最終更新:

340
Comment

【5832001】東大は、更に首都圏出身者の割合が上がる

投稿者: チャンス   (ID:E6aOq2ctPY.) 投稿日時:2020年 04月 09日 23:43

コロナ騒ぎで地方からの首都圏への受験生が減る。

現在、東大は地方出身者が約1000名。

その約1000名分が首都圏の子供に置き換わる可能性が・・

とすれば、来年の受験生は大チャンス!

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「大学受験情報に戻る」

現在のページ: 32 / 43

  1. 【7126193】 投稿者: むしろ東京出身は  (ID:Doy7D0XRxqg) 投稿日時:2023年 02月 23日 16:29

    東京出身者だと、四谷大塚のクラス分けの試験の為の塾で同じクラスだったなどという謎のネットワークがあります。
    有名私立に入るための塾の試験で良い成績を取るための塾という時点で私も親も理解不能だったのですが、こういうカルチャーが当たり前にあるかどうかが東京と地方の差なんだなと理解しました。
    それがいいのかどうかというのは価値観の問題ですが

  2. 【7126222】 投稿者: 東大が推薦を始めた理由  (ID:t5w2c4hoyZo) 投稿日時:2023年 02月 23日 16:52

    大学側が求めているのは、試験テクニックでの合格者ではなく地頭の良さ。

  3. 【7126448】 投稿者: 受験マシーン  (ID:jHS2BMINhfQ) 投稿日時:2023年 02月 23日 20:21

    養成所だな。

  4. 【7135165】 投稿者: どさん子  (ID:.Y.dhDE5KZc) 投稿日時:2023年 03月 03日 00:20

    北海道だと札幌市内>札幌近郊>地方の都市部>その他の市街地>農村部の順に勉強に対しての意識に違いがあります。
    どんな土地に生まれようが本人の意識が足りないだけと一言で片付けてしまうのは簡単ですが、受験に関わる情報を得る機会や学習する環境に恵まれていないということによる格差は確かに存在します。
    また地方では卒業校や履歴書よりも親や知り合いの口聞きやコネが効いて就職するといったこともまだまだ存在しているので、受験への意識の格差はなくならないでしょう。

  5. 【7143126】 投稿者: 勝ち組東京  (ID:lgCbXc/7v/A) 投稿日時:2023年 03月 10日 17:05

    まぁそれは戦後、地方の学生は首都圏の大学を目指して、優秀な学生が集まって、卒業しても地方に帰らず、首都圏で働いて、やはり地方から出て来た優秀な相手と家庭を持って、その家庭は自分たち以上の教育を少子化で少ない子供に受けさせるからどんどん尖鋭化していくし、受け皿の進学校の数も違うからな。
    結局、勝ち組が更なる勝ち組を産んでいく構造なんだろう

  6. 【7143140】 投稿者: 通りすがり  (ID:bs.v/cl42gE) 投稿日時:2023年 03月 10日 17:14

    東京勝ち組思想の垂れ流しは、失敗組が東京に住んでることだけが唯一のアイデンティティとなってそうで哀愁漂う。

  7. 【7143157】 投稿者: くすくす  (ID:W9bdp9RJHoc) 投稿日時:2023年 03月 10日 17:25

    悔しいの?

  8. 【7143174】 投稿者: ?  (ID:.07aVsCfNcc) 投稿日時:2023年 03月 10日 17:33

    「悔しいの?」と投稿すると、承認欲求が満たされるの?

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す