最終更新:

66
Comment

【5495692】2020年4月からの新テスト 英語民間試験 大丈夫? 分析と対策

投稿者: 英語   (ID:xIuMHERRUSI) 投稿日時:2019年 07月 04日 22:55

受験生は2020年4月から12月までに最大2回受験。
共通テストで活用される民間試験は7試験

・実用英語技能検定(英検)/日本英語検定協会
・GTEC/ベネッセコーポレーション
・Test of English for Academic Purposes(TEAP)
・Test of English for Academic Purposes Computer Based Test(TEAPCBT)
・International English Language Testing System(IELTS)/ブリティッシュ・カウンシル
・ケンブリッジ英語検定/ケンブリッジ大学英語検定機構
・TOEFL iBTテスト/Educational Testing Service

TOEICが参加取り下げ。
河合塾が昨年9~10月、当時高1を対象に実施した調査では、共通テストで利用したいと考えていたのは英検(複数回答で56・7%)、ケンブリッジ英語検定(同24・2%)、GTEC(同17・4%)などで、TOEICは同16・6%。
でも結構な学生が変更を余儀なくされてるはず。

対策どうしましょうか?
それぞれの試験は出題傾向が異なって、大学入試問題の英語で高い点がとれる子が必ずしもどの試験でも高得点がとれるわけではないのでは?
すでに準2級や2級合格したのにまた受験するの面倒じゃないですか?
現在高3はやっぱ浪人したくないよね?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「大学受験情報に戻る」

現在のページ: 4 / 9

  1. 【5502712】 投稿者: 要らない  (ID:Qd/WdD/nW8w) 投稿日時:2019年 07月 10日 18:56

    他のスレからコピぺ。

    【東京大学】
    https://www.u-tokyo.ac.jp/ja/admissions/undergraduate/e01_admission_method_05.html

    「学校長へのお願い

    東京大学では、出願要件として以下の3つのうちの1つを提出することを受験生に求めてい ます。

    (1) 大学入試センターによって「大学入試英語成績提供システム」の参加要件を満たすと確 認された民間の英語資格・検定試験の成績(ただし、CEFRとの対照表でA2レベル以上に相 当するもの)。
    (2) 日常の授業における学習状況や試験の成績等から総合的に評価した結果、CEFRのA2レベ ル以上に相当する英語力があると認められることが明記されている高等学校等による証 明書。
    (3) 何らかの理由で上記(1)(2)のいずれも提出できない者は、その事情を明記した理由書。

    このうち、本学を受験しようとする者から、上記(2)の証明書の発行を求められた場合には、 指定の様式により証明書を発行していただけるよう、お願いいたします。証明書は調査書とは 別に厳封の上、受験生にお渡しください。

    個々の受験生の英語力についていちばん正確に把握しているのは、高等学校の現場で日常的 に指導にあたっている先生方であることから、東京大学としてはその評価を信頼し、尊重いたします。したがって、評価の具体的な根拠を証明書に記載していただく必要はありません。

    なお、もし当該学生の英語力についての特記事項(大学入試センターの成績提供システムに含まれない英語資格・検定試験の受検歴及び成績、在学中の留学経験、英語を用いた活動歴等)が ある場合は、証明書ではなく、調査書の「指導上参考となる諸事項」欄もしくは「備考」欄に 記載してください(特記事項の記載の有無や内容は出願資格の認定には影響しません)。」

    ☆評価の具体的な根拠を証明書に記載していただく必要はありません☆

    普通に考えれば、高校の校長先生は、赤点留年以外の生徒には機械的に証明書書くでしょう。
    業者さんは残念でした。

  2. 【5502743】 投稿者: 出願資格としてCEFR A2以上  (ID:m7lCn8o7uqk) 投稿日時:2019年 07月 10日 19:24

    埼玉、千葉、東京、東京医科歯科、東京外国語、東京農工、東京工業(個別学力検査(前期日程)英語の一部に活用)、お茶の水女子、電気
    通信、一橋、横浜国立(経済学部)、岐阜(医学部医学科)、浜松医科、名古屋、滋賀、京都、大阪、神戸、鳥取(農学部共同獣医学科)、
    島根(医学部医学科)、徳島(医学部医学科、歯学部歯学科、薬学部)、香川(医学部医学科)、愛媛(医学部医学科)、九州、琉球(医
    学部医学科)
    出願資格としてCEFR A2以上を求めている大学は上記のとおり。


    埼玉、横浜国立(経済学部)、滋賀   ???

