費の削減でしょう。1%減らせば、私学補助総額相当のお金が生まれます。大学も50%が進学する時代に合わせる必要がありますが、文科省が画一的な基準を様々な大学に要求していると無理なので、何からの区分けが必要に思います。もはや、大学では無い大学になるかも知れませんが、素質に応じて子供が最大限の水準まで延びるような環境を用意することが大事と思います。

    リッチで跡継ぎいない老人には、是非、使途を教育として寄付をお願いしたいものです。

    私学の学費は100-200万円位でしょうか。米国だと300-500万円位でしょうか。運営交付金から考えると国立の授業料は年額60万円程度ですが、一人200万円程度の補助が出ていると思います。(東大はもっと多い。)労働集約的であり、最先端環境の維持には、500万/1年/1人程度、最低限の教育でも100万/1年/1人程度必要と思います。

    雑な計算ですが、一学年100万人として、5万人に500万/1年/1人、10万人に300万/1年/1人、35万人に100万/1年/1人、平均5年間学ぶとして、3.7兆円必要です。(研究除く)

    東大レベルで全額自己負担は普通のサラリーマンには無理であると思います。500万/年ですよ。二人いたら1000万/年。税金いっぱい取られるので、年収3000万でも負担感あるでしょう。

  5. 【4991014】 投稿者: ワインディングロード  (ID:omLf1LhJNBQ) 投稿日時:2018年 05月 12日 16:09

    国立大学に関しては、企業などのように費用対効果を求められるような環境では敬遠されるような基礎教育や新薬、時間・費用を要するような先端技術が研究できるようにする必要があると思います。
    他の費用を削っても、国立大学への研究費は増額しても良いと思います。
    各地の中核国立大学を中心に、周辺にある俗に駅弁と言われる国立大学との連携研究を進めるべきと考えます。そういった分野は、国単位でなければ実行できないでしょう。
    学歴のための大学ではなく、本来の研究者のための大学に国立大学を位置づけ直し、国は必要な部分には惜しまずに投資をするべきかと。

  6. 【4991021】 投稿者: 国立  (ID:yE14q/QGg4s) 投稿日時:2018年 05月 12日 16:20

    はい
    年金もすべて廃止すべきという考えです
    老後の貯金ができない人は公園で寝泊まりすれば良い
    それで治安が悪化しても良い
    日本だけでなく欧米を中心に人口の多い国はそのような方向に向かってます
    国がやれるのは国防くらいでそれ以外に回すお金がないです
    すべて市場に任せるしかない

  7. 【4991070】 投稿者: 逆  (ID:hVWp.S1YhYA) 投稿日時:2018年 05月 12日 17:12

    国立大学は無料化、その代わり数を大幅に減らす。同世代の1割が定員の目安。
    私立大学は私立なので国との共同研究以外補助金はなし。その代わり、授業料を自由に設定できることにすればいい。例えば優秀な人材は無料どころか返還不要奨学金付き、国立大学にギリギリ届かない人は4年で2000万ぐらい、どうしても入りたいボンボンは1億ぐらい取ってもよいと思う。経営の立ちいかない大学は補助金もらって職業に直結した専門学校に鞍替えを促します。
    私立大学の設立は自由にして今以上に競争させた方がよいですよ。

  8. 【4991152】 投稿者: 名無しの受験生  (ID:.pFQacdvczo) 投稿日時:2018年 05月 12日 18:43

    現状でも国立大生は同世代の7%程度では?

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す