最終更新:

201
Comment

【5434260】「国際系」学部人気について「グローバル5」ICU、国際教養大学、上智国際教養学部、立命館アジア太平洋大学、早稲田国際教養学部  千葉大全学部生と大学院生海外留学必修化

投稿者: 海外   (ID:pGFbsiLpIaQ) 投稿日時:2019年 05月 12日 23:05

国際系学部の人気が上昇中とのこと。
国際系学部志願者数、2015年度は約7万2千人が、17年度約9万2千人、19年度約12万1千人と増加の一途。前年度比でみると、約125%と全学部系統でトップの伸び。

ICU、国際教養大学、上智国際教養学部、立命館アジア太平洋大学、早稲田国際教養学部の「グローバル5」だけでなく千葉大全員海外留学必修化

法政大学でも最も偏差値の高い学部はグローバル教養学部(GIS)。奨学金が支給される派遣留学制度もあるようです
中央大学国際情報学部(iTL=Information Technology & Law)では英語でプログラミング授業
立教大学経営学部国際経営学科も専門科目の授業の7割を英語で行うとか
名古屋外国語大学は世界教養学部を開設


この流れいつまで続きますかね?
実際通われているかたの体験談を教えてください。
実際英語力つくのでしょうか?
TOEFLとか英検とか受けるのですか?
就職で有利ですか?
留学生と一緒に授業するのでしょうか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「大学受験情報に戻る」

現在のページ: 17 / 26

  1. 【5852560】 投稿者: いいえ  (ID:44ej2xytCVs) 投稿日時:2020年 04月 25日 07:27

    輸出入は考えても、海外に事務所や工場を置くのは簡単ではありません。
    これから数年間は新興国の国内情勢が不安定だから、尚更でしょう。

  2. 【5854504】 投稿者: 日本人経営者A  (ID:PEpHPv/vxuU) 投稿日時:2020年 04月 26日 15:57

    もうとっくにいろいろと動いてますよ。
    人口減で国内の需要は期待できず。これが大原則。インバウンドもとりあえず失敗。保護主義の動きが気になるが。
    中国メインのサプライチェーンはもう絶対にダメ。東南アジア各国に決まりそう。国内回帰はあったとしても一部の重要物資くらい。

  3. 【5855390】 投稿者: 東南アジア  (ID:an6QOuAHNfo) 投稿日時:2020年 04月 27日 09:32

    今後、中国の軍門に下る国がどんどん増えますよ。
    かろうじてベトナムくらいかな、日本びいきなのは?
    日本企業もサプライチェーンの組み替えをよく考えないといけなくなるでしょうね。
    東南アジアから中国本土に移す必要はないでしょうが。

  4. 【5857473】 投稿者: 国際系のリテラシー  (ID:87C/cl4GPB2) 投稿日時:2020年 04月 28日 18:33

    人類に唯一残された選択肢=国際協調

  5. 【5857502】 投稿者: そうかな  (ID:XwyI2coxPLc) 投稿日時:2020年 04月 28日 18:55

    台湾は?

  6. 【5857521】 投稿者: そうかな  (ID:XwyI2coxPLc) 投稿日時:2020年 04月 28日 19:09

    マレーシアは?

  7. 【5858142】 投稿者: 日本人経営者A  (ID:PFuySkQPZcs) 投稿日時:2020年 04月 29日 06:26

    東南アジア各国の現状分析や当社方針は出せませんが、
    インド含むアジア全体に対する中国比率は上限5割だったのを
    3割といたしました。リスク管理をさらに徹底いたします。

  8. 【5859117】 投稿者: 素晴らしい  (ID:an6QOuAHNfo) 投稿日時:2020年 04月 29日 15:56

    御社のような企業が増えると良いですね。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す