    赤点留年の人も他の科目得意なら受かります。CEFR A2レベルなくとも受かります。
    でももう今後受験すらできません!!!

  3. 【5502754】 投稿者: お金がかかる  (ID:m7lCn8o7uqk) 投稿日時:2019年 07月 10日 19:33

    北海道教育、室蘭工業、弘前、岩手、秋田、福島、茨城、筑波、筑波技術(産業技術学部)、群馬、東京藝術(美術)、新潟、長岡技術科学、富山(人間発達科学部,経済学部,医学部,薬学部,芸術文化学部,都市デザイン学部)、信州、岐阜(医学部医学科以外)、静岡、愛知教育、名古屋工業、豊橋技術科学、三重、大阪教育、兵庫教育、鳥取(地域学部、医学部生命科学科、医学部保健学科、工学部、農学部生命環境農学科)、島根(医学部医学科以外)、山口、鳴門教育、九州工業、佐賀、大分(医学部医学科以外)、鹿児島、鹿屋体育、琉球(医学部医学科以外)
    小樽商科、横浜国立(教育学部、都市科学部都市社会共生学科)、信州(教育学部英語教育コース)、京都教育(英語領域専攻)、鳥取(医学
    部医学科)、長崎、大分(医学部医学科)



    これらの国公立大学を受験する場合、点数化して加点(大学入学共通テストの成績に加点)されます。私大でもあります。

    きっと塾は高1年生に向かってこう言うでしょう。「もう受験は始まってます。だから英語の特訓クラスにも入ってもっとお金ちょーだいねー」

  4. 【5502818】 投稿者: 指導要領からの脱却  (ID:1FAlZGhsPmA) 投稿日時:2019年 07月 10日 20:24

    nativeの小学校6年生程度の作文力は恐らく日本人の日本語作文とは比較にならない上下差があると思いますが、一般的に教科書などで求められるレベルは少なくとも英検準一級以上、恐らくは一級レベルでしょう。

    この程度の作文力に専門用語があれは何とかビジネスでメールや提案書などを書けます。場合によりプロのアドバイザーの英文添削は必要。

  5. 【5502829】 投稿者: 指導要領からの脱却  (ID:1FAlZGhsPmA) 投稿日時:2019年 07月 10日 20:31

    大学受験に、TOEFLやIELTSを使うことは賛成なのですが、今回の施策はあまりにも詰が甘いですね。
    受験料の問題はありますが、受験生は英語を従来より一年近く前倒して完成させなくてはならないことも大きな問題でしょう。

    GTECとかTEAPとか日本固有の試験やるなら英検で十分と思います。
    グローバルスタンダードのTOEFLとIELTSは、トップ層には意味があります。

  6. 【5502839】 投稿者: 従って  (ID:m7lCn8o7uqk) 投稿日時:2019年 07月 10日 20:43

    英検とベネッセだけが儲かる

    ベネッセは上場企業

    栄光、ナガセ、リソー教育もベネッセに買収されると私は予想します

    たまひよから始まり、こどもちゃれんじ、進研ゼミ、お茶ゼミ、鉄緑会と。

  7. 【5503650】 投稿者: 指導要領からの脱却  (ID:rsOl8xiXcQc) 投稿日時:2019年 07月 11日 12:53

    ベネッセはBerlitz Japanの親会社でもあるのですが、どんどん教室を閉じていますね。Berlitzは一般用英会話教室の中では非常に良いとおもいますが、やはり高額過ぎるのでしょうか。企業の財布が固くなったのかも。
    Berlitzの中では数年前よりGTEC推奨が弱くなったのですが、文科省に取り込むことに成功したのでBerlitzの一画でチマチマ稼ぐ必要が無くなったのかも知れません。

    一方で、日本の上位層の英語力は何とかしないといけないと思いますが、なんか今回の入試見直しが利権と天下りのためみたいになって本来の問題意識まで霞むことを怖れています。

  8. 【5503759】 投稿者: 誰が見てもおかしい制度  (ID:/VDkKmRsd42) 投稿日時:2019年 07月 11日 14:30

    2021年度(2020年度実施)の大学入学共通テストにおける英語民間試験の利用中止を求めます。
    https://nominkaninkyotsu.com/problem/

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す