最終更新:

670
Comment

【4995191】旧帝vs早慶 理系

投稿者: 半分、青い   (ID:IHZdM2Gopzo) 投稿日時:2018年 05月 16日 09:30

東大、京都大以外の旧帝と早慶理系だったら将来研究職希望どちらでしょうか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「大学受験情報に戻る」

現在のページ: 45 / 84

  1. 【5844495】 投稿者: 当時の理研  (ID:V6hUe8iZCvc) 投稿日時:2020年 04月 19日 00:06

    >じゃあ、当時のあの騒ぎは誰が演出したのですか?理研や笹井さんの周辺ではないのですか?

    私はそう書きました。ガバナンス不在。小保方さんでなく男性研究者でも、同じように騒ぎ、同じような結果になったと思います。

    >再発防止を考えなければならないのは、あの程度のことで組織から退職を勧告され、責任を感じて自殺してしまった笹井さんのようなケースです。

    痛ましいけれど、あの程度のこと、ではありません。
    私は理事長が違う人だったら笹井さんは死ななかったんじゃないかと思っていますが、もはや言ってもせんないことです。


    >論文の掲載はもっとeasyでよい。

    あり得ない。
    測定ミス、計算ミス、論理矛盾は、故意でなければ訂正すればいいです。
    捏造は別。
    研究者の最低限のモラルです。
    捏造が禁止されて(今でも禁止ですが)萎縮する人は研究者とは言いません。

  2. 【5844510】 投稿者: ねこ  (ID:QdoEGYjWjoc) 投稿日時:2020年 04月 19日 00:24

    ありがとうございます。
    少しあの事件の全容が見えてきました。
    単一の要素ではなく、様々な要素が絡み合って、
    あの現象を産み出したのですね。
    頑なに、小保方サイコパス論を主張されている方の背景も見えてきました。

  3. 【5844530】 投稿者: ねこ  (ID:QdoEGYjWjoc) 投稿日時:2020年 04月 19日 00:46

    ただ、小保方サイコパス論を主張されている方は、なぜ彼女がアイドル化され、盲信されているかについての分析までには至っていないようですね。

  4. 【5844544】 投稿者: STAP事件について  (ID:ZM5M55Y7oQo) 投稿日時:2020年 04月 19日 00:59

    >しかし、わからないのは、あのように大々的に、真実であれば画期的な研究を発表するメンタルです。
    自分の嘘の研究の過程を他の研究者が辿り、嘘が大々的に暴かれるのは時間の問題になったというのに。
    普通だったら取り下げますよ…

    なぜ、すぐにばれる不正をして発表したのか、と疑問に思う人はいると思います。
    理研での不正にクローズアップしていると見えないのですが、彼女が院生時代から不正論文を書いていたことを考えるとわかりやすいと思います。
    もしかしたら、大々的に発表されたのは彼女にとっては想定外だったのかもしれません。

    彼女の不正はすぐにばれたわけではありません。各論文の不正は、院生時代からSTAP論文発表直後まで何年もばれていませんでした。
    理研に入るまでは、彼女の論文が注目されることはありませんでした。おそらくその時々の指導者が彼女の実験の元データまで確認することも再現性を確認することもなく、査読や再現性の重要性を経験していなかったのでは。

    その調子でSTAP論文にも着手したのだと思います。
    共同研究を始めた理研の若山研で論文を書いている間は、有名科学誌に応募しても査読で疑問を持たれ却下されることが続きました。
    しかし理研CDB幹部が彼女の論文に目をつけ他の幹部に紹介、CDBが論文執筆に協力したことがターニングポイントになりました。

    理研は世界的業績を持つ研究者が在籍し、研究成果が発表されれば注目されます。CDB幹部たちはSTAPの成果を信じ、政治的思惑もあって大々的に発表し、「多能性細胞が簡単に作れる方法」ということもあり世界の研究者が注目して追試に取り組みました。しかし誰も再現できず。
    論文の内容も注目され、そこで不正の疑いが発覚しました。

