最終更新:

15
Comment

【5905697】就活塾

投稿者: 来年心配母さん   (ID:FYTnqUFD.WQ) 投稿日時:2020年 06月 09日 21:53

大学3年 三大女子大以外の女子大に通ってる娘がいます。
本来なら就活に意識が向くように大学主催のガイダンスなど始まってますがコロナで全く開催情報なし。。

すでに高いレベルの大学の学生はインターシップに向けて備え自発的に動いてる頃かと思いますが、
娘は就職ってどんな企業があるのか調べようともせず非常にのんびりしてるのが親としてイライラします。

女子大は就職率が良いと言っても、娘の大学もそのようにうたってますが就職先が、、、一部の子以外パッとせず。

大学側の面倒見がどの程度かわかりかねる所ですが、一人一人アドバイス、ESの添削など対応頂けるのか見えてきません。万全なサポートとは言ってますが、、

やはりしっかりした企業に内定を取るには費用はかかりますが、就活塾を利用した方が個別で見てもらえ、大学レベルよりランクアップできる優良企業を目指せるのか迷っています。

就活塾に通われた方いかがでしたか?大学のキャリアセンターとの違いや良い結果が出た!費用対効果は特にない!など感想をお聞かせいただきたいと思います。

親として、娘に任せたい気持ちもあり過保護かも、とお叱りを受けるかもしれません。

ただコロナ、オリンピックも中止の可能性で一気に就職氷河期へが心配なのです。

留学、ボランティア、部活など特に功績があるわけではないバイトに勉強をしっかりやる押し並べて普通な女子大生です。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「大学受験情報に戻る」

現在のページ: 2 / 2

  1. 【5909927】 投稿者: 知らなかった  (ID:IBAkymHrGL6) 投稿日時:2020年 06月 14日 01:59

    就活スクール、塾?なんてあるのですね。
    一年前に知りたかった・・

    ただ今4年生ですが、本当に意識低く3年の3月まで全く何もしていませんでした。インターンにもいかず、TOEICくらい受けたらといっても聞く耳もたず。、何を頑張るでもなくただダラダラと3年間を過ごし、大学の就活セミナーのようなものも行ったのかどうか。ESも3月になって提出する段になってから書き始める始末。当然添削など受けていません。業界研究などもどの程度したのやら・・そんな状態で本当に3月にゼロからスタートで、いまだ内定の一つもありません。内定どころか最終面接にまでたどり着けません。
    ES通過が半分、1次面接通過が2社のみで、それも2次でダメだったので今は振出しに戻る状態です。(いわゆる持ち駒ゼロ)
    こんな状況なのに全くのんびりしていて危機感ゼロ、見ていてイライラします。周りがどういう就活をしているのかわかってないし。
    もっとどんどん申し込まないと、30,40社受けるの普通らしいよ、といっても「え~そんなに?」ですよ。
    ゼミの先輩、去年決まったの11月だったよ、と真顔で言ったときには絶句しました。
    選ばなければどこか決まるだろうと思ってるみたいですが、このままいったら決まらないまま卒業もあり得ると私は思っています。

  2. 【5909946】 投稿者: 新聞読みましょう  (ID:5PC.woUW3fM) 投稿日時:2020年 06月 14日 04:31

    親もね
    日経新聞読んでたら
    載っていましたよ

  3. 【5910005】 投稿者: 数年前  (ID:TelUo0IsjlQ) 投稿日時:2020年 06月 14日 07:28

    有名女子大(ただしBFに近い)卒のお嬢さんも、かなりのんびりしていて、側から見ていても大丈夫?と心配していました。売り手市場と言われる中でも苦戦して、3月末にやっと介護業界に内定。今は頑張って仕事をしているようですが、もう少し親御さんが葉っぱをかけていたら、そこまで苦労しなかった気がします。たぶん学内の雰囲気そのものがのんびりしているのだと思います。

    就活塾で他大学の学生から刺激を受けたり、塾から指導されることで早目に対策できるのは悪いことではないと思います。自ら積極的に動けない学生は、MARCHレベルでも苦戦します。

  4. 【5910327】 投稿者: 三大女子大以外卒の娘の場合  (ID:4GsYiGd6P86) 投稿日時:2020年 06月 14日 13:22

    就活塾に通った話は聞いた事がなく、または話さない、という方が多いかもしれませんね。

    「自ら積極的に動く」しかないと思います。
    のんびりされていたら、やはり母が背中を押しましょう。
    簡単な所では、身近なサークルやゼミの先輩に就活話を聞くのはどうですか?娘はESの添削もしていたようです。

    女子大なら、しっかり勉強して、好成績を取って、キャリア課に熱心に通うのが良いのではないでしょうか。今はwebで対応しているのでは。

    こちらから働きかければ、ES添削、面接、マナー等、しっかりご指導いただけました。SPIは学校でも対策があったようですが、自分で出来たそうです。

    娘の場合、結果的には学校推薦に助けて頂き、ホワイトな企業に就職出来ました。女子大にして本当に良かったとの事です。

    学校推薦は沢山ある訳ではなく、一社しか、学内応募が出来ないらしいので、自分に合いそうな企業の見極めは大切ですね。

    この話は他の女子大の友人も同じパターンを聞きました。

    それから、このような制度があるのに、一定数、御令嬢で就職をしない方もいらっしゃって、キャリア課を使わない雰囲気もあるそうですが、周りに流されず、お母様が強く促して、頑張って下さい。

  5. 【5910347】 投稿者: 読めない  (ID:coejGuGsUyg) 投稿日時:2020年 06月 14日 13:45

    今の3年生の就活は読めないと思います。
    過去の経験は、まったく役にたないかもしれません。
    就活塾も、これまでの傾向によって対策を立てているので、意味がない可能性もあります。

    最後に就活塾に頼ってもいいかもしれませんが、まずは自分で十分に情報集めをしてみるのが一番でしょう。

  6. 【5937087】 投稿者: いろいろ  (ID:Tkmuf1JnsnM) 投稿日時:2020年 07月 08日 07:47

    お母様が就活塾、見て話を聞いてみたらいかがですか?検討した時に私が話を聞きに行きました。その後、子供が話を聞きに行き、別に行かなくていいというので通いませんでしたが。おまかせできるのであれば親も安心かもしれませんね。なかなか添削まではできないので。でも塾も先生も費用もいろいろですから選ぶのも慎重にされたほうがいいと思います。

  7. 【5937140】 投稿者: でも  (ID:Xk5WZvgsngk) 投稿日時:2020年 07月 08日 08:35

    親がお金を払うにしても、二十歳を超えた子供の通う就活塾を親が下見に行くのはちょっとなぁ。

  8. 【5937156】 投稿者: 親が下見って(笑)  (ID:5PC.woUW3fM) 投稿日時:2020年 07月 08日 08:44

    ここまできたかー

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す