最終更新:

100
Comment

【5847042】コロナ時代の大学入試

投稿者: 令   (ID:R.1pZj9WFoE) 投稿日時:2020年 04月 21日 00:14

コロナの見通しが立ちません。
今年の3年生の受験生の入試も見通しが立たないと思います。
入試は命を懸けてやるものでもないし、オンラインは不正が出るでしょう。
文部科学省はお忙しくて時間がないでしょうから、こちらに彼らに参考となるような議論を本気でしておきませんか?

皆さんのお考えお願いします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「大学受験情報に戻る」

現在のページ: 1 / 13

  1. 【5847147】 投稿者: 高3の親  (ID:NyoG8yZDJTg) 投稿日時:2020年 04月 21日 06:23

    この学年は、本当に気の毒です。
    制度改革で振り回された挙句に、コロナですから…。

    受験時までに、実用化できる予防接種は、当然未完成だと思います。

    試験会場は、サーモグラフィーで検温、
    全員マスク着用、入口で手のアルコール消毒、
    入場も2メートル間隔

    教室は、左右前後2メートル以上空けて
    換気の良い教室で実施でしょうか?

    30人学級の教室で、最大9名まで入室可とか?

    膨大な数の教室と、試験監督が必要です。

    そこまでやっても、会場に向かう交通機関のラッシュや、
    試験終了後の廊下やトイレの混雑も避けられないでしょうし。

    会場で咳をしたり、鼻をかんだりする生徒がいたら、
    みな、集中できないでしょう…

    地方から上京してホテルに宿泊して受験も危険すぎますよね。

    東大受験は、東大の英知を結集して、
    どんな方法ならば受験可能か?
    教授会などで、真剣な話し合いがなされているんでしょうか?

    それとも、国が決めることだから…という感じでしょうか?

  2. 【5847154】 投稿者: 高3の親  (ID:NyoG8yZDJTg) 投稿日時:2020年 04月 21日 06:38

    韓国では、サッカー場で就職採用試験をやったそうですね。
    130名が5メートル間隔で、サッカー競技場いっぱいという感じの写真でした。

    雨や風はどうするんですかね?
    何時間にもわたる大学入試では無理ですよね。

  3. 【5847217】 投稿者: 令  (ID:R.1pZj9WFoE) 投稿日時:2020年 04月 21日 08:15

    やはり少なくとも国立大学入試は感染防止しきれないので止めた方が良いと思います。

    過去の模試などをやって、自分の偏差値にあたりをつけて各大学に希望者を募る、人気大学は抽選。
    ただし、入学後の単位取得の難易度は変えないか難しくする。分不相応な大学に入学すると卒業出来ない。
    単位を規定通りにとれない場合は2年目以降退学処分。
    この退学の場合、また大学入学後のミスマッチの場合、転学しやすいように大学の入学金は一度だけ課す。
    この学年の卒業時には、東京大学(抽選制度適用)卒業という経歴になる。なので、大学名にはそこまで意味がなくなる。

  4. 【5847223】 投稿者: 牧先生  (ID:TuDuLi7lFQo) 投稿日時:2020年 04月 21日 08:22

    大学入試改革の方は完全に人災。もう入試改革よりコロナ対応を優先すべきなのだから、兎に角早く延期を発表してほしいです。

    大学定員規制の影響もまだ大きく残っているから、トリプルパンチです。昨年の浪人生が現役の一般入試枠を奪ってしまいます。
    落ち着くにはあと3年くらいかかりそう。

    安心して勉強出来ない状況。
    文部科学省の対応の悪さが、特定の学年に大きく伸し掛かるって、良くないと思います。

  5. 【5847240】 投稿者: 高3の親  (ID:OHK0lCzFS9g) 投稿日時:2020年 04月 21日 08:42

    共通テストは各高校で実施
    その日は、高3で共通テスト受験生だけを登校させ、
    1教室9人までなど、ガラガラの状態で受験させる

    教室数が足りなければ、近隣の中学校教室なども利用させてもらう

    それも無理そうなら
    今年度は共通テストは中止

    二次試験だけを大学同士、教室を融通しながら、
    ガラガラの教室で受験

    とか?

  6. 【5847241】 投稿者: 前人未踏  (ID:P.UQ.stCh6U) 投稿日時:2020年 04月 21日 08:43

    浪人生込みの模試だけが、自分の立ち位置を知る指標になる。12月の模試が最重要。高2までの模試は現役生だけだし、受験者が少なく、まだ学力も完成してないし(本気出してない)、自分のデータを持っている子も少ない。過去の模試結果で出願は非現実的。

    人気大学抽選は不公平過ぎるからダメ。一番努力してきた層に対する裏切り。入学後のレポートなんて、誰がに手伝って貰ったり、いくらでも不正出来る。

    日本の高校は履修主義で、学力が身についていなくても履修すれば(救済もあるし)卒業出来てしまう。上位校も下位校も同じ高卒扱い。だから一斉試験が最重要になる。ちなみに履修主義の反対は習得主義で、習得確認試験に合格出来ないと卒業出来ずに留年になる。

  7. 【5847254】 投稿者: 不正  (ID:plDkiy/Tipo) 投稿日時:2020年 04月 21日 08:53

    高校グルで不正の可能性あるから無理でしょう。

「大学受験情報に戻る」

現在のページ: 1 / 13

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す