最終更新:

756
Comment

【5387459】親が子供に入ってほしい大学 トップ4は東大、慶應、早稲田、京大。 高収入だと1位慶應、高学歴だと1位京大だが、親が高収入高学歴だと海外大、一橋東工大上智がランクアップはなぜ?

投稿者: 海外志向   (ID:Yv.8cfxubf2) 投稿日時:2019年 04月 05日 21:01

親が子どもを行かせたい大学ランキング(総合)
1位:東京大学
2位:早稲田大学
3位:京都大学
4位:慶應義塾大学
5位:名古屋大学
6位:北海道大学
7位:九州大学
8位:大阪大学
9位:明治大学
10位:神戸大学


親が大学院・東大・早慶卒の場合
1位:京都大学
2位:早稲田大学
3位:東京大学
4位:慶應義塾大学
5位:名古屋大学
6位:北海道大学
7位:九州大学
8位:大阪大学
9位:上智大学
10位:ハーバード大学

親が年収1000万以上の場合
1位:慶應義塾大学
2位:東京大学
3位:早稲田大学
4位:京都大学
5位:ハーバード大学
6位:マサチューセッツ工科大学
7位:スタンフォード大学
8位:一橋大学
9位:上智大学
10位:東京工業大学


どのパターンも東大慶應早稲田京大がトップ4だが、親が高収入高学歴だと地方の国立大学より海外大や一橋、東工大、上智などを子どもに求める傾向が強くなる。
高収入高学歴の親にとっては子どもが偏差値の高い大学に入れる頭脳を持っていることはすでに前提でしかなく、実社会に出る際に有利なポジショニングを取れる大学が望まれる傾向がある。
今後は海外大学がさらにランクアップされるようになるのでしょうか?

当然だがどの層でも子供には自分よりは高いレベルの大学に進学してほしいようだ。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「大学受験情報に戻る」

現在のページ: 2 / 95

  1. 【5387614】 投稿者: 大変だね  (ID:HrCNxW3TVRY) 投稿日時:2019年 04月 05日 23:17

    【5387611】 投稿者: 5年後 (ID:VRWCsuNDeiM) 投稿日時:19年 04月 05日 23:16

    UCLAとバークレーが入ってると予予想



    早稲田が落ちるのは、絶対ヤダ~(笑)

  2. 【5387616】 投稿者: 5年後  (ID:VRWCsuNDeiM) 投稿日時:2019年 04月 05日 23:18

    総崩れとは言わないが地方の大学の文系は特に厳しいんじゃない

  3. 【5387619】 投稿者: 5年後  (ID:VRWCsuNDeiM) 投稿日時:2019年 04月 05日 23:21

    早稲田は安泰でしょ
    昔より存在感が増してる

  4. 【5387624】 投稿者: 早稲田は勝ち組  (ID:HrCNxW3TVRY) 投稿日時:2019年 04月 05日 23:25

    ◆ データサイエンス 拠点大学(文科省)

    ・滋賀大学
    ・大阪大学
    ・北海道大学
    ・東京大学
    ・京都大学
    ・九州大学

    ◆大学における数理・データサイエンス教育の全国展開」の協力校の選定 平成31年1月8日
            文科省  大学の数理・データサイエンス教育強化方策推進検討委員会

    文部科学省では、平成28年度に学識経験者等の有識者で構成する「数理及びデータサイエンス教育の強化に関する懇談会」において、「大学の数理・データサイエンス教育強化方策について」をとりまとめるとともに、6大学を「数理及びデータサイエンスに係る教育強化」の拠点校として選定しました。この6大学においては「大学の数理・データサイエンス教育強化方策について」に基づき、自大学における全学的な数理・データサイエンス教育を実施するとともに、コンソーシアムを形成し、数理・データサイエンス教育の全国の大学への普及・展開に向け、全国的なモデルとなる標準カリキュラムや教材等の作成に向けた活動を実施


