最終更新:

321
Comment

【5636131】指定校推薦応募者が多過ぎる場合

投稿者: 一般入試   (ID:iOUPcsGPEIM) 投稿日時:2019年 11月 11日 18:41

受験ブログを読んでいて、ある大学の指定校推薦入試会場に行ったら48名の受験者が居た。これに募集要項に書かれている一般入試募集数を足すと、定員を30名オーバーしてしまう。更に附属高校内部進学者を足すと、もっとオーバーしてしまう。

定員厳格化ルールを守るなら、一般入試合格者を募集定員より減らして調整するのでしょうか?それって一般受験生への裏切り、詐欺だと思うのですが。文部科学省は、それを黙認しているのでしょうか?指定校推薦を、ばら撒き過ぎではないでしょうか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「大学受験情報に戻る」

現在のページ: 6 / 41

  1. 【5636991】 投稿者: 大学受験を一般で  (ID://e2C5QXuQk) 投稿日時:2019年 11月 12日 10:50

    経験したものからすると、
    これらの経験をしない人たちとは、あきらかに忍耐力や、学力や知識の差は大いにあると感じますがね。

  2. 【5636998】 投稿者: 早慶国立は  (ID:vSbNYCYoBtk) 投稿日時:2019年 11月 12日 10:55

    まだましなんだと思う。

    例の学校でも大学側の指定なのか、普通科の子しか推薦とれてません。学年でもかなり優秀な方だと思います。

    ゆるゆるなのはそれ以下の大学ですね。その中に中央法も入ってるけど汗

    あと、楽々推薦とれるクラスは帰国子女クラスとかではないです。全然違う方向性、、、

  3. 【5636999】 投稿者: 松見坂上バス停  (ID:pcykDLN7DCA) 投稿日時:2019年 11月 12日 10:56

    お話を読みましたが、確かに納得できない状況だと思います。
    学力レベルの高い普通科、低い該当科それぞれで評価している成績を、なぜか一緒くたにして、高校宛て(各科宛てではなく)の指定校推薦を割り当てているので、不公平だということですよね。
    過去の進学実績などから選定される進学指導特別推進校に指定されていますよね。
    管轄の東京都教育委員会に相談されたらよろしいのでは。

  4. 【5637002】 投稿者: するかしないかは  (ID:iwhIinbZ/U6) 投稿日時:2019年 11月 12日 10:57

    学生本人次第ですよ。
    余程の問題があれば次年度からその高校からの受け入れ停止になるでしょう。
    今はいろんな形で進めるのだから、別にいいと思うけど。

  5. 【5637010】 投稿者: 惜しい  (ID:zICvMXO5e8c) 投稿日時:2019年 11月 12日 11:10

    ファクトと個人の感想(感情)では、説得力に差が出た例。

  6. 【5637015】 投稿者: んなわけない  (ID:QFpQ3XmRi92) 投稿日時:2019年 11月 12日 11:13

    >なので、最近企業では高校フィルタなるもので防衛してます。
    高校偏差値65以上とかでフィルタリングしてます。

    高校偏差値?w
    まともな企業はSPIで学力その他見てるけどね。

  7. 【5637016】 投稿者: 理解されなくても  (ID://e2C5QXuQk) 投稿日時:2019年 11月 12日 11:13

    大丈夫です。
    不透明な学校は遠慮したいものです。

  8. 【5637018】 投稿者: 間違いなく嘘  (ID:xvmGACbwSsg) 投稿日時:2019年 11月 12日 11:17

    都立高校で、普通科とそれ以外の科があって
    二つの間には偏差値の差が10あり
    下の偏差値の科からは8割がマーチレベルの大学に推薦される???

    私は学校の事には詳しい者ですが、そんな学校は存在しません。
    あることないこと書き込む人の虚言です。
    その証拠に、どこの学校かも決して明らかにしようとしません。
    何方かが仰るように、そのような仰天高校なら
    責任を持ってちゃんと所在を明らかにするべきです。
    それが出来ないのなら、虚言という事。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す