最終更新:

580
Comment

【5753915】国立大倍率低下(後期含む)。国立大離れ、人口減少が原因か。これ以上の倍率低下を止めるにはAO推薦枠を増やし学生を早めに確保し、一般での募集人数を減らすしかない

投稿者: 青田買い   (ID:qmdfM3MOH3c) 投稿日時:2020年 02月 16日 21:20

2020年の後期をふくんだ数字ですので簡単に難易度を語る指標ではありません。
昨年との倍率比較でも大学によっては募集人数が違う場合もありますのでご注意ください。

いえることは受験生が減少していくなか、学生の早めの確保が、とくに地方の大学にとって最重要課題といえるでしょう。

 後期含む 後期含む 後期含む
 募集人数 志願者数 倍率 昨年
北海道 2,428 9,313 3.8 4.2
弘前   985 3,761 3.8 4.2
岩手   796 2,362 3.0 3.1
東北  1,761 5,738 3.3 3.5
秋田   654 3,568 5.5 5.7
山形  1,192 3,824 3.2 3.4
福島   678 3,710 5.5 5.4
茨城  1,313 5,428 4.1 4.9
筑波  1,457 5,716 3.9 4.5
宇都宮  712 1,788 2.5 3.0
群馬   758 2,431 3.2 4.1
埼玉  1,369 5,265 3.8 4.5
千葉  2,084 9,208 4.4 5.1
東京  2,960 9,040 3.1 3.2
東京外大 635 3,106 4.9 5.4
東京学芸 884 2,854 3.2 3.5
東京工業 935 4,288 4.6 5.0
お茶の水 379 1,488 3.9 4.5
一橋   885 3,565 4.0 4.3
横国  1,366 7,518 5.5 5.9
新潟  1,667 5,880 3.5 3.1
富山  1,429 7,167 5.0 5.9
金沢  1,571 4,725 3.0 3.3
福井   712 3,379 4.7 4.7
山梨   655 3,056 4.7 6.0
信州  1,673 5,844 3.5 4.4
岐阜  1,002 5,504 5.5 6.1
静岡  1,525 6,431 4.2 4.6
名古屋 1,739 4,340 2.5 2.8
三重  1,091 4,607 4.2 4.5
滋賀   604 3,657 6.1 8.3
京都  2,635 7,517 2.9 3.0
大阪  2,878 7,025 2.4 2.6
神戸  2,311 9,312 4.0 4.3
奈良女  411 1,658 4.0 4.5
和歌山  748 2,850 3.8 5.3
鳥取   917 3,473 3.8 5.5
島根   874 4,339 5.0 4.0
岡山  1,674 4,604 2.8 3.0
広島  2,015 5,748 2.9 3.6
山口  1,506 5,131 3.4 4.7
徳島   904 4,148 4.6 4.6
香川   848 2,840 3.3 3.8
愛媛  1,315 4,460 3.4 3.9
高知   707 2,323 3.3 4.4
九州  2,335 7,179 3.1 3.2
佐賀   935 5,169 5.5 5.2
長崎  1,269 4,368 3.4 3.8
熊本  1,323 4,023 3.0 3.3
大分   824 3,136 3.8 5.3
宮崎   835 3,777 4.5 6.1
鹿児島 1,522 4,968 3.3 3.7
琉球  1,227 4,764 3.9 4.8

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「大学受験情報に戻る」

現在のページ: 30 / 73

  1. 【6414698】 投稿者: 国立大志願者数推移  (ID:SDJBsxP2AH.) 投稿日時:2021年 07月 16日 22:37

    国立大志願者数
    2010 360,409
    2011 370,817
    2012 367,498
    2013 358,974
    2014 351,233
    2015 344,992
    2016 339,278
    2017 336,118
    2018 330,205
    2019 330,153
    2020 307,192
    2021 295,931

  2. 【6414901】 投稿者: 受験生数との関係  (ID:jRNwbS4ejoM) 投稿日時:2021年 07月 17日 05:35

    受験生数がどうだったのか、をみる必要がある。
    早稲田や明治も大きく減っているし。
    国立大だから減っているということでもない。

  3. 【6414972】 投稿者: それでも早・明は大勢の受験生を集めている  (ID:sOnDhZC2Gbg) 投稿日時:2021年 07月 17日 08:03

    >早稲田や明治も大きく減っているし。

    そもそも学費が低廉で、優秀だと自画自賛する人々が多い地方国立大にして、どうしたことか。かねがね私が指摘してきた地方国立大の衰退が、すでにそうして顕在化したといえるのではないか。来年はさらにそれが深刻化する可能性が高い。統廃合もさらに進むであろう。

    受験者数減少は、国策である効率性の観点からの地方国立大の整理淘汰をさらに加速させるものだ。国(文科省)にその口実を与えるからである。

  4. 【6415760】 投稿者: 国立大離れ  (ID:bBYMe0HD4qg) 投稿日時:2021年 07月 17日 19:52

    国立大志願者数
    2010 360,409
    2011 370,817
    2012 367,498
    2013 358,974
    2014 351,233
    2015 344,992
    2016 339,278
    2017 336,118
    2018 330,205
    2019 330,153
    2020 307,192
    2021 295,931


    10年も連続して減ってるのだから国立大離れは明らかでしょう。
    早稲田や明治が減ってるのはここ1,2年のことですよ。

  5. 【6415813】 投稿者: 受験生数が  (ID:jRNwbS4ejoM) 投稿日時:2021年 07月 17日 20:50

    減っているから。

  6. 【6416545】 投稿者: 一極集中解消  (ID:tmpM67N4grM) 投稿日時:2021年 07月 18日 14:06

    正直、東京への一極集中の解消をコロナに期待していたところがあったが、不可抗力としてはまだまだ弱い。東京がとても住めないような劣悪な環境になる不可抗力にならないと一極集中の解消は進まない

  7. 【6416700】 投稿者: 今回も  (ID:jRNwbS4ejoM) 投稿日時:2021年 07月 18日 16:15

    転入超過になっているし

  8. 【6417833】 投稿者: 皇室引っ越し  (ID:P90u6j1THEs) 投稿日時:2021年 07月 19日 14:27

    省庁など上級国民が意地でも地方に行かないんだから
    下流国民を追い出そうとしても無理

    皇族の一部宮家も地方へ移転したら宮内庁職員の移動を始め
    移転効果が上がっていく気がする

    皇族動かすしかもう手はない

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す