最終更新:

471
Comment

【5706701】高偏差値の生徒でも、東大や早稲田、慶応などの難関大学を回避するのはなぜ?今の受験生にある強い現役志向。

投稿者: 現役安全志向   (ID:XfgcrPNR0z.) 投稿日時:2020年 01月 18日 17:10

定員厳格化で早慶が難化しているので、浪人しても早慶に入れる保障がないからとかまたコスト意識で受験料削減のため併願が減少とか。

それよりも理由として現役志向が圧倒的に強い。
できる限り平穏に毎日を過ごすため、無理のないレベルの大学へ行き、無理のないレベルの会社へ行き、困らない程度の給料を得て、生活に必要以上を求めないことが「効率が高い」という考える生徒が多いようです。
働き方改革や効率化、夜間営業の是非などのニュースを見て、無理はしないのが正しいと捉えて、その考えのもとで、不合格になるという失敗が自分に起きる可能性がある入試は無理をして受けないのが正しいと考えるようです。

働き方改革とか長引く不況とか有給休暇取得の義務化とか父親の育児休暇取得推奨とか日本人の意識や価値観の変化は確実に今の受験生の価値観にも影響を与えてますね?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「大学受験情報に戻る」

現在のページ: 51 / 59

  1. 【7064032】 投稿者: 偏差値フィルター  (ID:wSlzckU0Q6k) 投稿日時:2023年 01月 08日 17:46

    偏差値フィルターなんて言葉があるぐらいだから、就職先では似たような偏差値が集まりやすく、そうなると高学歴かどうかはその集団内で決まりやすいのかなと思う。

    官僚だと、東大法学部とかが高学歴になるんだろうし。地方の企業だと、MARCHでも高学歴、なんなら地元の国立ですら高学歴って認識なるとこも。

  2. 【7064293】 投稿者: 資格と同じように  (ID:Rdb2cx8ntMQ) 投稿日時:2023年 01月 08日 21:45

    学歴というのはあくまでポジションを得るための手段でしょ
    学歴が高ければポジションを得られる可能性が高いから「高学歴」の方が望ましいが、ポジションが得られれば別に学歴は低くても構わないと思う

  3. 【7081055】 投稿者: ブランド力  (ID:AkeEblkJw.6) 投稿日時:2023年 01月 22日 00:19

    偏差値の高い大学卒は有名企業に数多くの学生が就職しています。
    それは今までの学生採用の経験からくるものなのではないですか?
    一流企業が終身雇用じゃなくなっても有名企業に就職して社会人として経験を積む事は有意義なことではないでしょうか?
    一流企業と言われている会社でも社会情勢でいつどうなるかもわかりませんが、例えば誰でも入れる大学からテレビ局のアナウンサーは採用されてませんね。

  4. 【7122844】 投稿者: 地方だと  (ID:cNwDVxKQiAk) 投稿日時:2023年 02月 20日 21:21

    地方国立大学に入学したら、二浪が大きい顔をして、現役入学が若僧扱い。
    一浪だったのでちょうど良いポジションで4年間を過ごした。

    正直入学直後はそのポジション確定に違和感を感じていたが…。

  5. 【7123628】 投稿者: うーん  (ID:z1yfDjVTK0w) 投稿日時:2023年 02月 21日 13:09

    生きていく日常の世界観によって学歴はどのようにも価値が変わる。
    世間一般的に言われているのは全国民の中での価値観。
    高卒ばかりの職場だと大卒というだけで賢く見られるし大企業の中で早慶はエリート。
    しかし官僚など高学歴の世界観では早慶ですら低く見られる場合もある。

  6. 【7143665】 投稿者: 誰も浪人しない  (ID:6tnk40dLbeM) 投稿日時:2023年 03月 11日 00:04

    浪人比率は更に減るでしょう。
    現役で受かった大学に行けば良く、そこで優秀な成績を上げれば、ただ東大に入って、出ただけの学生より、社会に入ってより役立つ人材になる可能性大の社会になって来ている。
    浪人比率が下がることによって、大学のレベルが平準化して来るし、偏った受験戦争が無くなって来る。
    日本もやがて米国並みに大学に入ってからが勝負、あるいは大学院に入ってより専門性の高い教養が求められる時代になって来ると思う。
    そうでなければ、語学力も含め、トップ層のレベルが他先進諸国に比べ太刀落ち出来なくなって来るだろう。

  7. 【7143668】 投稿者: 後期イヤイヤ  (ID:olOLuFvMn7E) 投稿日時:2023年 03月 11日 00:07

    でも後期受験で合格しても一生後悔したくない

  8. 【7143853】 投稿者: えっ?  (ID:fORkX0vhJQA) 投稿日時:2023年 03月 11日 08:19

    そんなこと言ったら、早慶以下の私大は全て駄目ってことになりますけど。それは、国立など第一志望校に落ちて私大等に進学した人達に酷では?。
    後期に合格できる力があったから、浪人して再チャレンジした方が良いってことですか?

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す