最終更新:

670
Comment

【4995191】旧帝vs早慶 理系

投稿者: 半分、青い   (ID:IHZdM2Gopzo) 投稿日時:2018年 05月 16日 09:30

東大、京都大以外の旧帝と早慶理系だったら将来研究職希望どちらでしょうか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「大学受験情報に戻る」

現在のページ: 24 / 84

  1. 【5764571】 投稿者: ねこ  (ID:QdoEGYjWjoc) 投稿日時:2020年 02月 23日 20:46

    グーグルが開発しているのはインターネットを使ったloTとしての自動運転システムですけどね。
    自動運転にも様々なレベルがあるのは知っています。
    わかりやすい例えとして出したつもりだけど、貶めるための難癖の標的に使われるようじゃやり切れないですね。
    確かにloTについては専門家じゃないので、深く論じるつもりはありません。

  2. 【5764579】 投稿者: ねこさんの基本スペック  (ID:hFbG5h0EAdQ) 投稿日時:2020年 02月 23日 20:51

    当然、旧帝理系修士卒ですよ。機械系です。

    自己紹介しましたよ。

    ねこさんもどうぞ。

  3. 【5764593】 投稿者: ねこ  (ID:QdoEGYjWjoc) 投稿日時:2020年 02月 23日 21:01

    こういうところでスペックを恥ずかしげもなく開示する輩にはお付き合いしません。
    しかも旧帝などという半分死語になっている用語を使っているようではね(笑) 不誠実さが滲み出ています。

    私のスペックは、ひ み つ です。(笑)

  4. 【5764620】 投稿者: インフラ  (ID:KklSBz8I.LQ) 投稿日時:2020年 02月 23日 21:20

    >人の場合だったら神経組織の塊である脳が判断するということで
    loTの場合は神経組織に相当する半導体が必ずしも一か所に固まっていない。複数の物に分散する半導体が相互に連絡しあって判断する場合、AIの意識は拡散している物全体にあることになる。
    この考え方はおかしいですか?




    半導体は、AIではありませんよ。
    例えば車の半導体なら、電子制御をする半導体、電力の変換や変圧を行う半導体、画像を認知したりする画像処理半導体など。
    単なる記憶媒体のメモリーや集積回路のことです。

    国内での自動運転を考えた時、車の保険制度にも1つの問題点があります。
    運転支援システムのレベルにより、事故が起こった場合の責任の所在、車会社を含めた企業に責任があるのか、運転手のサポートに問題がある人為的ミスなのかの判断が難しく、保険会社がここの整備をしない限り、企業賠償の観点から安易に運転支援システムのレベルを上げることが出来ません。
    特に、東京の様な複雑な交通事情では、厳しいでしょうね。

  5. 【5764623】 投稿者: ねこさんの基本スペック  (ID:hFbG5h0EAdQ) 投稿日時:2020年 02月 23日 21:21

    スレタイに旧帝とあるから使っただけですよw

    あっちこっちのスレに出没して総スカンを喰らっている残念な方であることだけ理解できましたww

  6. 【5764633】 投稿者: ねこ  (ID:QdoEGYjWjoc) 投稿日時:2020年 02月 23日 21:31

    開示するなら、思いきって全部開示すればいいのに。
    旧帝などという恥ずかしいものを隠すお盆で隠すのなら、開示しないほうがマシです。(笑)

  7. 【5764659】 投稿者: 半々  (ID:Lo8GbCtFJxg) 投稿日時:2020年 02月 23日 21:55

    ここにいる人々は、老人ばかりなのだろうか…

  8. 【5764685】 投稿者: 勘違いしてる  (ID:D9jYb5931lc) 投稿日時:2020年 02月 23日 22:08

    グーグルが開発してます、インターネットを使ってます、ではなく、こういう仕組みを使った自動運転システムを開発してます、と自らの言葉で説明してほしいです。
    それがないと、いつまでたっても認識が合わないです。その手の専門家ではないし、ましてや理系出身でもないことは文章を読んで容易に想像できますが、少なくとも知ったかぶりをするのはやめてください。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す