最終更新:

558
Comment

【5339038】2020年度の都内大学受験はさらに地獄!

投稿者: 留年も想定すべきかしら   (ID:LExnu9j/0bs) 投稿日時:2019年 03月 01日 12:23

今年は予想通り厳しい年になりましたね。

私大はA判定全て不合格なんてザラ
青山学院大学人気学科は一般入試の合格最低点が85%に届く勢い
明治立教のセンター利用の合格最低点はなんと95%
センター7科目で80%取れたのに、私大では東洋大学に不合格なんてザラ
模試の偏差値60くらい取れていたのに、日東駒専全部落ちるなんてザラ

おそろしい・・・まさに地獄です。

でも。来年の2020年度、都内の大学入試はさらに地獄ですよね・・・


予想としては、
MARCHの最上位学部は偏差値70.0
明治大学立教大学青山学院の人気学部は偏差値67.5
法政大学、中央大学、学習院大学の人気学部は偏差値65.0
法政大学、中央大学、学習院大学の不人気学部でも偏差値62.5
日東駒専の人気学部は偏差値60前後まで上がるだろうし

4年前までなら偏差値45程度だった国士舘大学や東京経済あたりでも、偏差値57~58くらいまで上がりそう・・・

逆に留年したことを考えて、共通テスト対策や4技能英語資格対策をしておいたほうがいいのかしら

うーん、戦略が必要ね

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「大学受験情報に戻る」

現在のページ: 49 / 70

  1. 【5691311】 投稿者: ?  (ID:JnC.CaOFlpk) 投稿日時:2020年 01月 04日 23:35

    >同志社は早慶の下あたりの評価。

    関西ではそんな評価ではないです。

  2. 【5691322】 投稿者: 知らない  (ID:FQYEAgPGcOQ) 投稿日時:2020年 01月 04日 23:42

    昔はマーチは立教が一番手。

    知らない

  3. 【5691467】 投稿者: 推薦入試が激変  (ID:02aCmreTFqc) 投稿日時:2020年 01月 05日 06:53

    早稲田高は上位者の約半数が外部受験だったのが、センター廃止や私立難化傾向もあり、今年は推薦希望者が激増。これまで推薦枠が余っていた教育や人科などの枠が埋まる状況です。

  4. 【5691474】 投稿者: 東京  (ID:aFelZBEEd/I) 投稿日時:2020年 01月 05日 07:25

    同志社は明治あたりですね。
    偏差値もそんなもん。

  5. 【5691501】 投稿者: やっぱり  (ID:a9LI.2F5Kak) 投稿日時:2020年 01月 05日 08:09

    そうなっちゃいましたか。

  6. 【5691680】 投稿者: 阿良  (ID:NUItN8M5xl6) 投稿日時:2020年 01月 05日 11:50

    学内推薦枠が3年前までは余っているのが普通だった。
    昨年入試はそこに成績優秀組が殺到。
    浪人は学校で激増したので、それを見た結果なのでしょう。
    国立ダメなら早慶へ進学というパターンが難しくなり、全体的に潰しの効かない受験が多くなり、安全志向となっているのだと思いますが、父母から見ても当然にそうなるだろうと思います。
    不安材料ばかりです。

  7. 【5691730】 投稿者: 僭越ながら  (ID:u7ZVjP4ywRQ) 投稿日時:2020年 01月 05日 12:32

    .....国立ダメなら早慶へ進学というパターンが難しくなり

    ここで言う国立とは東大、一橋等を指していると思いますが、格下の茨城、埼玉大学あたりで妥協したらいいと思いました。
    マーチの激戦区より安心出来ますよ。

  8. 【5691768】 投稿者: 関西私大  (ID:JRkH5emc5Bw) 投稿日時:2020年 01月 05日 13:02

    現在、同志社は首都圏でいう明治ですね。
    立命館、関学は法政。
    関大は日大。
    関西圏は国公立志向が強く、また近距離にそこそこの国公立大学が数あるので、私大の地位はそもそも低いです。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す