    理研以前の不正が成功していたためその後もばれないと安易に思っていたのか、有名になれば注目度が高くなり不正発覚の度合いが上がるとは認識していなかったのか、そのあたりは本人でないとわかりませんが。
    CDB幹部に見出されてからは、あれよあれよという間に有名になってしまったのでは。

    その後、不正認定されても代理人を雇って対抗したため事態収拾が長期化。理研が検証実験やサンプルの解析にまで踏み切ったため、ES細胞混入や本人にも再現できないことまでも明らかになりました。
    彼女の不屈のメンタルが、理研が渋っていた真相の解明を進め、彼女にとってはあだになったと言えるでしょう。

  5. 【5844568】 投稿者: ねこ  (ID:QdoEGYjWjoc) 投稿日時:2020年 04月 19日 01:24

    この人、なんでこんなに詳しいのでしょうね。
    もしかしたら、当事者の一人?
    疑いたくなります。

  6. 【5844574】 投稿者: ねこ  (ID:QdoEGYjWjoc) 投稿日時:2020年 04月 19日 01:38

    それと、刺激に対する反応が尋常じゃない。

  7. 【5844586】 投稿者: STAP事件について  (ID:ZM5M55Y7oQo) 投稿日時:2020年 04月 19日 01:56

    >理研の特定法人認定に花を添えたい理研や文部科学省の幹部の思惑、外様の山中さんに先を越されたという笹井さんのあせりと京大医学部の焦燥がシンクロして、STAP細胞の「うま しか騒ぎ」となりました。

    政府が女性登用政策の広告塔にと考えていたのでは…という話もありました。
    2014年1月31日に論文発表、その日の国会の場で安倍首相が彼女を称賛し女性活用に言及。2月14日予定の首相官邸での総合科学技術会議に彼女が招待されましたが、疑惑が出てきて出席は中止に。
    当時の文科省大臣が理研の検証実験についてコメントするなど、普通の不正事件とは騒ぎの度合いが違いました。

    バカンティさんのアイデアに出会ったことで、多能性細胞作製に成功などと注目度の高い成果の捏造になってしまったのかもしれませんが、もっと目立たないテーマだったら理研が関わることも彼女が知られることもなかったのではと思います。

    笹井さんは研究者としてだけでなく、組織の運営、政治面でも優れた能力を持っていた方のようですね。その高い能力で、STAP研究に関わり過ぎたことが裏目に出てしまったのでしょう。

  8. 【5845412】 投稿者: STAP事件について  (ID:ZM5M55Y7oQo) 投稿日時:2020年 04月 19日 17:54

    >ただ、この事件がここまで世間を賑わせたのは、小保方の外見や振る舞いを含めたキャラクターが要因だったのは事実だと思います。

    熱心な擁護者やファンがいたという点のほかに特異だったのは、不正をした当事者が、マスコミに追われるだけでなく自分から姿を現したことです。
    研究不正事件はニュースにはなりますが、当事者の顔やキャラクターが知られることはほとんどありません。

    似た例として、iPS細胞を使って世界初の心筋移植手術をしたと嘘をついた、当時、東大附属病院特任研究員だった森口さんがいます。彼もまた注目度の高い嘘をついたためマスコミに追われることになり、自分でマスコミ対応してニュースになっていました。その後、タレント活動を始めようとしましたが、世間からの抗議で白紙になったようです。

    彼には擁護者やファンはいなかったし、彼自身が一部嘘をついたことを認め東大から懲戒解雇の処分を受け、事件後に言い訳するようなこともなかったためそのまま事件は沈静化していきました。
    また、彼の場合は博論不正まではなかったため博士号は取り消されていません。

    小保方さんの場合は複数の組織や関係者を巻き込んで次から次へと問題が発覚したにもかかわらず、正当化しようと代理人といろいろやってみたことでかえって真相があぶりだされてしまったように思います。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す