最終更新:

11
Comment

【6094962】医学部受験に失敗したときの敗戦処理

投稿者: Y   (ID:IDeOhETgojQ) 投稿日時:2020年 11月 19日 00:36

滑り止めとして歯学部を受けましょう。

医学部受験は多浪生も多いわけですが、なんかしらの結末を迎えます。
晴れて医学生になる人も居れば、別の道に行く人も居ます。定員に対して志願者があれだけ多いのですから、当たり前の話です。コロナ影響下の今年度の試験はどうなるか分かりませんが、依然として医学部には殺到すると思われます。

まだ、時間はあるとは言え最悪のケース、つまり、「今年でどうにかしなきゃいけないのに受験期を過ぎたら全落ちでどこも行くところがない」という状況は避けなければいけません。
そこで、滑り止めとして挙がるのが薬学部、歯学部といった感じでしょうか。(もちろん、他学部も。)
これらを抑えると医学部受験には失敗したけども、行くところはある、という状況にはしやすいかと思います。

候補としていくつか学部を挙げた中で、歯学部を推すのは、単に職名に医者と付くから、という話だけではなく、「患者を診て治療する」ことが出来るからです。医学部を目指したということは、少なからずそういった気持ちがあるのでしょう。で、あるならば次点で近いことが出来るものはどうでしょうか、ということです。
(余談ですが、歯学部は医学部多浪組がそこそこいて現役生の割合が多くないこともあるので多浪生にとっては居心地が悪くないかもしれません)

あくまで、考え方の1つですが多少参考になればと思います。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「大学受験情報に戻る」

現在のページ: 2 / 2

  1. 【6096804】 投稿者: あの、  (ID:Wr8p6SwVORA) 投稿日時:2020年 11月 20日 17:34

    アメリカって医学部より歯学部の方が人気高いと聞きました。
    本当ですか?

    日本でも歯科医って儲かると思うのですが。
    じぶん、歯のお手入れに美容院より多く行ってますし、
    日本も歯への意識が高くなってきてると思います。
    昭和世代の老人もピークになりますから、入歯やインプラントの需要も多くなりそうですし。
    悪くないと思うんですがね、、、
    理系の研究生で貧乏人より歯医者のほうがましだとおもいます。

    子供は医学部希望ですが・・・

  2. 【6096837】 投稿者: そんな簡単ではない  (ID:rQWo9mBAtpc) 投稿日時:2020年 11月 20日 17:59

    高給与企業への就職は早慶宮廷はおろか東大・京大からでも容易ではない

    2020年卒 五大商社就職率 東大一橋早慶 文系学部 判明分

             五大 就職者 就職率 (商事 物産 伊藤 住商 丸紅)
    東大経済    22  292  7.5%   3   5   6   5   3
    東大法      9  128  7.0%   3   2   2   2   0
    -------------------------------------------------------------
    慶應法     46  995  4.6%  12  14   7   8   5
    一橋商     12  266  4.5%   2   2   2   1   5
    阪大経済     7  161  4.3%   0   2   3   1   1
    早稲田政経  33  819  4.0%   8   5   7  11   2
    -------------------------------------------------------------
    京大法      7  178  3.9%   0   2   4   1   0
    慶應経済    37  977  3.8%   9  11   5   6   6
    一橋法      4  130  3.1%   0   1   0   2   1
    京大経済     7  230  3.0%   3   1   1   2   0
    -------------------------------------------------------------
    早稲田商    18  829  2.2%   4   5   2   3   4
    -------------------------------------------------------------
    慶應環境     6  328  1.8%   3   1   0   1   1
    慶應総合     6  351  1.7%   2   1   1   2   0
    早稲田法    10  592  1.7%   4   0   1   1   4
    早稲田人科   7  489  1.4%   1   1   1   3   1
    早稲田国教   6  427  1.4%   3   1   1   1   0
    慶應商     12  881  1.4%   1   4   2   4   1
    早稲田社学   7  574  1.2%   3   2   0   1   1
    ------------------------------------------------------------
    慶應文      6  650  0.9%   1   1   1   3   0
    早稲田文構   4  759  0.5%   0   2   0   2   0
    早稲田文     2  562  0.4%   1   0   0   1   0
    早稲田教育   2  792  0.3%   0   1   1   0   0



    2020年3月卒

        トヨタ        ANA       三菱重工
     1.名古屋 32  1.青学大 41  1.大阪大 19
     2.東京大 29  2.早稲田 32  2.名古屋 17
     3.東工大 23    慶応大 32    九州大 17
       慶応大 23  4.上智大 29  4.東京大 15
     5.京都大 22    関学大 29    慶応大 15
     6.九州大 20  6.立教大 25  6.早稲田 13
     7.早稲田 17  7.法政大 23  7.東工大 12
       東理大 17  8.立命館 22  8.京都大 11
       立命館 17  9.明治大 16  9.神戸大 09
    10.大阪大 15 10.関西大 15 10.北海道 08

  3. 【6096845】 投稿者: コロナ禍前  (ID:rQWo9mBAtpc) 投稿日時:2020年 11月 20日 18:03

    上に挙げたデータはコロナ禍前の景気・就職が絶好調の年度のデータ
    今後、コロナなどの影響で景気低迷になるとこれよりかなり悪くなる

  4. 【6098590】 投稿者: 工学部なら簡単です  (ID:K7p.ZH8joXs) 投稿日時:2020年 11月 22日 07:04

    東大京大旧帝早慶でも大企業への就職が難しいのはー文系ー
    大企業への就職が堅いのは
    旧帝早慶以上のー工学部ー
    学歴神話が崩壊したのは文系
    工学部では学歴神話は生きてる
    大企業への就職は週刊誌の調査でも東工大だけ57%くらいでしょう これも就職難のバイオが入ってるだけでb to b大企業も入れれば100%ですよ
    旧帝早慶以上の工学部に行けば医学部同様の完全雇用の世界
    マスコミは恐らくスポンサーに受験産業がいるため工学部だけの就職率は取り上げないだろうけど

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す