最終更新:

102
Comment

【5315436】文系受難時代

投稿者: BI   (ID:OYcJtmWxrzw) 投稿日時:2019年 02月 14日 17:35

私大文系大学、入試が難化して大騒ぎ
就活の頃にはAIで文系職の需要が減り、またまた大変だと大騒ぎ、、となるのでは?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「大学受験情報に戻る」

現在のページ: 5 / 13

  1. 【5316460】 投稿者: ナナナ  (ID:DffmSTPQo5w) 投稿日時:2019年 02月 15日 08:43

    就活ルール撤廃で、地方大に進学はリスクでしかなくなった。
    23区大学規制もあり、更に困難になるのだろう。

  2. 【5316547】 投稿者: 終了組ですが  (ID:4yjF607cuq.) 投稿日時:2019年 02月 15日 09:22

    理系でひとくくりにするのに無理がある。
    医薬は別枠としても、工・化・生(農)ついでに情報で全く違う。
    工は引く手あまたでホワイトだけど、まあお給料はそれなり。
    理系院卒でも文系就職したり、一度エンジニアで就職しても、外資金融などに転職する人もいます。
    まあ、どっちも選べるのが理系の良さではあります。

  3. 【5316588】 投稿者: 文系でも  (ID:WpYTVQ9/CXY) 投稿日時:2019年 02月 15日 09:37

    AI大手などでは、理系だけでは足りずに、上位大の文系の学生も積極的に技術者として採用しています。
    文理どちらか、というよりも論理的な思考ができるかどうかが重要なので、それを見て採用しているようです。

    AIの研究者になるのであれば、理系で(かなりレベルの高い)院に行く必要があると思いますが、一般的なAI技術者であれば、文理よりも本人のポテンシャルでしょう。
    私の知り合いでIT企業を起業した方がいますが、文学部出身で起業した頃には自分でプログラムも作っていました。どうして文系でIT?と思いましたが、本人は「だってプログラムも言語だから」と言っていました。
    確かに、そういうこともあるでしょう。
    もっとも文学部に行ったものの、その方は数学も得意でしたけど。

  4. 【5316603】 投稿者: 例えば  (ID:PpT8yD96pcY) 投稿日時:2019年 02月 15日 09:42

    >一般的なAI技術者であれば、文理よりも本人のポテンシャルでしょう。


    「一般的なAI技術者」とは、なんでしょう?

  5. 【5316617】 投稿者: なるほど  (ID:0jit5ZEdcv6) 投稿日時:2019年 02月 15日 09:54

    >まあ、どっちも選べるのが理系の良さではあります。

    まさにこれが理系の利点だと思わず膝を打ちました。
    専門性が高く求められる研究職に文系から就くのは無理なのに対し、たいていの文系職には理系でも就くことが可能です。
    コミュ力や人間的魅力に難がある場合は、理系の方が選択肢が広がっていいのかもしれません。

  6. 【5316655】 投稿者: 勤務地  (ID:j3T4MsWrJ3o) 投稿日時:2019年 02月 15日 10:19

    娘がまさに地方僻地(笑)の研究所に決まりました。本人はつくば辺りを狙っていたようですが、まあ厳しいですね。内定を頂いた際に、親の反対はないか確認されたそうです。恐らく男女共に、親から反対されて内定辞退する学生もいるのでしょう。

    文系も総合職だと全国的に転勤がありますね。本社が東京でも、男女共に研修が終わったらまず地方勤務です。場合によっては海外も。親は子供と条件のすり合わせをして、子供の希望を潰さないように覚悟しておくことも必要です。

  7. 【5316678】 投稿者: 金融数理  (ID:NCV.wYKMHu2) 投稿日時:2019年 02月 15日 10:34

    理系から外資金融に転職とは、
    金融数理や統計など、それこそ引く手あまたです。
    喉から

  8. 【5316709】 投稿者: 前提として  (ID:xbdfL377ZoE) 投稿日時:2019年 02月 15日 10:49

    勘違いしてはならないのは、引く手あまたといっても、外資金融を受けた者の大半は能力不足で落とされるということです。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す