    ・北見工業大学
    大学間連携強化による数理・データサイエンス教育の促進・普及と文理融合実践教育への拡張

    ・東北大学
    データリテラシ共通教育基盤

    ・山形大学
    実学志向のデータサイエンス教育を推進する山形大学データサイエンス教育研究推進センター

    ・筑波大学
    数理・データサイエンスの基礎的素養を身につけるための科目新設及び全学生への必修化

    ・宇都宮大学
    文理融合型数理・データサイエンス教育推進事業-Society 5.0 の未来社会における地域変革の知の拠点

    ・群馬大学
    ぐんま数理データサイエンス教育プログラム

    ・千葉大学
    高大接続・学部・大学院に至るまで一貫した数理・データサイエンス教育とスマートラーニングによる全国・海外展開を含めた「千葉大学モデル」の構築

    ・お茶の水女子大学
    シミュレーションでわかる文理融合データサイエンスプログラム

    ・新潟大学
    データ駆動型社会に向けた人材育成強化

    ・長岡技術科学大学
    実践的数理・データサイエンス教育の全学的展開とeラーニングによる全国高専への展開

    ・静岡大学
    数理・データサイエンス教育を全学共通教育科目として展開する教育体制の整備と地域大学コンソーシアムを基盤としたオンライン FD 活動の実践

    ・名古屋大学
    東海型数理・データ科学教育における教養教育モデルの構築と普及

    ・豊橋技術科学大学
    データ科学のものづくり技術への定着を促進する包括的教育環境の整備

    ・神戸大学
    大学連携と産学地域連携を活かした数理・データサイエンス標準カリキュラムの開発と地域への普及

    ・島根大学
    小規模総合大学における数理・データサイエンス教育の全学展開モデルの構築とその普及

    ・岡山大学
    文系から理系までの学生を遍く対象とする数理・データサイエンス教育プログラム

    ・広島大学
    地方創生に資する数理・データサイエンスの教材及び教育方法の開発・普及

    ・愛媛大学
    データサイエンス教育の全学的な展開と四国地区への普及促進

    ・宮崎大学
    数理・データサイエンスを活かした地域産業人材の育成に向けたカリキュラム・教材の開発

    ・琉球大学
    未来価値創造に向けた島嶼地域型数理・データサイエンス教育普及展開事業

  5. 【5387631】 投稿者: 時代錯誤  (ID:HrCNxW3TVRY) 投稿日時:2019年 04月 05日 23:32

    >どのパターンも東大慶應早稲田京大がトップ4だが

    【5387619】 投稿者: 5年後 (ID:VRWCsuNDeiM) 投稿日時:19年 04月 05日 23:21
    この書き込みは大変だねさん (ID: HrCNxW3TVRY) への返信です

    早稲田は安泰でしょ
    昔より存在感が増してる




    何時のことやら分からない昔のアンケート調査をみて、
    「さすが早稲田~(うっとり)」
    「いや~、早稲田は安泰!」
    「早稲田は、勝ち組」

    と言っている間に、
    時代の流れは加速度的に進んでると思うけどね(笑)

  6. 【5387680】 投稿者: 曼珠沙華  (ID:AtLwggqPT/c) 投稿日時:2019年 04月 06日 00:39

    うちも早稲田蹴ってもうたー

  7. 【5387681】 投稿者: 憧れ  (ID:7eX/dRyK6To) 投稿日時:2019年 04月 06日 00:40

    社会人がいまだに憧れてしまう大学は?
    第1位「東京大学」……68人
    第2位「慶應義塾大学」……40人
    第3位「京都大学」……35人
    第4位「早稲田大学」……12人
    第5位「青山学院大学」……11人
    第6位「ハーバード大学」……7人

  8. 【5387841】 投稿者: 選択肢  (ID:HrCNxW3TVRY) 投稿日時:2019年 04月 06日 08:34

    【5387680】 投稿者: 曼珠沙華 (ID:AtLwggqPT/c) 投稿日時:19年 04月 06日 00:39

    うちも早稲田蹴ってもうたー



    それは、残念な選択をしたね(笑、笑)

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す